竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

October 2, 2010
XML
テーマ: 自転車(13590)
カテゴリ: トレーニング
レースのない週末は今週末が今季最後( 関東地域ロード から中一日の11日祝日は練習できるかもしれないが)

日曜日が 世界選 のネット中継を見てからの練習になりそうなので、今日は負荷をかけた練習を。
ダンシング も交え、レースペースを含めたスピードプレイ。

午後から出動。

前半からペースを上げて。

多摩川、浅川を通り、 八王子霊園 はレースペースで3分半(結構いい感じで踏めたと思ったが若干向かい風か)

ルートラボ「八王子霊園」




陣馬街道 はそれほど上げずに。

ルートラボ「陣馬」


入山峠 は全力で。

9分25秒

登り始めで脚が重く感じる。登りきるととても苦しい・・

今日は練習前半から負荷をかけていて脚に疲労ありだったか、最近の練習不足、暴食気味の状態からすると悪くはないのかなと。


途中上げすぎて反動がくることもあったので、ある程度以上長い登りの走り方は練習していないと難しい。

10分登り続けるというのは苦しく本当にいい練習になります。
願わくはシーズン前半にこれくらい走れる状態にもっていきたいところ。

ルートラボ「入山」


下って陣馬へ戻り、 和田峠TT スタート地点までの緩斜面をペースを上げて走り、そのまま和田峠を半分ほど登る。

急勾配区間も11km/h以下に落とさずに。

ルートラボ「和田峠」




ルートラボ「小津九十九折り」


八王子霊園への登りはブラケットを持ってのダンシング、ホーメストタウンの登りはハンドル下を持ってのダンシングでペースを上げて。

ルートラボ「八王子霊園~ホーメストタウン」


脚に来ている状態でもう少し追いこもうと、帰路の平坦で30秒ほど軽くもがき、1~2分 LSD ペースで回復×三本

脚が動かなくなってきても、補給を摂り回復したと感じる時も。

最後の方は左膝が気になり少しペースを落とすが、かなり密度の濃い練習ができた。




これくらい乗れると練習したなという気持ちになります。



人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
5時間半150km

VXRS

補給パン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2010 02:31:28 AMコメント(0) | コメントを書く
[トレーニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: