青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2022.03.29
XML
カテゴリ: 住まい&ガーデン
窓辺のプランターに植えた球根が
花を咲かせ始めました。

一番最初はラッパ水仙。
残りの球根の8割方はチューリップです。

今朝、最初のチューリップが
咲きました!

昨日までは緑色の蕾で
先がほんの少しだけ色づいていたのに
今朝見るとピンクの花になっていました。


まだ黄緑色もうっすら残っている
ほっそりした可憐な花です。

すらっとした綺麗な姿に
チューリップらしいすがすがしさを感じます。

プランターから葉が伸びている球根は
全部で11個で、
今のところ花が咲いたのは
先日のラッパ水仙とこのチューリップの2つです。
残り7つのうち、蕾をつけているのが2つ、
葉が伸びて蕾をつけそうなのが6つ、
片葉だけで花はつけそうないのが1つです。


蕾が膨らんだチューリップ3つのうち、
最初に蕾をつけ先端が赤っぽくなったのは
背丈があまり伸びないままで、
後から蕾をつけたのが背丈がぐんぐん伸びて
花が開きました。


その差がなんなのか、品種の違いなのか
よくわかりませんが、
こんなに差があるんだなと面白いです。

チューリップは毎年のように植えていますが
ベランダや庭に植えると
素通りする事も多くて毎日は見ませんでした。

窓辺のプランターだと
毎朝カーテンを開けるときに間近で見られるので
楽しいです。

チューリップの観察なんて
小学校1年生以来かもしれません。

これから数日おきに
チューリップが開花していくので楽しみです。


下:これは私のプランターに咲いている品種ではないですが
変わったチューリップがお好きな方にはお勧め。





まだ間に合う、植えてすぐ育つ
おまかせのお得な球根セット

私のチューリップはダイナスティという品種みたいです。





なかなかない素敵なアレンジメント。
贈り物に喜ばれます。

画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.09 00:47:13
コメント(0) | コメントを書く
[住まい&ガーデン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: