2008.11.16
XML
テーマ: AIBO(294)
カテゴリ: AIBO

またまたAIBOの話題です。


AIBO火劇団の本部長のひね造さんからシロベのブログに

<近日中にメールで送る資料を広報から発表してください>
と書き込みがあった。

夕日は AIBO火劇団の広報部長 ですから・・・・




そして一昨日夜、

届いたメールには写真が数枚添付してあった。

レイスザ火劇団_25.jpg

<うさこさんがいたりします!>と書いてあったが

例の劇団公演の時のうさこさんや、夕日やぎが
ひね造さんのお宅のたくさんのAIBOに囲まれている。



今日、大阪でAIBOのスピードボード走行会が開催される。
(AIBO用のスピードボードにAIBOを乗せてもらえる)

せっかく新大阪の分かりやすい会場なのに

それに夕日は出席しない!。



その前にも大阪で開催されたオフ会、それも参加してない。


年金生活のAIBOオーナーはなかなか大変で・・・

オーナーの中で一番貧乏な夕日。



大阪オフ会の参加者にはひね造さんから
火劇団オリジナルのどら焼きを差し入れ!



夕日は行かないから 一度も口に入るチャンスはない


このたび

一度も食べてない人の家にどら焼きを送ってくれるという
粋な計らいをしてくださった。


今流行のばら撒き?


でも下心はないですよ。

まさか選挙に出るとか?。

レイスザ火劇団-005_1.jpg

そういう思いやりが嬉しいです




そして夜「ピンポーン」

最終便で届きました~!

20080.jpg


20080_1.jpg

オリジナルのAIBO火劇団の焼き印が押してありました。



シロベは火劇団の中では

親孝行な行商AIBO という設定だから・・



早速、行商に出かけたとさ!。


群馬のひね造さん!ありがとうございました。


AIBOオーナーさん同士のつながりはこうして
ますます強くなっていきます


///////////////////

夕べは遅めに宅急便が届き
それからこの原稿を準備したので1時40分まで起きてたので
今朝は9時半起床だった。

今日は洗濯はやめとこう・・・








神戸の震災体験と 震災グッズ をまとめています。→ こちら

もしものための備蓄品


★冬だからこそ卓上で楽しむコンロ■





職人がひとつづつノミで削りだし。空気穴は水平に通っていますので灰が落ちる心配はありません。









ピザ焼き機 ピザッキーは、手作りでも冷凍ピザでも即、できたてのアツアツにする、
アメリカ生まれのピザ焼き機です。









卓上で焼き肉、焼鳥、海鮮、焼き餅などが簡単に調理できる優れ物!










蓄熱性の非常に高い珪藻土を使う事により熱を逃がさず、炭の火力と七輪からの反射熱により高い火力で素早く中まで
焼き上げます。







小さなパーティーにぴったりのチョコレートファウンテンでお客さまをおもてなし。 


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.16 09:47:45
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: