竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

June 30, 2016
XML
テーマ: 自転車(13587)
カテゴリ: 自転車
今までは中央線での 輪行 でしたが、今回は新幹線+バスで



東京駅土曜8時台のはくたか
初の北陸新幹線
ものすごい混雑で朝の通勤ラッシュ状態

北陸新幹線が開通して一年以上なのにこんなにこんでるんだと。。。
デッキで自転車が押しつぶされないようにしているのが精いっぱいの状態。
これはひどい。。。
進行方向左側扉の辺りにいたのでこちらが開いたら降りて次の電車に乗り換えようと。


次のあさま号長野行で長野そこからバスで栂池高原

宿に荷物を置いて受付とほんのちょっと試走

宿の温泉入って夕食は18時半

川魚(岩魚?)の塩焼き山菜天ぷら刺身茶碗蒸しなど定番料理
カーボローディングを意識してもと思ったが、ほとんど残さず美味しくいただく。
ご飯は小ぶりの茶碗で7~8杯かな
少し食べ過ぎか

夜は 富士ヒルクライム に続いて寝つけず。

2時くらいの震度一の地震を感じたのを記憶しているくらい。。

朝は宿が6時から朝食を用意してくれたので良かった。


ご飯すくなめにと思ったが小ぶり茶碗で3~4杯と夜に続いて少し食べすぎか。

スタート地点まで下ってコースを少し登り下りして160拍以上に上げて下山用荷物受け付け締め切りの8:45ギリギリに預けてからももう少しウォームアップ

スタートは最前列から

栂池ヒルクライム データ&記憶照合

ゴールして時計を見ると63分

後半は前に集団が見えるときもあり、それが同じクラスなら表彰台の可能性もと考えましたが、63分では表彰台は無理だろうと、下山用荷物に入れておいたスニーカーに履き替え栂池自然園ハイキング

STRAVA栂池自然園ハイキング



一時間くらいゆっくりハイキングしてから下って結果を見たら惜しいところで表彰台を逃していたので、危うく表彰台すっぽかしになるところでした。

会場ではおにぎり豚汁サービス

おにぎりは余ってしまってどんどん持って行ってくださいとのことで、6~7個もらって食べたかな。。

帰りは15時半くらいのバスで長野駅へ

自転車を持っての長野駅は警官の視線が厳しいなと思ったら安倍首相が遊説にきていたよう。


帰りは北陸からの新幹線は避けて18時台の長野始発のあさま号で
これならそれほどひどい混雑はなかったですが、それでも自由席は満席近く。

自転車もいいコースで、自然園も気持ちいい。温泉料理と栂池はやはりいいところ!


装備は 富士ヒルクライムの装備 と同じ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2016 11:07:02 PMコメント(0) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: