投資逍遥

投資逍遥

2012/01/10
XML
テーマ: 不動産(517)
カテゴリ: 不動産
【決算】3月
【設立】1981.5
【上場】2002.2

【特色】首都圏郊外軸に戸建て・マンション分譲展開。関西、東海にも営業網拡充。販売は外部委託活用

【単独事業】戸建分譲92、マンション分譲7、請負工事1、他不動産0

【一転増益】戸建て分譲が上期に想定上回り、通期7100戸(前期6336戸)に拡大。マンションも上期に前倒しあるが、通期481戸計画は不変。販価軟調をこなして一転営業増益。13年3月期は戸建て分譲中心に数量増勢だが、値引きで採算後退。

【拠 点】11年11月愛知・豊橋、東京・小岩、福島・白河に営業所開設。上期3店と合わせ今期6出店。うち東北は2店開設し強化。


(会社四季報2011年12月発売号より)








【上記の感想】


保有銘柄ではないが、今日はこの銘柄を調べてみる。



まず、売上高の推移をみてみる。
単位は、億円。

2007年3月期 1448
2008年3月期 1549
2009年3月期 1554
2010年3月期 1353
2011年3月期 1608
2012年3月期 1825(10月28日の会社予想)

今期は、2q累計の前年比が28.7%増。
通期予想の前年比が13.5%増。




次に、配当性向・純資産配当率・1株配をみてみる。

22年3月期 13.6%・6.0%・30円
23年3月期 20.9%・5.8%・40円
24年3月期 20.7%・---・40円



次に、バランスシート(2007~11年)をみてみる。


回転率が良くなっているようである。
ただし、2011年は、前年に比べて増加している。

2007年から順に書くと、

棚卸資産/88,050/ 83,688/ 44,179/ 30,991/ 48,286


それから、負債の減少も目立つ。
短期有利子負債の減少が大きいようだ。
長期有利子負債も減少しているので、短期から長期に変更しているわけではないようだ。

2007年から順に書くと、

短期有利子負債/37,658/34,848/12,836/5,085/6,452



次に、株価と指標をみてみる。

現在値は、817円
予想PERは、4.23倍
実績PBRは、0.99倍
予想利回りは、4.9%



ブログランキングに参加中。
バナーをクリックしていただければ光栄です。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/01/10 06:13:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

征野三朗

征野三朗

Favorite Blog

週休2日は休みがすぐ… New! コウちゃん9825さん

構力入門25 平行な… New! ミカオ建築館さん

現状これも入手可能… New! Home Madeさん

法と道徳 New! karagura56さん

ハーバード大学研究…… New! walkman2007さん

☆本日、テレ朝『昭和… New! ruzeru125さん

dow 39127.8 +15.64… New! どらりん0206さん

鬼滅の刃 柱稽古編… New! yokohamatarou2001さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

今のお金 New! fuzzo728さん

Comments

征野三朗 @ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569 @ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…
mkd5569 @ Re:征野ファンドの運用状況---対TOPIX、今週はまあまあ(06/22) こんにちは いつもありがとうございます。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: