青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2022.02.08
XML
カテゴリ: 美味しいもの
オミクロン株蔓延中で

気がかりなことがありました。

それは昨年夏位に
北海道物産アンテナショップで購入した
どさんこ商品券の有効期限が
今月中頃までだということ。

アンテナショップは特にコロナになってから
ほとんど行かない場所にあって


ここのところ気分も曇っていて
ついつい先延ばしにしていたのですが、
人出が少なそうな週明けに
行ってきました。

前回は料理に必要な物を中心に
ベーコン、昆布、山親爺、クッキー、
初めてヨーグルッペとかを買いました。

今回はヨーグルッペ以外は初めての
ソフトカツゲン、アロニアドリンク
夕張メロン缶ジュース
オランダせんべい、よいとまけ

山頭火ラーメン、かにカレー
牛肉ステーキのレトルトと
簡単なものを選びました。

気持ちが選ぶ物に現れているかも。

夕食の後、さっそくオランダせんべいを

食べるのにてこずっています。

もしかして、牛乳とかコーヒーに
ちょっと浸す食べ方が人気なタイプ?
違うのかな。

袋の裏には温めてバターや蜂蜜と、とあるので
ワッフルの食べ方でいいのかな。

オーブンでちょっと焼いてみたら
ぱりぱりになってびっくり。
食感が全然違いますね。
バターに合います。
はちみつにも合いそう。

焼き具合で、オランダせんべい独自の
ぐにゅぐにゅ感が片面だけ残せたり
全体的にぱりっとしたり
いろいろ楽しめます。

ちなみにちょっと飲み物につけると
べろんとした食感になります。
これって東北のせんべい汁の食感かも?

なかなか面白くて
子供が楽しく食べられそう。

どさんこ商品券を購入したおかげで
普段選ばないいろんな食品を
楽しみながらいただいています。

追記:

よいとまけは
甘酸っぱいフルーツジャム&ハスカップジャムが
スポンジ生地に良く合って
美味しいです。

お年寄りもお子さんも好まれる味だと思います。

ベタベタして食べにくいというのは
たぶんかなり改善されていて、
オブラートで包んでいるし、カットされているので
フォークで食べたら全然ベタベタしません。

コーヒーにも紅茶にも緑茶にも牛乳にも合う
昔ながらの幸せなお三時の味です。

すでに追加注文を考えてます。

レトルトの牛肉ステーキ
ガーリックペッパー仕立ても
美味しかったのでこれはまた別に書きます。

書き忘れたのがべこ餅で
これはもう少し楽しみにおいときます。




よいとまけ










お手軽で美味しいですが
ステーキと言っても
煮つけたような切り身が入っているレトルトです。
下のようなお肉とは違います。



画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.11 16:36:34
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: