わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さぼさし

さぼさし

カレンダー

お気に入りブログ

La vida 千代丸 千代丸〜さん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
愛のチューリップ劇場 amadeusjapanさん

コメント新着

マリィ@ Re:鳥の歌声、つまりは自然の暗示(03/13) クマのプーさん ! 小鳥 ♩♬ 🎶 I rem…
chaba@ VoXKcdewrgidwcMHU 8PQ37B http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
背番号のないエース0829 @ Re:メキシコのストレス化(04/07) この方は沖縄県山原在住しております。 …
背番号のないエース0829 @ Re:鳥の歌声、つまりは自然の暗示(03/13) 楽天プロフィールはだいぶ前に新規作成し…

フリーページ

2011.11.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年の春のこと、ベラクルスの海岸といっても、ただしくは河口と言ったほうがいいのだけど、その一角は水揚げ場にもなっている。

 河口の縁、すこし埋め立てただけで、観光バスが三台ほど留まれるくらいのスペース。しかもただの盛土のみで、魚介類の水揚げを想像させるようなものはいっさいない、ほんとにさら地といった眺め。

 わたしは、その手前にある安っぽい吹き抜けのレストランで、朝の卵の朝食をとっていた。自分でこしらえたもののほうが、ずっとおいしい、といった感じ。

 そのレストランには、お客のことなどおかまいなしに、悪がき風のが何人も集まって、TVでビデオを眺めていた。

 唄って踊ってをしていたのは、M.ジャクソンだった。
 ほかのみなさんはきっとずっと前にご覧になっていると思うけれど、そのビデオクリップ風のものは、音楽に合わせて顔がCG操作であれよあれよというまに代わっていく。

 清純そうな女の子がふっと不細工な兄ちゃんに代わったかと思えば、不敵そうなでぶった男がセクシーな女に代わったりとか。

 CG操作といってしまえば、それですべては済むのだけど、ああ、眼に映るものはすべてかげろうなんだな、移ろいやすさのみが後にのこるものなのだな。

 ここのひとは、その種の変化が早い。あんなに可愛かった女の子が一年見てなかっただけで、暮らしに疲れた翳を漂わせてしまっていたりとか。




 そのすこし前にグラハム・グリーンの「権力と栄光」を読んでいた。
 男や女の顔を思い浮かべようとすると、いつも憐憫に打たれる。
 なぜならひとの顔は神の似姿なのだから。
 目じりの皺、口の形、髪の生え具合を眺めたりすると、いかなる経緯があろうとも憎む気にはなれない。
 そうなのだ、憎むということは、想像力を欠いたところから始まるのだ、という一節がある。
 ひとの顔の性状、表情の仔細に思いをいたせば、たちまちのうちに博愛になれるということ。
 ならばなぜひとは、より見め麗しいひとを望むのか。
 眼に映るものはすべてかりそめの姿にしかすぎないのに。

 そんなことを朝っぱらからぶつぶつ呟いていたわたしは、やはりただの風采のあがらない死にぞこないなのか?

(タイトルは羊頭狗肉の一例なり)


(2003/10/11)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.28 07:56:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: