育 チャリ ジムニー バイク de キャンプ

育 チャリ ジムニー バイク de キャンプ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

shimpsons

shimpsons

お気に入りブログ

【2024年6月】楽天お… New! rocca*六花*さん

すでに梅雨入りして… New! ブルーミント555さん

X で大炎上?「#カ… すずひ hd-09さん

ホンダ リトルカブ… K.Kモータースさん

音楽を知れる幸せ りぃー子さん

購入履歴

カーボン テントポール 伸縮式カーボンタープポール テント ポール カーボン製 フルカーボン スライド伸縮 バックバック キャンプ 徒歩キャンプ 軽量 無段階調節【送料無料 あす楽】 タープポール テントポール カーボン 軽量 タープポール スライド式 伸縮式 長さ調節 軽量コンパクト 2本セット
-20°Cも使用可能な高R値エアーマット!【公式】Naturehike 高R値 エアーマット R5.8 アウトドア -20°C使用可能 厚手 7cm 超軽量 連接可能 コンパクト キャンプ 登山 インフレーターマット r値 マット 耐水加工 車中泊 テント泊 防水 防災 収納袋付き マミー型 長方形
【Naturehike 正規品】ネイチャーハイク Firetent インナーテントは単体でも使用可能【公式】Naturehike ワンポールテント 2.1m 焚き火可 難燃 煙突穴付き スカート ソロ 軽量 簡単設営 コンパクト 1~2人用 通気 防風 防水 耐水圧 PU3000 アウトドア パップテント キャンプ 4シーズン 再入荷
【送料無料】最新型 30時間連続再生 スポーツにも便利! 敬老の日 ギフト プレゼント 母の日 父の日Bluetooth5.3 スポーツワイヤレスイヤホン 30時間連続再生 マグネット搭載 SBC&AAC対応 マイク内蔵 ハンズフリー通話 ノイズキャンセリング搭載 ブルートゥース TFカード/Siri対応iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max/SE 第三世代13/13Pro/Max/Android適用 母の日 父の日
骨まで食べられる干物☆ 国産 干物セット 贈り物 ひもの アジ さば みりん干し カルシウム 電子レンジ 湯煎 時短 簡単 日本製 無添加 高齢者 子供 お手軽 レンジでチンするだけ テレビ TV【★300円クーポン配布中】NHK あさイチで紹介★骨ごとまるごとうまい干物8尾セット まるとっと キシモト 干物 正規販売店 ギフト アジ 口コミ カルシウム 個包装 贈答 常備食 ほっけ あじ にしん さば 魚 無添加 国産 常温保存 介護食 おつまみ おかず 簡単 便利 テレビ TV
2024.04.24
XML
カテゴリ: キャンプ

気づくと、沼にハマってる。 
いつ終わるんだ? マットの沼・・・。





自分、沼にハマっていた・・・。



沼とは・・・


中小規模の水域のことであり、「どっぷりハマって抜け出せない状態」の比喩に用いられる表現


はい。


最終的なゴール設定は、コンパクトで、アウトドアでも安定した睡眠をしたい。


そんな感じ。


これいいかな?
と思って、使ってみてもなかなか今ひとつ。

なんて思っていると、一つ、また一つとマットが増えていっている・・・。



そう考えると、一つに決めるのは、難しい。
寝袋?シュラフ?も同じか・・・。


移動手段、使う場所によっても違ってくる。
  • 車なのか?
  • バイクなのか?
  • 自転車なのか?
  • 徒歩なのか?
  • 自宅なのか?









振り返ってみる。



振り返ってみる。



マットも色々。

今回検討したいのは、寝具としてのマット。
テントの全体に敷くインナーマットは、含まないのでご注意を。
大きく分けると、2つ。


  • 敷布団のように使うもの
  • エアーマット



布団のように使うもの



以前、折りたたみ式のキャンプマットを持っていた。
ノーマルのもの、アルミ蒸着のもの。

両方持っていたが、結果的に手放した。




これは、コンパクト。
折りたためば、リュックやバイクツーリングにピッタリ。
寝心地は、固い。
薄いんだからその辺は、折り合いをつけることになる。

地面の硬さが薄らげばOKぐらいかもしれない。




自分の求める、寝心地に関しては、難しいところだ。



と、きて、次が、サーマレストのクラシック。


これが、最適解になるのかワクワクしているところ。



どうなることやら・・・。













エアーマット



エアーマットも結構、沼だ。


エアーマットは、多種多様。
値段も様々。


との違いは、性能だったり、コンパクトさだったり、機能だったり・・・。



  • 性能
    R値といって、熱抵抗の略語。
    暖かい体から冷たい地面に熱が流れるのをマットがどれだけ抵抗するか(防ぐか)を示す測定値。

    R値はマット自体の暖かさを示すもの・・・❌
    マットの断熱性を示す数値    ・・・⭕

    エアーマットも3つぐらい購入している。

    ・安いエアーマットを寒い時に使って困ったこともあり
    ・R値の高く、価格も高いエアーマットを使い、自分の熱が反射されるのを感じて感動したり


  • コンパクト
    エアーマットのコンパクトさは、流石。
    だいたい、500mlのペットボトルのサイズぐらいになる。

  • 機能
    ポンプが内蔵しているタイプもある。
    手でポンプ部分を押して空気を送り込む。
    なかなか、大変。ブーブー音がする。


エアーマットの準備は、空氣を入れて、ふくらませる。
最近は、電動のポンプを使っている。
以前は、手動にこだわっていた。

電動を使い出したら、最高だった。
やっぱり、電動だ。






布団のように使うマット
  1. ノーマル 折りたたみフォーム
  2. アルミ蒸着 折りたたみフォーム
  3. エアーマット R値低い。
  4. FPマット
  5. ポンプ付きエアーマット
  6. エアーマット R値高い。
  7. サーマレストのクラシック ラージサイズ   →今ここ!!!

と、振り返ってみると、7つも買っていたのか・・・。
ノーマルの折りたたみフォームが良かったのでは無いか?

とも思う。


一周回ってってよくある話だ。

サーマレストのクラシックが自分の中でどこに食い込んでいくのか、楽しみ。





実は・・・寝袋も・・・。


実は、マットが序の口・・・。



寝袋もあるね。


寝袋も。





忘れてたけど、寝袋も結構買ってる。


ちなみに、寝袋とシュラフは、同じ意味。
寝具として同じものを指す。

しかし、種類としては、マミー型と封筒型がある。


コンパクトなシュラフを購入して(封筒型)
相当でかい化繊のシュラフを購入。(マミー型)

あまりにでかすぎるので、コンパクトなダウンのシュラフを購入。(マミー型)
お!と思って、インナーシュラフを購入。(マミー型)
コンパクトなダウンのシュラフだと寒くて、(マミー型)
たっぷりダウンが入っているシュラフを購入。(マミー型)
→これが、結構、幸福感高し!!!




現在、状況によって使い分けている。
そのラインナップから外れたのは、相当でかい化繊のシュラフだな。
皆さん気をつけてほしい。




キャンプ地の気温、環境によって、持っていくものを考える。



  1. インナーシュラフ
  2. コンパクトな化繊のシュラフ
  3. コンパクトなダウンのシュラフ
  4. たっぷりダウンが入っているシュラフ


寝袋に関しては、シュラフの中にR値の高いマットを組み合わせることで保温性をアップすることができる。





組み合わせの妙。
それも楽しい。




何が楽しいって、キャンプでの環境を想定。
その想定に合わせて、キャンプギアを組み合わせる。

そして、実際に使ってみて、どうだったか。


で、
その経験をもとに次回に合わせていく。



そんなことを、ちょこちょこやっている。


それもまた楽しい。















ブログランキングに参加しています。







































いつもお得な情報をお届け









これからの季節にピッタリなキャンプ道具がそろってる。








写真素材 PIXTA

素材に使える写真がそろっている。
自然を題材にした写真を多く投稿している。



写真素材のピクスタ

素敵な素材がみつかるかも!!!
































ふるさと納税、楽天ならふるさと納税で支払ってもポイントがつくのでその分お得。
ワンストップなので、普段の買い物と感覚的には同じ。
書類のやり取りだけで、申請を完了できる。











ディズニーランドから近いため、遅くまで遊べるし、朝早くから行くことができる。たっぷりディズニーの世界を満喫できる。
公式ホテルならお土産もディズニーのお土産コーナーだから買い逃してしまっても安心。













日帰りから海外旅行まで
直前まで選べる・予約できる楽天トラベル。
自分にあったプランを選ぶことができるので、とっても便利。











クレジットカードの満足度ランキングでも
常にトップに君臨しつづけている楽天カード。

その理由はポイントが貯まりやすいから。
特に楽天ユーザーなら絶対にお得なカード。

0と5のつく日に、楽天市場で
楽天カード払いのお買い物をすることでポイントが5倍!
充実したサービスながら 年会費無料!

キャッシュレス還元で増税前より
ポイントが貯まりやすくなっている。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.24 08:47:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: