ハマグリのため息

ハマグリのため息

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(140)

物欲

(59)

食欲

(95)

徒歩

(25)

ホームベーカリー

(15)

戯言

(342)

IHATOV

(525)

友人

(29)

子供

(0)

お気に入りブログ

晩酌のお供はアジの… New! Pearunさん

角館武家屋敷の紅葉… New! ちゃげきさん

11月は風邪の季節 New! minato-aqua-terasuさん

ブレスレットを買い… 夜桜2026さん

ぽんぽんねこ ゆうちゃん910さん
猫にごはん♪ あしたのジョー☆さん
RinRin家 サー とんちーさん
2007.11.20
XML
カテゴリ: 戯言
話題にするにはちょっと遅いかもしれませんし、おかしな見方かもしれませんが…わたし自身の備忘録のために書いておきます。

バングラデシュで超大型サイクロン『シドル』による大きな被害が発生していると報道されていました。
最終的には死者が1万人にも達するであろうと言う見方もあるとの事ですから、広範囲に甚大な被害を引き起こしたのだと思われます。
被災地域の早い復興をお祈りします。

テレビでこのニュースを見ていて、非常に違和感を覚える映像がありました。
ヘリコプターから救援物資と思われる袋を投下していて、それを被災者が奪い合うと言う映像で、被災地は物資が足りず大変な状況になっている事を感じさせる映像なのですが…
こんな風に救援物資を投下したら下では統制がとれず、結局被災弱者には物資が届かない事になりかねません。
こんな救援ってありでしょうか?

映像をYouTubeで探したんですが、ちょっと短い映像しか見つからなかったので、わたしが感じた事が伝わるかなぁと不安ではありますが、1分10秒~15秒位にその映像があります。
バングラサイクロン災害調査に日赤職員派遣

わたしはとても違和感を感じたのですが、ではこれは何のための映像?と考えたら…イヤな考えに辿り着きました。

『こんな映像って報道は欲しいだろうなぁ~』

単なる妄想です。すみません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.20 21:39:42
コメント(24) | コメントを書く
[戯言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

IHATOVの空

IHATOVの空

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: