ハマグリのため息

ハマグリのため息

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(140)

物欲

(59)

食欲

(95)

徒歩

(25)

ホームベーカリー

(15)

戯言

(342)

IHATOV

(525)

友人

(29)

子供

(0)

お気に入りブログ

角館武家屋敷の紅葉… New! ちゃげきさん

11月は風邪の季節 New! minato-aqua-terasuさん

金のなる木やサボテ… New! Pearunさん

ブレスレットを買い… 夜桜2026さん

ぽんぽんねこ ゆうちゃん910さん
猫にごはん♪ あしたのジョー☆さん
RinRin家 サー とんちーさん
2007.10.24
XML
カテゴリ: IHATOV
目的地の三田貝分校の参観(?)を終え、さてどうしましょう?

給食(?)には、少々満足できませんでしたし、これで真っ直ぐ帰るのはやっぱりちょっと…
と言う訳で、葛巻の方をグルッと回ってみる事にしました。

目的もないのでただただ走ります…と、『天然記念物 もみの木1.5km』って看板が目に付きました。
そのくらいなら当然寄り道します(^^)

行った先にあったのはやっぱり神社で、ご神木になっていました。樹齢600年位のもみの木だそうです。
木の上の方は折れている感じでしたが、それでも立派な木です。

更に車を走らせると…山の上に風車が見えました。
葛巻の風力発電所のようです。

幅の狭い道でしたけど、途中は紅葉も始まっておりなかなか良い眺めです。

行けども行けども風車が見えてきませんでしたが、頂上付近に到達したと思ったら、急に牧場周りが牧場っぽくなって…ありました(^^)

風車の直径は31メートル、高さは最高地点で51メートルだそうです。

もみの木と同じように、見上げて撮ってみました。

下から見上げていると、大きさにクラッとするのか?目が回るのか?何だか気持ち悪くなるような感じがします。
風車もなかなか立派でした。

今回のドライブは、後は4号線に出てただただ盛岡を目指して帰宅しました。
ちょっと残念な事もありましたが、けっこう楽しめたドライブだったと思います(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.04.20 11:47:12
コメント(14) | コメントを書く
[IHATOV] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


風車の写真  
りおママ さん
雲が、とても近くに感じられますね♪カメラがいいのか?腕がいいのか?いつも、キレイな写真ですね(*^_^*) (2007.10.25 00:04:52)

Re:グルッと回って(10/24)  
ピロタラ  さん
こんばんは(^-^)/
ト~タル的には素敵なドライブでd(-_^)good!!でしたね。
そういえばこの前の東北道下り線から、風車が2基?見えたんです。それではないですよね??
(2007.10.25 00:10:53)

Re:グルッと回って  
新月2764  さん
ご神木、広角カメラで撮影されたのでしょうか?
圧倒されちゃいました。 (2007.10.25 01:46:46)

こんばんはー  
Itop0410  さん
前にも違う所の風車をアップされていましたよね。
う~ん♪良い風が吹くんでしょうね。
(2007.10.25 03:10:58)

このもみの木・・・・・  
Sina♪Sina♪  さん
 不確かな記憶なのですが・・・・・何か岩手の童話?昔話?に登場するそうですよ~
 どんな内容だったかさっぱり思い出せないのが悔しいのですが
 昔家族で行って皆で手を繋いで木をぐるっと抱きしめるようにして囲んだのは覚えてます(^-^) (2007.10.25 15:13:05)

Re:グルッと回って(10/24)  
mana666  さん
もみの木も風車も下から見上げるようにして撮ると
迫力が違いますね~。
青空がまぶしいです。
(2007.10.25 16:53:56)

Re:グルッと回って(10/24)  
polkadot05  さん
面白いアングルで大きさがよくわかりますね。
上を見上げているとクラッとくる感じ わかりますよ。私もふらふらっとします(-_-;) (2007.10.25 17:50:19)

Re:風車の写真(10/24)  
IHATOVの空  さん
りおママさん
カメラはチョイ古いですけど、デジタル一眼を使っています。
撮影の腕はないので、数打ちゃあたる戦法で遊んでいます(^^;
(2007.10.26 00:31:08)

Re[1]:グルッと回って(10/24)  
IHATOVの空  さん
ピロタラさん
山の上の方は紅葉も始まっていましたし、トータルではけっこう楽しいドライブでした(^^)

東北道から見えた風車…どうでしょうね?
ここの風車から東北道はちょっと遠いような気がしますが、東北道も八幡平側の高い所を走っていますし、ひょっとしたら見えるのかもしれません。
(2007.10.26 00:38:04)

Re[1]:グルッと回って(10/24)  
IHATOVの空  さん
新月2764さん
木や風車などを見上げるような撮影では、広角のレンズが欲しくなりますね~

使っているズームレンズは、35mm換算で広角側が36mmなので、広角に弱くて…
もうちょい広角のレンズが欲しいのですが、深い沼にはまりそうで…orz
(2007.10.26 00:53:06)

Re:こんばんはー(10/24)  
IHATOVの空  さん
Itop0410さん
前は山形県の酒田で見つけた海沿いの風車でした!
今回は山のてっぺんです(^^)

この日はそれほど強い風ではありませんでしたので、風車もゆったり回っていました。
(2007.10.26 00:59:43)

Re:このもみの木・・・・・(10/24)  
IHATOVの空  さん
Sina♪Sina♪さん
このもみの木をご覧になった事ありましたか~!
立派な木ですよね(^^)

このもみの木にまつわる昔話があるんですか?
さすがに聞いた事ありません…
(2007.10.26 01:11:19)

Re[1]:グルッと回って(10/24)  
IHATOVの空  さん
mana666さん
もうちょっと広角のレンズがあると、もっと木や風車のそばに近寄れるんですけどね。先立つ物の問題もありまして…(^^;
(2007.10.26 01:13:42)

Re[1]:グルッと回って(10/24)  
IHATOVの空  さん
polkadot05さん
大きい建造物って離れて全体を取ろうとすると、何だか面白くない写真になっちゃいますが、被写体にグッと寄って撮ると面白くなったりしますよ~
お試しあれ!(^^)

風力発電の風車は、前に撮影した時も何だか気持ち悪くなりましたので、今回は注意していたんですが、それでも何だかクラッときちゃいました(^^;
(2007.10.26 01:20:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

IHATOVの空

IHATOVの空

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: