投資逍遥

投資逍遥

2006/01/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



貯蓄率は給与などの収入から税金を差し引いた可処分所得に対し、どれだけを蓄えに回しているかを表す指標。米商務省によると、昨年1―11月までの貯蓄率はマイナス0.4%。月次では4月以降、ほぼ毎月ゼロ%を割り込んだ。12月単月で貯蓄が増えても通年でプラスに浮上するのは難しい。(1月22日の日経新聞より)



【上記の感想】

米国では「過剰消費」が原因で貯蓄率が低下していたが、ついにマイナスになったとのこと。
日本も貯蓄率は年々低下している。
そのことは、 1月14日に日記 に書いた。
いずれは、日本の貯蓄率もマイナスになると予想される方もいる。
日本の場合は、「過剰消費」ではなくて、「働き手の減少」により貯蓄率が低下するとの見方のようだ。


【今日の征野ファンド】

今日の売買なし。
年初来騰落率は次のとおり。

■TOPIX  -2.3%






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/24 10:53:57 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

2024年6月月次 New! GoldmanSacheeさん

6. メンタルなお金… New! みきまるファンドさん

☆(SACD)カラヤン&… New! ruzeru125さん

難病「パーキンソン… New! karagura56さん

2024 2Q終了 New! bluebonnet7385さん

竹林を整理しに New! てがてがさん

構力入門30 作用、… New! ミカオ建築館さん

【監視】四季報夏号… New! わくわく303さん

なぜマンションは高… New! yokohamatarou2001さん

株主総会のカラー New! slowlysheepさん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: