ヒッパルコスの空

Jul 9, 2006
XML
カテゴリ: 天体/宇宙

何が星域を蛇行しているのでしょう?
暗黒の曲がりくねった複数の筋が、 蛇使い座 の一部に見えますが 蛇星雲 に属します。
バーナード72としても知られている蛇星雲は、一連の暗黒の吸光雲で分子ガスと星間塵の粒からできています。星間塵の粒は、主に炭素で構成されており可視光の星の光を吸収し、その多くを赤外線で再放射します。
この吸光が原因で、この雲の背後の星々を眺めの中から遮ります。そのため、その姿は星のない虚空になります。蛇星雲のような分子雲は、複数の新しい星がおそらく形作られる場所です。上に組み込まれた画像の蛇星雲はおよそ650光年離れたところにあり、差し渡しは角度で満月の幅があります。

参考: The Snake Nebula from CFHT





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 16, 2006 11:50:47 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: