ハマグリのため息

ハマグリのため息

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(140)

物欲

(59)

食欲

(95)

徒歩

(25)

ホームベーカリー

(15)

戯言

(342)

IHATOV

(525)

友人

(29)

子供

(0)

お気に入りブログ

角館武家屋敷の紅葉… New! ちゃげきさん

11月は風邪の季節 New! minato-aqua-terasuさん

金のなる木やサボテ… New! Pearunさん

ブレスレットを買い… 夜桜2026さん

ぽんぽんねこ ゆうちゃん910さん
猫にごはん♪ あしたのジョー☆さん
RinRin家 サー とんちーさん
2007.07.28
XML
カテゴリ: IHATOV
明け方、北上川の源流に行ってみました。

何でそんな時間にそんな所へって言いますと、北上川の源流のすぐ近くに蓮の花が咲いているって聞いたのですが、『蓮の花は咲く時にポンって音がする』と言いますので、それがホントかどうか確かめてみようって訳です。
蓮の花は夜明けと共に咲くらしいので、その音を確かめるには暗いうちに出発しなくちゃなりません…ってヒマですね(^^;

なにはともあれ準備もそこそこに4号線を北上します。

途中で夜が明けてきて少々焦りますが、ここまで来たら行くしかないです!

そうこうするうちに源流にたどりつきました!早速蓮を見に行きますが…

まだ咲いてませんでした。間に合った(^^)
あとは咲くのを待つだけです。

ただ待ってるだけではヒマなので、北上川源流を見に行きます。


杉の木の根元の洞の中に水が滴っています。そばにある柄杓ですくって飲んでみると、とても美味しいです(^^)

さて、蓮の池に戻ってみると…全然変わってないです。
結局1時間くらい待ってみたのです(夜は明けました)が、何の変化もありませんでした。
もちろん咲く時の音は聞けませんでした…orz

待ちくたびれちゃいましたので、今日は諦めました。
蓮が咲くタイミングって、日光が当たった時なんでしょうかね?


近くに咲いていたアジサイを撮って今日はお終い!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.27 05:45:56
コメント(30) | コメントを書く
[IHATOV] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

IHATOVの空

IHATOVの空

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: