更新をサボっていたら6月も過ぎてしまいました。
ハワイアンキルトに嵌っていろんなものを放り出して毎日チクチクやってます。
今年もまたたくさんの野菜も栽培し、今までに無いくらい見事に育っています。
お天気が悪い割には野菜の出来はよくて、ひょんなことからトマトの苗を脇芽から増やせることを知りその苗も実をつけ始めています。

作成中のタペストリーです。
アップリケが終わり、キルトを始めています。(1m×1m)
昨日収穫した野菜だけで夕飯を作りました。


鶏となすのトマト煮
昨年漬けておいたバジルオイルでニンニクを炒め、
鶏と茄子を入れて焼き目が付いたらトマト缶を半分入れて煮る。
白ワインと塩コショウで味付けし、仕上げにバジルペーストを少し入れた。

甘エビの空揚げ
甘エビに庭のパセリのみじん切りとすり胡麻、小麦粉、塩コショウを
まぶして空揚げに。

サラダ
ベビーリーフのようにサニーレタス、西洋ほうれん草、ルッコラ、スープセロリ
を摘んできて食べています。
今のところサラダ用の野菜は買わずに賄えています。

これが材料です。
胡瓜となすの一夜漬け、次の日の糠みそ漬けと
全部食べきりました。
そのほかにこんな野菜を植えています。

今はもっと成長しています。
小松菜、ラディッシュ、人参、アスパラ菜、サラダ菜、クレソン、ミニョンの種を
混ぜて浅い鉢に蒔きました。(2鉢あります)
このまま間引かずに成長させ、つまみ菜感覚で食べています。
この日はお吸い物の実にしました。
我が家のワンコは生食なので、生野菜を微塵きりにして生肉と食べさせる為に、
これで無農薬の野菜を食べさせてあげらます。
PR
Calendar
Comments
Keyword Search