2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
セッションルーム「PinkDolphin」オープンデイ。 この日、いちにち セッションルームを開けております。 私もスペースをちょこっとお借りしての参加です。 石の即売会はもちろん 今回は「新月のワーク」があります。 (詳細はmixi)それとは別に………………………………………………………… 私はクリスタルリーディング致します。 (主なテーマは「手放し」) 一件…20分~30分 料金…3000円(クリスタルタンブルお土産付き) ………………………………………………………… ・場所:「PinkDolphin」セッションルーム 東京都世田谷区玉川、二子玉川駅より徒歩5分 事前にご連絡下さい。 地図をお送りします。 ・イベント内容:PinkDolphinにてクリスタルの販売をいたします。 貴重なクリスタルを中心に展示即売致します。 (スーパーセブン、ルチルクォーツ レムリアンクリスタル、ヒマラヤクリスタル アンダラクリスタルなどなど) クリスタルのオリジナルオーダーブレス 【当日いらっしゃる方へ】 駅からの場所がわかりにくい、と いう方のためにご連絡先をお知らせ致します。 できましたら、前もってメッセージ頂けるとありがたいです。 みなさまのお越しをお待ちしてます。
June 29, 2007
自然の中で過したいと思っていてもその時間を作れなかった私。せめて、都内の公園へ…と新宿御苑へ行きました。情報が頭の中で、ぱんぱんしていたし土や木々のエネルギーが必要でした。石も持っていったので、小旅行者のような荷物。公園では裸足でゴロゴロ寝ていました。ご一緒したお友達と自然への思いや、これからのビジョンを語りクリスタルアライカードで遊んだりも。かなりスッキリしました。瞳の輝きが変わります。夜は違うお友達と都会でデート。新宿御苑でも出た話が違う経路から発せられる…。今はまったく形になっていないように思うけど未来の「形」はもう出来上がっているのでしょうか?全て石に関わるエトセトラ。2人の石の業者さんから頂いた「石」から感じるストーリー。自然にかえる…。いま、長い社会生活で作った自分の世界感がゆるぎだし、思考が物凄いエネルギーで「ゆるぎ」を停めようとしています。だから、頭いた~い。満月のエネルギーの力をかりてヘルメット(笑)を脱ごう。「そのヘルメットを脱げっ」…さかんに冗談で言っていた言葉は自分への言葉でした。
June 28, 2007
東京の下町に住むお友達が こっそり開催しているお茶会に参加。 店内には、ウニを模した陶器のスピーカーや UFOのようなスチール打楽器があったり、ちょっと 面白不思議な空間。 中国のお茶を 皆で、たしなむ会。 なかなか味わえないお茶を用意してくださっていた。 世界遺産に指定されたところで 昔ながらの製法で作られた緑茶は 農薬を使っていないのは勿論、肥料も使っていないのです。 厳しい自然環境下で、人間の手を加えずに育った茶葉。 そういうお茶を「生態茶」と言うらしいです。 見た目に美しく、香りも素晴らしく また、飲んだ後、体にもエネルギー体にも効いてきます。 他にもウーロン茶、紅茶、黒茶と 4種類のお茶を楽しみました。 中には、もう入手できないような、珍しいお茶も。 良い茶葉は40回も60回も入れられるそうで グラムなん万もするお茶も、それを思うと経済的? 話も出来ないくらい ゆるんだ感じになっていきます…お茶で酔う(笑) 体のバランスが気持ちよく整っていく感じ。仕上げは、茶葉のつくだ煮のおにぎりを頂いたのでした。 ご馳走様~。
June 21, 2007
明日、22日(金)19時から新小岩の「セッションルーム・サハスラーラ」さんにて( http://www7a.biglobe.ne.jp/~sahasrara7 )ブレスレットを作るワークショップを開催します。丁度、夏至になります。一年で最も昼が長く、太陽の力が最高になる日です。…ということは光も強く、その両極にあると思われる事柄もいつもより敏感に感じられる日かもしれませんね。そんなエネルギーの日にクリスタルビーズを紡ぎ、輪にする…ブレスレットを参加者のみなさまが作るワークショップを開きます。今回はローズクオーツのビーズをいつもより多く揃えています。また、六芒星のカット水晶ビーズも、この日に良い感じがします。瞑想に入ったように、静かな時間の流れの中でクリスタルと向き合い、ブレスを作っていきます。沢山のビーズの中から選択して約16センチビーズを紡ぎ輪にしていく過程で悩んで煮詰まったり、自分が作り出した世界にウットリしたり物事に対してへの、自分の癖に気づいたり今の自分の方向性や、必要とすることなど様々な自分との出会いがあるようです。まだ参加に余裕がありますのでご興味ある方、サハスラーラさんまで……http://www7a.biglobe.ne.jp/~sahasrara7参加費は材料込みの 8000円です。最近の私はアクアブルーに惹かれたりピンクだったりしています。アクアオーラとローズクオーツ … なのかしらね~。
June 21, 2007
昨夜から、細胞がふわふわと気持ち良い。プールで泳いだ後の、脱力感にも似ている。私はハートの中心にいて放射していて、ただそれだけで、優しく、柔らかく、ここにいるだけ。なんだろか…何もしないで、ぼ~っと、至福感。肉体も感じず、ゆらゆら。好きな事をしているから、楽しい…とは、ちょっと違う。美味しいものを食べて、幸せ…とも、ちょっと違う。なんにも、ないのさ…柔らかく揺れている以外に。なのに、優しく暖かく、幸せ。久しぶりに、ぼや~んっとしていました。友達からの「嬉しいの~」メールもノイズに感じる程、柔らかい中にいました。う~ん、今日は変わった日でした。夕方の空、綺麗でしたねー。夜はお気に入りのお店でワイン飲んで、食事もお腹一杯食べて、ケーキも食べたのでした。
June 16, 2007
ナチュラリストと過す時間がありました。いやはや、ほんとに、とことんナチュラル(笑)まだまだ枠組みの中で生きている私には、ヒヤヒヤ、ドキドキ、もう一緒にいられない…といった感情が浮き出てきて面白かったです。いつ、「帰るね~」って言おうかなって思ったり。でもでも、かなり刺激的で楽しかったのです。年末のエジプトを思い出しもしました。ナチュラリストさんは食べ物にも気を使っている方なので食事のお店は自然食(マクロビ)。お肉系は遠ざかって(時々食べる)いますが食べたいものを、食べたい時に…の、私です。今回、紹介して頂いたマクロビのお店で食べた食事が、あっ!って感じる程、良かったです。味もさることながら、胃に優しい、胃にたまらない。ナチュラリストさんも「あそこの食事は、波動がいいよっ」って言っていました。インドの香辛料も、好みかも(ハート)波動がいい、食物って、胃にたまらないのかしらんっ。大好きなイスラエル料理のお店のも、胃に優しいし…。食べ物についてもう一度、見直してみようかな。
June 16, 2007
最近、石と一緒に移動する日々が続いています。機内持ち込み用のスーツケースを買ってからスーツケースにクリスタルを詰めて移動することが続いていますが6月になってから、より濃く、クリスタルが日常生活に関わってきています。以前、サハスラーラの坂田先生から「クリスタルを育てる人ねっ…しばらく手元に置く事が必要。」と言われた事がふと思い出され、う~ん、いったいどういう事なのかなって今さらながら感じてみました。…それは、石を運ぶ…事に通じているようにも思え …いままで家の祭壇に飾っていたり、仕舞ってあったお気に入りの石を …必要な人へ、届ける事…を、しようじゃないかっと思いました。育てるのがそうなら、私の手元に石を止めていてはいけない気持ちになったのです。昨日はお友達のセッションルームで開催された石の即売会に参加。自分の石も持っていったので、スーツケースで二子玉川へ。友達のセッションルームには、ブラジルの石屋さんが置いていった石がゴロゴロ(笑)篭に入った沢山の小さなエレスチャルの中で、呼ばれた子がいたので手にしてみると…親指くらいのエルなのに、水が入っていました…これは、他にも水入りがあるに違い無いと、篭に並んだエレスチャル、ひとつひとつ光に透かして見て行きました。そうしたら、他にも水入りが。そんな感じで、まる1日、じっくり石三昧。石は、じっくり見てもらえると、輝き出すのよね。石の真実に目をむけられた時に、光りが変わります…人間と同じね。今日はサハスラーラさんで、ブレスレットのワークショップでした。友達のセッションルームに持って行った石とは違うタイプの石をクリスタルビーズと共に持っていきました。 もちろんスーツケースで。ワークショップが終わった後も石の好きな人たちと、石三昧。そして、明日は石の仕入れに関わっている方にお会いする予定です。
June 10, 2007
満月の金曜日にミネラルショー。そして、月・火と再びミネラルショーへ。ミネラルショーは数年降りに行きました。値段の高騰に驚きながら「このミネラルショーに、大事な出合いがある」という直観で数日、入り浸ったのでした。石の仕入れを頼まれたのも、ミネラルショーに行く、必要を感じていました。出会ったのは、ジラソルの8センチ珠。買ったお店のブースで、石を抱えて悩んでいると、周りの人が妙に私に優しいの。これはお買得だから、値切るの頑張ってとかシーラーは出るの?いっぱい、虹があるね~。「虹」「虹」「虹」って、石を抱えている私に見知らぬ人から「虹」のメッセージがいっぱい。値段も値段だし、買うのをためらっていたけど、自分へのお誕生日プレゼントに思いきって買いました。私のリュックの中には、このジラソルが入っています…結構重いの。しばらくジラソルと瞑想したり、コミュニケーションを楽しむ予定です。それから、パキスタンのファーデンパキスタンのクリスタルってタビーなポイントが多くて興味深いです。小さなファーデンを買いました。良く見たら、2個の結晶が陰陽のように、重なっているツイン。ツインのファーデンをハートに置いて寝たら、ラブな夢を見てしまいました(笑)マダガスカルパキスタンスイスこの国のクリスタルが今、好きです。
June 5, 2007
全8件 (8件中 1-8件目)
1