2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
昨夜、寝る間際に、娘から貰った手紙です。『ママへ 9月23日お生日おめでとう。ことしで35さいだね。ほんとにおたん生日おめでとう。あゆより』いつの間に用意してたのかは知りません。時々こそこそと!?自分の部屋で手紙を書いたり、筆箱の中身を入れ替えたりしてますから....私も用事がなければ、娘が何かをしていても、部屋には入って行きませんからねぇ。正直、書き出しの『お生日』にはウケました(≧ω≦)でも、思いがけない娘から貰った手紙。嬉しかったです(><。)。。
2008.09.24
コメント(4)
今日は35回目の私の誕生日四捨五入すると、40代の仲間入りです。主人は四捨五入しても、まだ30代主人が35才の誕生日が来るまでは、四捨五入計算で年齢もカウントされるんですよ....でも、まだまだ気持は若いつもりです
2008.09.23
コメント(4)
運動会、お昼頃からが降りだし、いくつかの競技を残して中止になりました6年の親子競技のリレーや紅白対抗リレー等も中止になったので......なんだか不完全燃焼です残りの競技は後日(平日に授業内で)行われるようです。
2008.09.21
コメント(0)
今朝は4時半に起きました。 4時半ってまだ真っ暗で..... 日が昇らないと、運動会開催か否か分からない(^_^;) でも、雨は降ってなかったので、とりあえずお弁当作り。 6時に開催の合図の花火が上がりました。 よっしゃぁ(*`θ´*) 今日1日頑張るぞぉ!!
2008.09.21
コメント(2)
あれれぇぇぇ朝起きたら、日差しが差し込んでるっ今日は台風じゃぁなかったの???時間が経つにつれて、気温も上昇。この天候なら。。。。。運動会、出来たんじゃない????明日の天気予報はマークが付いてますけど??明日延期なら、運動会は来週の土曜になります。運動会には日焼け止めや、あぶらとり紙、うちわ。。。。。持って行きたい物が沢山あるけど、荷物になるしなぁ1日屋外で綺麗に過ごす。って出来ないものかしらねぇ
2008.09.20
コメント(4)
20日(土)開催予定の小学校の運動会は台風の影響で21日(日)に延期になりました。運動会当日、役員は7時半集合だし、何より早起きしてお弁当作りもあるから.....明日は1日ゆっくり家で過ごそうっと
2008.09.19
コメント(4)
先日買って来たコットン地を使って、私と娘のエプロンを作りました。 (モデルは娘です) 直線縫いだけだから、無器用な私でも縫えます(^_^;)v 娘は出来上がったエプロンをして、早速夕飯の片付け等のお手伝いをしてくれましたよ(^-^)g"
2008.09.16
コメント(4)
このカエル、いつの間にか我が家のベランダに住み着いているようです。 雨の日にはケロケロ言ってるし、晴れの日は私が洗濯物を干しにベランダに出ると飛び跳ねてるし(^_^;) 日がさす時は、日陰を探して、ベランダを移動してますよ。 さてさて、先程見た天気予定によると、どうやら台風が近付いているようです。 週間予報だと、20日(土)の運動会は曇のち雨(><。)。。 出来れば....晴れなくても良いから、曇で1日持ち堪えて(・ω・;)(;・ω・) 雨は降らないでっ!! カエルちゃん、お願いっ→20日はケロケロ言わないでっ(≧ω≦)
2008.09.15
コメント(4)
午後、息子をサッカーに送った後、娘と一緒にお買い物。 サンキでアサコンテープ227円×2、糸135円、コットン地200円×3、ワッペン100円 占めて1289円のお買い物。 さ~て、何が出来上がりますやら(*^m^*) ムフッ なんてったって、無器用で面倒臭がりな私の事ですから→そうそう凝った物が出来上がるとは思えませんがねσ(^◇^;)。。。 でも、今回気合い充分なので、頑張って仕上げようと思っています(^-^)g"
2008.09.14
コメント(2)
![]()
今日はサッカーの練習が午後からなので、息子は昨日発売されたゲームをプレイしています。【DS】 ポケットモンスター プラチナ NTR-P-CPUJ ★9月末頃入荷予定分それにしても、次から次へ、ポケモンゲームはキリがないなぁ
2008.09.14
コメント(4)
お早う御座いま~~す。今日は息子のサッカーの試合です9時に集合→試合会場→夕刻まで旦那様は夜勤なので(昼間は寝るから当てにならないから)今日1日、娘はお義母さんにお願いしました。さ~~て、おにぎりやら飲み物やらをクーラーボックスに詰めて。。。。。出掛ける支度をしなくっちゃ~~今日も1日暑くなるのかなぁ真夏ならともかく、もう暦では秋なんだから。。。。照りつける太陽の下より、こういう温かいライトの下で爆睡したいな~~~
2008.09.13
コメント(6)
![]()
ひょんな事から話が進み、10月からラーメン屋さんでお仕事をする事になりました知人が辞めるので、その後釜でなんですけどね。10時~2時までで、昼食(もちろんラーメン)と、帰りには1品お持たせがあるらしい時給は体験保育の時給や、近隣のパートの時給より若干安いけど体験保育指導員の仕事もしてるし、学校の役員をやったりしてるから、週に2日って言うのは有り難い。それに、仕事の時間も子供達を学校に送り出してから一時してからだし、子供達が学校から帰って来る頃には私も家に帰っているから。。。。今の私には、かなり条件は良いかな長期休暇中の仕事に関しても、お義母さんに相談してたら、子供達を見てくれるって言ってくれたので....ラーメン屋さんのお話を受けました。 学生時代はお弁当屋さん(ほっか○っか亭)やうどん屋さん(味の○芸)、それからステーキ屋さん(肉の○世)などでアルバイトした事はあるけれど、今までラーメン屋さんの経験はないのでちょっと不安.......でも、せっかく頂いたお話なので、頑張りま~す♪
2008.09.12
コメント(4)
今日は体験保育の指導員をしに、幼稚園に行ってきました。体験保育の日程が幼稚園行事に合わせて行われることが多く、行事参加って感じで、なかなか「保育」らしい事は出来ないのだけれど。。。。今日はちょっと保育らしい事をしてきました?!まずは画用紙にお絵かきをして、その絵をペットボトルに貼り付ける。その貼り付けたペットボトルを並べてボールを転がせば、ボーリングゲームが出来ま~~す毎回12~3人は体験保育に来てくれるので、ちょっと「頑張らなくちゃ」っていう思いばかりが強くなります。でも。。。。頑張りすぎちゃったら自分自身が疲れちゃうし、まずは「幼稚園の雰囲気に慣れて貰うために、型にはめずに、好きに遊んで貰うのが1番」って自分に言い聞かせてます。お仕事に出た足で、そのまま買い出しに行って。。。。帰宅してから夕飯作り。今日は夕方から子供達がスイミングだから、3時前に学校にお迎え。(歩いて帰ってきたんでは、4時からのスイミングには間に合わないから)スイミングから帰宅したら6時近くになっちゃうからさぁ。それから夕飯作りじゃぁ、お腹ペコペコだからさぁ。さ~~て、一休みしたらお迎え
2008.09.10
コメント(2)
![]()
昨日の空き巣騒動の中、お義母さん達は買い物に行きました。昨日お義母さんは見慣れないワインレッドの車を目撃!!(運転席に男の人が乗っていたけど、逆光で顔までは見えなかったらしい)もしその車が犯人なら。。。。。ドラマなら犯人がうちに押し入って、母の口を塞ぐはず?!って事は、私1人でお留守番は危険じゃぁ~~~~ん何時も異常にステレオの音量を上げて、コブクロを聞いています Diary 作詞・作曲/小渕健太郎大型デパートの迷路を彷徨って やっと見つけた君は試着室のカーテンから 顔だけ出して 「こっちきて」 の合図「先々行くなよ!」って 怒るつもりだったけど珍しく大胆なスカートに モジモジしてる君がなんだかセクシーで「とっても似合ってるよ。ちっとも変じゃないよ。」ずっと綺麗でいて欲しいって いつでも想ってるそんな事 言った事ないけど君に恋したあの日のままの気持ちは この胸にずっと真空パックしてある 君と時々確かめ合う以外は愛しき思い出の彼方から 遠い未来の果てまで君という時代が ゆっくり流れていて 僕はただそれを唄うだけ君の描く理想の男性像は 知ってる 君のパパでしょ?僕はあんなに頑固じゃないよ 何故か君は 僕のママをライバル視それじゃいつか君も あんなに派手でお転婆なオバチャンになるのかな?寝起きのスッピン顔が見れるのも あと 2~30年‥?助手席のポケットには 分厚い地図帳数えきれない付箋は いつか君と行った場所喧嘩した場所には ドクロマーク色あせたスウェットとクタクタのパーカー 5本指の靴下そんな気の抜けた姿の君を見るたびいつか遠い未来 毎日 隣で笑ってる そんな暮らしが浮かぶよ君といる時間が僕を強くする 君はただそれを信じて着替えがすんだら 出かけよう前の彼とが 君の人生最後の失恋だったっていつか思える日が来たなら この恋が 愛になった証二人の手の中で暖めてゆくもの 冷まさないようにささやかな夢と 街と 風の匂いと 静かなこの暮らしと愛しき思い出の彼方から 遠い未来の果てまで君という時代が ゆっくり流れてて 僕はただそれを唄うだけ君はただそれを信じていて晴れた午後の屋上でこの曲は三ツ矢サイダーCMで赤字にしてある箇所が流れてたから。。。。聞いた事がある人も居るんじゃないかな??私はこの曲の歌詞を、私と竜ちゃん(旦那様)に置き換えて何時も聞いてます。こういう風に想って貰えてたら良いのになぁ。って。こういう何気ない日常が凄く幸せな事で、胸がキュンとするなぁ。って。少しでもこういう風に想って貰えるような人になりたけど。。。。。きっとなかなかそうは行かないよなぁ頑張って、女磨くぞ~~~っ(あっ、もう見た目は無理なので、内面。って事で)さ~~~て、コブクロをバックミュージックに、1人寂しく昼ご飯でも食べましょうかね。何食べようかなぁ~~~???
2008.09.04
コメント(6)
うちの近所の○○さんちに空き巣がっ日中にも関わらず、1階の窓の鍵の回りを刳り貫かれ、入られたらしい丁度その窓は洗濯物で死角になってたみたい。しかもその時間帯に義母は不審車両を目撃したらしいが、乗っていた人までは見えなかったらしく、番号も控えてなかったんだって。うちは取られるもんはないけど、やっぱ怖いよねぇ
2008.09.03
コメント(6)
夏休みも終わり、今日から子供達は学校に登校しました。長いと思っていたのに、過ぎてしまえばあっと言う間。昼夜問わず響いていた?!私の怒鳴り超えも、朝の「起きなさ~~い」「早くしなさいっ!」と、これから冬休みまでは時間限定になるだろう。子供達を学校に送り出してから帰宅するまで、子供達への思いは尽きない。無事に学校に着いたかな?ちゃんとお勉強してるかな?お友達と楽しく過ごしているかな?沢山給食は食べられたかな??って。。。。やっぱり元気に帰宅するまでは心配で仕方ない。旦那様が昼間勤務だったり、夜勤で昼間寝てたりすると、私は1人で買い物に行ったり、昼食を摂る。当たり前の事だけど、やっぱり休み明けはそんな当たり前の事でも寂しく感じる。やっぱり、どんなに言うことを聞かなくても、どんなに騒がしくても。。。。子供達と一緒に過ごせるって(普段は怒ってばっかりだから気にも留めないけど)本当に幸せな事なんだなぁ。早く冬休みにならないかなぁ~~
2008.09.01
コメント(4)
全16件 (16件中 1-16件目)
1