ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ダニエルandキティ @ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! 夜8時過ぎても営業していたら 仕事終わり…
よっけ3 @ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! いいお店のようですね。 ごはん、味噌汁、…
天楽007 @ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! こんばんは☆ お手頃価格で美味しそうです…
神風スズキ @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! Good evening.  真っ赤に燃える~太陽だ…
ただのデブ0208 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New!  おはようございます。謎の深海魚「リュ…
naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! カッパ淵、神秘的ですが面白い。 会いたい…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) 遠野といえば民話の町ですね。 ほのぼのと…
天楽007 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) こんばんは カッパ淵は長閑なところで …
2014年05月18日
XML
カテゴリ: 食べたモノ

写真: 140515野の花舎

雫石の花工房らら倶楽部の向かいにある、

カフェ&ギャラリー野の花舎で一休みしました。

写真: 140515野の花舎 (6)

ご自宅のリビングを喫茶店にしたような、

とても広い店内の吹抜けの2階に上がり一休みしました。

写真: 140515野の花舎 (2)

窓からは雫石の森と岩手山がきれいに望めます。

写真: 140515野の花舎 (5)

2階で注文する時には、南部鉄器の鈴で呼ぶことに。

写真: 140515野の花舎 (1)

自分も2階真ん中の大きなテーブルに着いて、

鈴をチリチリンと鳴らしました。

140515野の花舎 (3)

ケーキセットを注文です。

ケーキは2種類から選べて、レアチーズケーキにして、

飲み物も選べて自分は紅茶にしました。

ケーキはふんわりとして酸味の効いた、そして濃厚な甘み、

でもそのバランスがとてもいいので、とてもサッパリとして

美味しいレアチーズケーキでした。

紅茶と合わせて大正解でした。

コチラの喫茶店、カフェ&ギャラリーということで、

2週間おきに県内の作家の手作り作品を展示販売しています。

140515野の花舎 (4)

店内のところどころに作品が展示されています。

そして小さく値札が・・・。

あまりに店内に溶けこむように飾られているので、

展示品とは気が付かない時もあります・・・。

店主の女性が来店されるお客さんに作品の案内をしてくれます。

とても落ち着く店内でゆっくりと作品を見ながら、

カフェするのもいいものですね。

写真: 140515野の花舎 (7)

展示品も2週間おきに変わるので、その度に店内の雰囲気も

また違ったカンジになると思います。

雫石の方に来た時にはまた寄りたくなる「野の花舎」でした。

桜のある風景 3ブログトーナメント - 写真ブログ村 桜のある風景 3ブログトーナメント

137名参加のトーナメント、

おかげさまで準々決勝戦進出中でした。

よろしければ応援クリックいかがでしょう。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
iwate_townlife100_33.gif
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月18日 06時07分55秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

白石 若林公園 藤棚 New! snow_blue7さん

日曜シュッキンが終… New! かずまる@さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビッグ・ドリーム … New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

トウモロコシと焼団子 New! ダニエルandキティさん

朝日町の空気神社へ… New! よっけ3さん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

今年は NECTARペコち… New! そら豆さん

和菓子の日 6月16日 New! ただのデブ0208さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: