ルゼルの情報日記

ルゼルの情報日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ruzeru125

ruzeru125

Favorite Blog

一条工務店は価格・… New! 岩手のFP事務所さん

コーナン商事(7516)-… New! 征野三朗さん

ヤフーオークション… cnz27hrioさん

We Are the World (H… ken_wettonさん

クラシック、今日は… 副大統領さん
January 21, 2006
XML
テーマ: 洋楽(3509)
☆『ワシントン広場の夜は更けて』が日本でも大ヒットしました。
郷愁を誘うメロディーをバンジョーが奏で、
曲の後半ではデキシーランドジャズ風のサウンドになるという
当時としてもユニークなサウンドでした。

1963年に、アメリカビルボードでシングル2位、アルバム5位の
記録がありますが、日本では’70年代の始めあたりまで
結構ラジオ・FM等でオン・エアーされていました。
日本人好みだったのかもしれません。

vil.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2006 08:55:12 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ラウンジミュージック・映画音楽・イージーリスニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これでバンド始めました。  
「ヴィレッジ・ストンパーズのワシントン広場の夜は更けて」は、今でもだい好きです。他にケニーボール楽団もだい好きで最近CDを3枚も買ってしまいました。 (April 3, 2006 09:04:17 PM)

Re:これでバンド始めました。(01/21)  
ruzeru125  さん
ずうじゃじじいさん
>「ヴィレッジ・ストンパーズのワシントン広場の夜は更けて」は、今でもだい好きです。他にケニーボール楽団もだい好きで最近CDを3枚も買ってしまいました。
---
コメントありがとうございます。
『ワシントン広場の夜は更けて』は、
日本人の琴線に触れるようなところがありますね。
この曲でバンドを始められたとは、いいですね。

音楽を聴いたり、演奏したりしてると
何か元気であったり、若さを保たれるような気がします。
ぜひ今後も続けてください。



(April 3, 2006 09:22:30 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: