ルナママの気まま日記

ルナママの気まま日記

2025年07月18日
XML
テーマ: 北海道旅行(1375)
カテゴリ: お出かけ
7月4日(金)
朝のお散歩して、まったりと過ごす


登山をされに来た方と
談笑

昨日
登ったけれど
8合目まで
利尻山は
8合目よりも上で
高山植物を楽しめるのだけれど
そこからがきついので
あきらめた…と
言われてました
今日は
車をここにおいて
礼文島で楽しんでくる…と
色々な山に登られていて
今回も17日の予定で
彼方此方の山に行かれるそうで
ビックリ…

フェリーの旅客運賃
高いのにビックリ…
稚内~香深 片道 5m未満¥30710
2等自由席        ¥3950
香深~鴛泊 片道 5m未満 ¥10020
2等自由席        ¥1800
鴛泊~稚内 往復割引     ¥24660
2等自由席         ¥3590
合計¥74730

こんなにかかるので
車は置いて
人間だけ…というのも納得
だから
稚内や香深に鴛泊
たくさんの車が
駐車場にあったのかなウィンク

AM8:40発 鴛泊から稚内へ


しばらくするとにぎやかになり
何事かと思うと

利尻富士が…

最後の最後に
顔を出してくれました


お天気の悪い日が
続いていたので
多分 皆さんも
見れてなかったのでしょうね
興奮した声で、カメラ カメラ…って

最後に見れて
よかったぁ


定刻に稚内に到着


稚内の道の駅で
お土産を買って
道の駅巡りしながら
南下します



こんなのを見つけ
チャレンジ

7駅を巡るスタンプラリー


1駅 巡らなかったのが
帰ってきてから
後悔してます号泣

さるふつ公園に向かう道中


わぁ~
そうそう やっぱり北海道
この牧歌的な風景に癒されます


圧巻の牧草ロールに
ビックリ


ちょうどお昼時になって

ホタテ定食

さるふつ産の生ホタテ
美味しかったあ
たまにいただくホタテとは
やっぱりd)食感が違う
口に入れた時の
温度感も
すごくいい!!

今日の車泊場所は
道の駅 絵本の里 けんぶち
ここは広いドッグランがあって
それを知ってから毎回利用してます

道の駅巡り再開
R40を南下
道沿いに

16:36 びふか→17:36 もち米の里→19:09 羊のまち侍・しべつ

道の駅びふかで

羊乳のプリン
食後のデザートに…

初めての味でしたウィンク

ルナママ
体質が変わったのか
牛乳飲むとお腹ぐるぐる…
ダメなんですよね
これは





絵本の里 けんぶちの
ドッグランで
思いっきりディスク遊び
桃雲ちゃん
はぁはぁ言いながら
頑張ってたよ



レークサイト桜岡の温泉に入り
コインランドリーへ
そこで
待っている間に
名寄のイオンで買っていたお弁当で
夕食です

総走行距離2413㎞













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月28日 09時45分35秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: