Life is Unpredictable

Life is Unpredictable

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) miho_pさんへ お久しぶりです~! …
shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) asamicanさんへ >久しぶりの更新。。…
miho_p @ Re:近況報告(02/27) shimaさん、日本が目前に迫ってきたんです…
asamican @ Re:近況報告(02/27) 久しぶりの更新。。。と思いきや、もう帰…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) けろっぱーずさんへ >うわ~ すごい…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) asamicanさんへ >テレビではよく見て…
けろっぱーず @ Re:カナダを離れる前に(12/02) うわ~ すごい雪、風邪を引かないように…
2006.03.29
XML
テーマ: 海外生活(7808)
カテゴリ: カナダでの仕事
先週の日記にも書いたように、

今週は1人でこのシフトを受け持っています。


最初は 「トレーニング期間が短すぎる!」 とかなり文句を言っていた私でしたが、なんだか不思議と仕事をすんなり覚えられて、結局先週の金曜日くらいから1人で仕事をこなせるくらいにまでなってました


月曜日に一緒に働いた薬剤師のVさんから
むちゃむちゃ褒められました。
「こんなに短期間でこのシフトの仕事を覚えられるなんてすごいし、仕事もきちんと出来てて感心する」と。


そして火曜日に一緒に働いた薬剤師のMさんからも

「このシフトに慣れてないはずなのに、すごく頭の中で仕事が整理されてて、スムーズだ」と。


いぇ~~~い!!!


あんまりにも褒められたので、ちょっといい気分になってしまいました


確かにこのシフトは、みんなが「一番大変なシフト」というように、
責任も大きくてやることも多いんだけど、
なんだかその分やり甲斐を感じられる。
一日あっという間に過ぎるし、
あの、私の嫌いな電話地獄のシフトに比べたら何倍も楽しい!!


このシフトもあと2日で終わりで、
その後はいつこのシフトをもらえるのかは分からない。
少なくとも、来月いっぱいは私はこのシフトの担当にはならないスケジュールになっている。
それがローテーション制の悪いところだ。

忘れてることが多かったりする。


今週あと2日、しっかり働いて仕事を忘れないようにしないと。

頑張りま~す。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.30 14:58:48
コメント(14) | コメントを書く
[カナダでの仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: