ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ダニエルandキティ @ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! 夜8時過ぎても営業していたら 仕事終わり…
よっけ3 @ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! いいお店のようですね。 ごはん、味噌汁、…
天楽007 @ Re:和幸のロースかつ御飯食べました。(06/16) New! こんばんは☆ お手頃価格で美味しそうです…
神風スズキ @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! Good evening.  真っ赤に燃える~太陽だ…
ただのデブ0208 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New!  おはようございます。謎の深海魚「リュ…
naomin0203 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) New! カッパ淵、神秘的ですが面白い。 会いたい…
よっけ3 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) 遠野といえば民話の町ですね。 ほのぼのと…
天楽007 @ Re:ジュリオと散歩~カッパ淵に行きました。(06/15) こんばんは カッパ淵は長閑なところで …
2018年05月23日
XML
カテゴリ: 食べたモノ


盛岡南イオンで夕飯とすることに。
もう閉店間際で、半分くらいの店が終わりだったんですが、
「宮崎ステーキハウス霧峰」が、
まだ入ることが出来たので、久しぶりにステーキ食べる事に。
最近OPENしたステーキハウスなんですが、
ウリは和牛ステーキ。
でもメニュー見たらとてもじゃないけれど、
庶民の食べ物の価格じゃないです。
で、おすすめメニュー見たら、
US産チョイスグレード肩ロースステーキがありました。
和牛じゃないけれど、自分は全然問題ないです。
グレードが2番目ということなんで、
期待して注文です。

先にサラダとつけダレが来ました。
わさびも来て、お好みでどうぞということで。
サラダをチョチョイと食べてしまい、
しばらくさらに待つ事数分。

ごはんと肩ロースステーキ、今回はLサイズ(200g)。
税込み1425円。
晩酌なしの夕飯としては超ゼイタクですけど、
ステーキとしてはリーズナブルの方かな。
ナイフとフォークではなく、箸が付いてきました。
カットステーキでした。
昔ケガした左手の指が不自由な自分にはラッキー。

赤身のUSステーキならではのクチャクチャした食べ応えは、
仙台で食べた、「いきなりステーキ」以来です。
自分は基本的にレアなステーキ肉は苦手なので、
鉄板に押して火を通していただきました。
たれとの相性良くてごはんがすすみます。
ちなみにごはんは大盛り無料。
といっても大盛りに見えない量なんですが・・・。
案の定、ごはんがすぐなくなり、
肉と野菜焼を黙々と食べてた自分でした。
美味しかったです。
閉店間際だったからか、水がちょっとカルキ臭かったのが残念ですが、
お腹にも満足で良かったです。
今度は、和牛ステーキにチャレンジしてみたいです。
お金に余裕があったらですけど。

お付き合いありがとうございます。

こんなくだらないブログですが、

よろしければ応援クリックをいかがでしょう。

にほんブログ村

ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月23日 19時29分07秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

日曜シュッキンが終… New! かずまる@さん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ビッグ・ドリーム … New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

トウモロコシと焼団子 New! ダニエルandキティさん

朝日町の空気神社へ… New! よっけ3さん

しょうへいさん景気… New! Mrs. Lindaさん

今年は NECTARペコち… New! そら豆さん

和菓子の日 6月16日 New! ただのデブ0208さん

ワンちゃんピンチ!… New! naomin0203さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: