ゆうはんにっき

Jul 19, 2008
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

画像や動画を取り込むと恐ろしいほど固まるPCに

ズーッと四苦八苦。

特にこのblogは画像をUPしなきゃならないので余計に放置状態。

リカバリーしたりいらない画像を消したりしても解消せず。

古いモニターに変えてみたらすんなり解消してしまいました。

そんなこんなでまた半月過ぎてしまいました。

今年はなかなか梅雨が空けないのに、野菜の出来は上々です。

白茄子と思って植えた苗に妙な色のなすが成りました。

味は白茄子と同じようです。

野菜

気が付かずに大きくなりすぎた胡瓜をどう使うか

ズッキーニーと思えばいいんですよね。

ラタトウユを作って見ました。

ラタトウユ

ラタトウユ

胡瓜(ズッキーニー)、茄子、トマト、ししとう、玉ねぎ、インゲン、

ニンニク、バジル、スープセロリ、 ブイヨン、トマト缶

 一口大に野菜を切る。

微塵きりにしたニンニクをオリーブオイルで炒め、

薄切りにした玉ねぎと、全ての野菜を炒め、

トマト缶を入れてコンソメと一緒に煮込む。

仕上がりに塩コショウする。 

トマトのマリネ

ミニトマトのマリネと鶏のバジル焼き

ミニトマトの皮を湯ムキして、オリーブオイル、みじん切り玉ねぎ、

レモン汁、塩コショウ、砂糖少々の中に漬けて冷やす。

仕上げにミントの葉をのせて。

ちょっと変わったトマト料理です。

モロッコインゲン

種から育てたモロッコインゲンが今沢山実り始めました。

もちろん天ぷらが一番好き

モロッコインゲンの天ぷら

なまりの煮物

なまりと大根の煮物

生の鰹よりなまりのほうをよく使います。

大根とくつくつ煮込んで。

魚卵の煮物

魚卵の煮物

多分ぶりの卵だったと思います。

ゆっくりことこと煮込んだ卵はごはんのおともによく合います。

まぐろのつみれ

マグロのつくね

赤身の剥身を細かく叩いて、小ねぎ、卵少々、味噌、みりん、

摩り下ろししょうがをよく混ぜ片栗を少しだけ混ぜて

ごま油で焼く。

味が付いているのでそのままで。 

きのこのうまに

きのこのうまに

しめじ、エリンギ、舞茸、ブロッコリーをバターで炒め、

みりん、醤油、塩コショウで味付けする。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 19, 2008 02:57:01 PM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ふぉん2

ふぉん2

Favorite Blog

穏やかな秋の陽 New! 楓0601さん

日常生活の出来事で… Yoshielivesさん
僕らはみんな飲んで… しんすけ1979さん
美味しい宝島 chobiepapaさん
とまと&ゆきの部屋 トマト&ゆきさん

Comments

Penis enlargement device@ Penis enlargement pills poetrqmb{b, <a href="http://ge…
Establish msn hotmail email@ Msn search ywcssqmb{b, <a href="http://ed…
anime wallpapers hd@ anime desktop wallpaper ajyrwqmb{b, <a href="http://he…
love wallpaper download@ wallpapers love qrcteqmb{b, <a href="http://ge…
Adipex buy p@ Adipex Reviews knfwkqmb{b, <a href="http://re…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: