こんにちは
いつもありがとうございます。


建て直したら両親が天国に行った私!
余り興味が湧いてこないソウル暮らしです! (2015年04月20日 13時33分39秒)

殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2015年04月19日
XML
カテゴリ: 家族



免許更新のお出かけでゴールド免許、優良者講習をして
いたら、窓の外は俄かに暗雲たち込めバラバラバラッ!
ヒョウだし。雷だし。その後、何事もなかったような空
だったのに、買い物をして自宅に帰る途中でもヒョウ




自宅に帰っても3度目のヒョウが降ったので、今度のは
写真に撮ってみました。直後には見上げるとこんな青空が
広がっていた変な天気。さてさてこのブログのアクセスが
急増をした原因の松本駐屯地祭は、2年連続で出かけて
いたのですが昨日、無事に開催をされたようで私も見に
行きたかったなぁ~




地域の行事もあるんだけど、それ以前にこの春に忙しいと
いう理由の一つは野球の観戦ではなくて、ハイ、これですよ
ここで何度もぼやいているオンボロ自慢の木造家屋ですが
廊下に蛇がいたとか、地域に下水道は来てるのにいまだに
ポッチャントイレだとか




ずっと前にここでも書きましたが、物置き部屋の床が腐って
箪笥とかが傾いてしまったという一件。大工さんにお願いを
してその部屋だけ地震が来ても大丈夫な床にして貰ったけど
いかんせん家自体もいたるところが傾いているんじゃないか
という状態で




冬には室内なのに0度にもなるし。あっ、↑はうちより寒い
娘のアパートの結露が凍っているドアですけど、そんな寒い
娘の所の方が新しい平成建築なんで、うちよりずっ~~と
寒さもマシなんですよ。あぁ~高気密高断熱で冬暖かくて



          壁が全くなくトイレに行くのにも鍵の手の現在の家

なにより耐震性もある安全で快適な家に住みたい・・・とか
言ってても車すら現金で買うような、借金をする事が精神的に
負担というのもですが、ローンの利子すらも払うのが勿体ない
というケチケチ人間なので、姉の所のように現金♪で豪邸を
買いましたなんて資金力もないし、いつまでもずるずる~




しかし適齢期を迎えた(相手はいないけど)娘や息子がもしも
彼氏彼女でも出来た時に、この家に連れて来れるんだろうか?
足が不自由な姑や、右手が不自由な舅が段差に転んだり、和式
トイレで苦労して、↑のような寝室に介護ベッドでも入れた日
には物置部屋のように床でも抜けそうだし。やっぱりね~人は
決意しなきゃいけない時ってある訳よ




借金のリスクと比べてみても、今はうちは家を建て替えなきゃ
いつ建て替えるのって思い始めた頃に、9年使ってた洗濯機が
壊れてしまった。もう少し頑張ってほしかったのに・・・予算と
大きさとかを考え、初めて中国の会社のを買ってしまった。旦那は
不本意だというけど、ついこの間までサンヨー(前の洗濯機も)
だったので、アクア自体は日本製みたいなもんだしと思いつつ




何事においてもカタチから入りたいタイプなので、ど~せ同じ
ような事しか書いてないとは思うけど、建築本なんかも揃えたり
して本棚にずら~と並べただけで満足しちゃって・・・。今の所
4冊くらいは読めました。こんなに沢山買って散財をしちゃって
いいの?とご心配の声もあがりそうだが




ご安心召されよ。ブックオフ様で購入した格安本ばかりなので
お財布はあまり痛くないけど、108円で買ったと思うと何か
読んでも読まなくてもとぞんざいになってしまって。これが
1200円とかで買ってきたのなら勿体ないと、目を皿のように
して読んでいるのかも




そしてネットで注文住宅だ、新築ブログだと検索して読んでいる
うちに二世帯住宅よりは嫁姑問題とか、うちみたいに豆炭ゴタツ
使っているお宅があるんだ!なんて時間を忘れて読みふけて・・・
キッチンや無垢床材とかにサッシ、外壁はなどと名前が出てきた
メーカーさんが、週末に開催をされた地元工務店の住宅祭にも
出展をしてたんで




重厚感あふれるパンフレットを貰ってきて、早速、本棚にずらりと
並べましたよ~。う~むトイレ系のが一つもないなぁ。とかいう
以前に、どこで建てるかですよ。前に大手ハウスメーカーの懸賞に
応募したら、突然、そこのセールスマンが玄関の前に立っていた
という経験があって、住宅展示場には近寄らないようにと・・・




うちのように3世帯で、ああもしたいしこうもしたいという人間の場合
地域に精通し打ち合わせも頻繁に出来る地元工務店で、注文住宅と
いう選択。近所もどこも地元工務店だしね(実家の近所にはダイワと
タマホーム増えてたが)つ~か、ぶっちゃけハウスメーカーを頼む
予算は厳しいかな~。最近はあまり見かけなくなった建前の餅投げ
(お菓子、お金まで投げてた)なんかも住宅祭では行われ、私も
拾ってきましたよ




そんな住宅祭の他に4月の入学入園に合わせてなのか、新築住宅の
完成見学会が3月辺りに各工務店で行われて、同じ週末に3つも
ハシゴもしてお土産も頂戴したりして。でも↑そうゆう新築住宅とかは
30代前半のパパママ&ちびっこのお家庭が殆どなので、若い奥様
好みでおしゃれ。地中海風とか北欧風。真っ白な壁という感じで
明治時代に建てられた実家、戦後の日本家屋に住んでいる人間には
こそばい気がする



           パパママ&ちびっこの為におもてなしのある見学会も

そんな内装や外観以上に問題なのが、パパママ&ちびっこの4人
家庭が住む前提なので、30坪位で下階には吹き抜けリビング&
ダイニングキッチンで、2階は寝室&ウォークインクローゼットと
お子様部屋が2室。しかもそれが4・5畳とかで




子供の頃から8畳で暮らしてきた人間には狭すぎる。中には父母と
暮らすご家庭もあるが、やはりお年寄りの部屋も6畳程度(1階)
旦那は3軒も行ったら、も~やめた。自分が住みたい家がないって
関心もなくし田畑の農作業もあるので、最近は私しか出かけなくて
先程の住宅祭も私一人で出かけたけど




こんなおばちゃんが一人で行っても、各社営業さんからひやかしとかと
思われちゃって。いちいち旦那は農作業で息子と二世帯などと説明を
したりして。まっ全部が全部という訳でなく地域的にも東濃ひのきや
木曽ひのきなども手に入りやすいんで、本格的な和風建築を得意と
するの工務店もあって




ふんだんに天然木を使った家も需要があるので、そんな和風住宅の
見学会もあり、旦那が「やっと自分でも住んでみたい家があった」と
目を輝かせるが、きっとお高いのだろうなぁ~~。予算が許せば
そんな家に私も住みたいものだ




そんな訳で行楽に興じてばかりはいられない、今しか出来ない大仕事
控えてますんで。予定では旦那と息子で費用を半分こ。出来たら解体と
整地の費用位は舅に出してもらいたいのだけど、果たして貯蓄とかが
あるのか? 出してもらえるのかは不明だし聞けないしね~。おんぼろ
とは言えど、舅の建てた家に住まわせて貰ってたしあてには出来ない




とか言ってたら、ずっと前に亡くなった私の母親の名義の株券が3社
まだあったそうで実家の兄が分け前をくれると言う話だ。四分の一に
しても、これでエコキュート位は買えそうだ♪ アノ株が1000株
あればの話だけど、似た名前の会社も多いし、昔は100株でも買えた
なんて場合には取らぬ狸の皮算用!




別に新築ブログでも作って経緯を書こうかとも思ったけど、紆余曲折
でもあればまだしも、あれよあれよと言う間に出来て内覧会みたいに
なるようなので、さして頻繁に報告する必要もなさそうだし、いつもの
ドラゴンズ観戦日記程度に時折、まとめてここで紹介が出来たらいいか
なぁ~~と企んでいます。まずはそこまでを春のご報告!




飛行機は信州松本空港でFDA機。        平成27年、春
いつもありがとうございます。日記更新を先に
しましたが皆様のブログには明日中に伺います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年04月21日 12時04分08秒
コメント(68) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
歩世亜  さん
今晩は!

新築住宅良いですね。
新築の匂いがします。 (2015年04月19日 22時01分53秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
イシュル  さん
家の立替をされるんですね。
いろいろ大変でしょうが出来上がったらきっと感激しますよ。
がんばって! (2015年04月19日 22時30分14秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
うたろ  さん
家の建て替えですか…、大変ですね。
17年前にうちも二世帯住宅を建てたのですが、やはりメーカーハウスがおすすめですよ。アフターケアも万全ですし、何かあるとすっ飛んで来てくれるし。工務店で家を建てた友人達は、結構大変な目にあってます…。たまたまかもしれませんが…。 (2015年04月19日 22時30分31秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
nyaanya  さん
ツーバイフォーで建てて15年経ちましたが、
今の家は15年でもうあちこちガタが来ますよ( ノД`)シクシク…
友人宅もみんな12年位で、
ガス給湯システムがダメになってます。
今は家電の寿命も5年だそうで、
幸い家電はなんとか動いてますが、
結構お金をかけたOMソーラーシステムは壊れてしまいました。
1階のミニキッチンの排水がいい加減で床がかびていました。
OMでは有名な緑区のコスモホームで建てたんですけどね。
かなりしっかり話し合いも重ねたつもりでしたが、
じっくり練った方がいいですよ!! (2015年04月19日 22時48分43秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
吉祥天2260  さん
家の新築ですか
それはもう、うれしいけど
緊張しますね
ああもしたい、こうもしたい、展示場を見に行ってあ、こういうのも、とかこんな新しい設備が・・・とか
設計図ができるまで大変でしょうね
でも後で振り返ったら、そのいろいろと思い迷う期間が一番楽しかったりするんですね (2015年04月19日 22時56分17秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
ひなの。  さん
こんばんは。ご無沙汰していますm(_)m

新築の家、いろいろと検討され、大変ですね~。
ウチは築50年以上のボロボロ木造家屋ですが、随分リフォームを(耐震構造ではありません)重ねているようで、外装は直しませんが、ギリギリ住んでいます。

先月下旬から体調を崩し、現在も治療中で回復途中(副作用で目がかずむ)の為、ブログは当分お休みします。
仕事には、なんとか出掛けています(#^.^#) (2015年04月19日 23時08分01秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
ご立派ですね!!
息子さんも出資とはすばらしい!!
完成が待ち遠しいですね。 (2015年04月19日 23時12分49秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
こんばんは。

注文住宅は値段も高いですが、しっかりしていていいですね(^^)
わが家は土地もないので、建売住宅を捜しています(^^)
これから段々、地価が下がっていくとか、テレビでも言われ始めたので、なかなか決断できずにいます(^^;)
長く住み続けるし、高額なので、どうしても迷ってしまいますね(^^;)
頑張って、満足のいく家、建てて下さい(^^)
(2015年04月20日 00時32分51秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
お早う御座いま~~~す♪

お家の改修、結構考え物ですよね!
σ(^_^)はお仕事上の関係があるので(^^ゞ
建て替えよりかは大規模リフォームの方がお得ですよ!
税制面も考えるとですけど。。

FDA綺麗な機体ですね!何処か☆の付いた会社の様に
成って欲しくないですね!

(^_^)ノ""""
(2015年04月20日 06時49分10秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
the old  さん
節約は ケチではありません。

自動車免許は 後期高齢者になると 無事故・無違反でも 有効期間は 3年に限定されますよ。 (2015年04月20日 07時39分14秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
ブックオフ、
東京では全店一冊200円になりました。

私の好きな偉人の言葉

・すべては使い果たされたのか?よろしい。
それなら、これから生きはじめよう。
A・カミュ

何時も有難う御座います。
(2015年04月20日 07時43分19秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
FP長峰♪  さん
住んでみたい家が出てきたというのは、「今でしょ!」というサインでしょうね。
土地の広さの制約はなさそうですし、理想を実現させていく喜びは、日増しに
高まっていくのでしょうね。うらやましい。
(2015年04月20日 08時14分52秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
三人文殊  さん
こっちは南海地震が見えているような状況なので、なかなか建て替えには踏み切れない人も多いですね。

当院もそろそろ直しをしたいんですが、乗る人が少なくて困っているます。 (2015年04月20日 08時16分09秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
大仕事ですね。私の家もずっと父の務める社宅住まい、そして私が20歳になった時、たまたま工務店から駅前の土地の借地でとの話があり、家族会議をつづけましたね。
正直、その時が一番盛り上がったようです。ただしみんなまだ若いので、狭い個室の構成でしたが。
その家も、駅前の都市計画で今は無く、たまたま土地を購入できたので、すぐそばに一番下の弟夫婦と母が住む小さな家が出来ましたけど、母は今はなく弟も仕事が多忙で東京住まい、最近の話題は無縁墓地となる我が家の墓の対策ですよ。 (2015年04月20日 09時11分35秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
【まっち】  さん
おお~ 清水の舞台から飛び降りましたか。
一生ものですから慎重にあれこれ考えたほうが良いですよ。
気に入らないところがあっても、あとから簡単には直せないですからね。


(2015年04月20日 09時50分23秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
曲まめ子  さん
我が家も築50年、夫の父が建てた家に住んでます。
廊下やキッチンや、その他いろいろ手を入れましたが
トイレは最初から水洗でした。

去年浄化槽を新しくして、100万かかったけど
市から40万の補助がでましたよ。

ウチは息子も娘も家を建てて、ここには戻って来ないので
夫婦2人が暮らしてそれで終わりです。
土地だけ残せばいいかな。

息子さんが結婚して、お嫁さんが同居してくれるのが前提の
ローンを組むの?
それ、なかなか難しいと思うけどなぁ。
焼津も結構田舎だけど、子どもが結婚して同居してる人って近所にいないよ。
(2015年04月20日 11時10分04秒)

歩世亜さん  
夢穂  さん
私は匂いアレルギーみたいな人も
いますので、金属アレルギーとかの
姑、娘とか体調崩さないか気になりますね
(2015年04月20日 13時18分48秒)

イシュルさん  
夢穂  さん
ほとほと寒いのには嫌気がさしました。まだ
なんとか、ぎりぎり舅、姑が介護が必要が
ないうちに話をすすめようかと。一番の
問題点は私たちはどこでもいいけど、舅、姑の
建て替え中の住まいですよ
(2015年04月20日 13時20分44秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  

うたろさん  
夢穂  さん
問題は建てるまでより、それからのメンテナンス
保証などですよね。そのあたりはしっかりと考えた
上で業者を探そうと思います。田舎なので、結構
どこにも顔見知りいたりして世間は狭いなぁ~と (2015年04月20日 13時36分51秒)

nyaanyaさん  
夢穂  さん
そうそう外壁も本格的な張替えとか10年に1度
らしいし、エコキュートとかも長くは使えるものでも
ないので、ただ設置しただけではなく、それが壊れたら
ってのも考えないといけないですよね。うちはお風呂
ボイラーなのですが、これもいいとこ10年ですね
光熱費も年々、値上げしているし太陽光は買取価格が
値下げされるし、何がお得なのか見極めるのは困難
いわばギャンブルです。ただ都市ガスじゃなくうちは
プロパンなのでガスは使いたくないけど・・・

ミニキッチンの排水、大変でしたね。うちの洗面所も
湿気で床抜けてますわ。つ~か洗面所やお風呂に
土壁使う無神経な大工で、黒カビだらけですわ (2015年04月20日 13時44分13秒)

吉祥天2260さん  
夢穂  さん
展示場とかは普通よりも良い建材とか、最新設備
だったりで、それをそのまま取り入れたらとんでもない
価格になるらしですね。だから一般の方が建てられた
完成見学会で今どきのお宅を参考にさせて貰ってます

姉の所も娘たちが部屋の面積が違うとか、かなり
変更をして貰ったようです (2015年04月20日 13時47分11秒)

ひなの。さん  
夢穂  さん
うちの実家も明治時代後半という100年住宅
ですが、高山にでもあるのような立派な柱や梁
使っているので、リフォームをして快適な生活を
おくってますね

お体、大丈夫でしょうか。どうぞお大事になさって
くださいませ (2015年04月20日 13時50分42秒)

おにたろう1977さん  
夢穂  さん
子供のころにすま餅を建前で拾ったので
自分で建てるもんだと思ってます (2015年04月20日 14時04分42秒)

ショコラ425さん  
夢穂  さん
やはり建売住宅は建物のランクは少し落ちるので
気を付けたほうが良いです。建てる業者が決まっている
ような造成地のようなものもあるようですよ。土地を
買ったのはいいけど造成するのにまた3百万とか
かかったみたいな話もネットで読みました

土地も音とか、住み心地を考えて購入しないといけない
ようですね。お互い頑張りましょうね(汗) (2015年04月20日 14時08分15秒)

matumo5523さん  
夢穂  さん
中古住宅を購入するのもお得みたいですが
うちは先祖代々の田畑、墓、近所付き合い
付ですから。実家の建物はしっかりして
いるので中は快適にリフォームしてますが

この前、床落としたの。中古の板とか柱とかを
使ったらしいんですよ。大工ではなく舅や兄弟
とかが古建材で伊勢湾台風で屋根が飛んだ半分を
直したものなので、家として出発がとほほです
(2015年04月20日 14時11分52秒)

the oldさん  
夢穂  さん
ほほほほ~~、まだ先です。というか
その年齢まで生きているかは不明です
うちの一族の寿命は70代後半ですから
舅、姑のところのように90代ゴロゴロ
じゃないですし (2015年04月20日 14時13分28秒)

2匹の猫0927さん  
夢穂  さん
地域格差が広がったとニュースなどでも
見ますが、ブックオフもまた地域価格が
存在をするのですね。知りませんでした (2015年04月20日 14時14分33秒)

FP長峰♪さん  
夢穂  さん
有り難い事に周囲に他家の建物がないし
建つ予定がないので、家を作るうえでは
南向きの良い長方形の家が出来そうです (2015年04月20日 14時15分48秒)

三人文殊さん  
夢穂  さん
その場合は檀家さんが負担されるのでしょうね
お寺はお金がかかると、次々と神道にされている
お宅がありますが抜けるのにもかなりのお金が
かかったそうです。檀家の数も減っていき、お寺の
維持もますます大変でしょうね (2015年04月20日 14時17分44秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
mini2007  さん
色々、大変ですね。
でも、皆で住む家ですからみんなで話合わないと行けませんね。建て替えるとなると大事ですものね。 (2015年04月20日 15時34分04秒)

たそがれの写真家さん  
夢穂  さん
けさの番組でお墓の事をしてました。地方出身の
長男の旦那さんのお墓に奥さんは入りたくないし
遠いので子供もお参りにせいぜい数年に一度しか
行けそうもないし、お布施も高いといった話で
子供には迷惑をかけたくないとの気持ちからの
ようですが。急激に今までの日本人の風習が
変わってますね。それも時代だから仕方がない
事かと思います (2015年04月20日 16時13分34秒)

【まっち】さん  
夢穂  さん
システムキッチンとかそういった設備にこだわる方が
おいでのようですが、リフォームもままならない
建物本体の構造とかにこそこだわる必要があるのでは
ないかなぁ~と。あと誠実で安全経営の業者を探し
たいもんです (2015年04月20日 16時15分35秒)

曲まめ子さん  
夢穂  さん
都市部と田舎では土地面積などもあるのかもしれ
ないけど、結構というか殆ど、うちのあたりは同居
してますよ。と言っても一つの建物で別離型二世帯
というより、敷地内に2軒、お宅を作るタイプも出て
きているので、そのあたりがね。旦那などは昔気質
合理派なので長男が継ぐのが当たり前の完全同居の
つもりでいますが、お風呂はまだしもミニキッチンとか
別リビング位は作らないと絶対嫌がられるわ!と
言っているんですが。親戚でいるんですよ。長男が
独身の時にローン組んだけど、結婚して婿に行って
しまった(でも離婚で戻り)ってパターンが。まっ
娘と同居って可能性もありますしね。どうなるか
心配してても始まらないです

あと昨今は若い子が正社員にもなれず、家を建てる
財力がないので、二世帯住宅もしくは実家で同居って
パターンが増えているそうですよ
(2015年04月20日 16時26分50秒)

韓国の達人!(素浪人)さん  
夢穂  さん
あらら、そうだったんですか。そうゆう
話も聞くけど、ちょうど年齢的に家を
たてるような人の親は寿命だよとか
旦那も言ってます。親戚もそんな方います
(2015年04月20日 16時29分34秒)

mini2007さん  
夢穂  さん
もはや私の独壇場ですね。旦那も舅も姑も
建て替え中に住む所しか、興味がないので
今の家に比べたらどんな家だろうがマシですし
(2015年04月20日 16時31分07秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
人生最大の買い物・・・たしかに家ですね~
私は父親に中古物件を買ってもらってリフォームして住みはじめました
消費税が上がる前にちょっとまた改装をしてもらって・・・
もう1回ぐらいはしなくちゃいけないかも・・・
(2015年04月20日 17時28分39秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
新築住宅。もうすぐ実現できそうな。なんか楽しくなりますね。
いつ建てるか?今でしょう。
展示場を見て歩くのも、楽しいと思いますよ。でも立て替えの時の取り壊し費用。バカに出来ないくらい高いですよ。
(2015年04月20日 17時40分47秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
masterhiro  さん
私は10年前に建てました。太陽光発電付きです。建てた時は6人家族でしたが今は夫婦2人だけです。人生最大のお買い物楽しんで下さい。建てるまでが一番楽しいですよ。 (2015年04月20日 20時23分58秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
ザビ神父  さん
昔は、100株単位なんてまずありませんでした。
小さく分けるのは、最近の特徴ですから、
単位はまず1000株だと考えてよろしいのでは
ないでしょうか。
良かったですねぇ。
(2015年04月20日 20時31分13秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
yumeiro585  さん
建て替えですか 
17年前 我が家の建て替えの時にも住宅メーカーを散々見て回りましたが
結局 地元の大工さんに頼みました
ふんだんに木を使った家で 住みやすいし何かあってもすぐ修理を頼めるし いいんですが
地震にはちょっと不安
なんとか工法・・・には かなわないかも・・・ (2015年04月20日 21時53分41秒)

5sayoriさん  
夢穂  さん
お~~、それはお得でしたね。そんな
物件も売ってるんですが、先祖伝来の
田畑、近所付き合いあるから建て替えの
選択肢しかないです (2015年04月21日 07時02分31秒)

やすっぺ09さん  
夢穂  さん
そうそう今の家を解体して、高い調査で
地盤が悪きゃ補強工事であれよあれよと
ならないと良いのですが (2015年04月21日 07時04分42秒)

masterhiroさん  
夢穂  さん
近い未来であったとしても、どう
なるかはなかなか予想が出来ない
ものですね。住みやすいように
リフォームも考えなきゃいけない
ですね (2015年04月21日 07時09分24秒)

ザビ神父さん  
夢穂  さん
ですよね~~。最近ですよね。あとは
あそこであれば、エコキュートいけそう
です♪ いろいろ設備を良くしようと思うと
見る見る価格があがっていきますね(泣) (2015年04月21日 07時13分29秒)

yumeiro585さん  
夢穂  さん
やはり近くの長くやってる工務店にうちも
なりそうです。旦那の幼馴染がいたり
学校の後輩だったり、友達の友達とか
そうそう悪いことはされないだろうなんて
人のつながりもありますしね (2015年04月21日 07時16分02秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
私の好きな偉人の言葉

・楽天は人を成功に導く信仰です。
希望がなくては何事も成就しません。
ヘレン・ケラー

何時も有難う御座います。
(2015年04月21日 07時42分46秒)

2匹の猫0927さん  
夢穂  さん
おはようございます。今日も悪天候ですよ
青空を久々に見たいのに。良き日に!! (2015年04月21日 08時39分02秒)

自宅に借りる帰路  
YOSHIYU機  さん
借家だったんですね(笑)

そちらではポッチャントイレなんて
お上品な呼び方されるんですね(^-^;
こっちではボットン便所です。
小学生の時の家がそうでした。

費用半分この息子、母親の株券
恵まれた人生をお過ごしですね。
(2015年04月21日 10時55分59秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
神風スズキ  さん
Good morning. What's new ?

3/8 の痛風発作発症→帯状疱疹→脂肪肝&腹筋減退
と苦しみ、復活途上の早朝散歩運動&撮影は
自宅近辺2kmを本日実施し、まっこと快適 ♪

Have a happy Tuesday.
Thanks.

☆ 長崎からガッツ愛情応援完了


(2015年04月21日 11時09分11秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
木昌1777  さん
こんにちは。
新築住宅いいな、、*なんだ、噛んだ行っても旦那と息子がいるから、大丈夫。お任せ。遣るからには早い方が、、物が上がるし、体力は衰えるので、、。大変ですけど、肝っ玉か―ちゃんのようだし頼もしいです。 (2015年04月21日 16時33分53秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
夏色とんぼ  さん
古いけど大きな家ですね(失礼!)

家づくりはお金はもちろんのことエネルギーと思い切りのいる作業ですよね。

ウチはハウスメーカーで建て、その後太陽光発電をつけたりエコキュートに切り替えたりと、もろもろお金が飛んでいますが今のところ満足しています。 (2015年04月21日 22時58分39秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
私の好きな偉人の言葉

・人生では無理はいつかほころびてしまうものだ。
中村真一郎

何時も有難う御座います。
(2015年04月22日 07時40分41秒)

YOSHIYU機さん  
夢穂  さん
え? 上品ですか? さしてかわらない
ような。まっ、厠だか便所とはおさらば
したいもんですわ。息子も結婚する可能性も
あるだろうし、相手が別居したいかも
しれないし、その時はその時でいいっかと (2015年04月22日 10時46分09秒)

神風スズキさん  
夢穂  さん
いろいろとご体調にも問題があるようで、早く
調子を戻されますように (2015年04月22日 10時47分16秒)

木昌1777さん  
夢穂  さん
そうそう金銭的には頼りにはなりますが
家作りについては逆に旦那はハンデですね
根本的に保守的、昔人間ですから、いかに
平成の家を妥協させれるか。そして舅、姑も
また同様ですね。IHすら難しい (2015年04月22日 11時31分36秒)

夏色とんぼさん  
夢穂  さん
昔のうちは障子でくぎってあるだけで
プライバシーがなく、家族であって
個人というものがないのがきついですね
ひきこもりにもなれないですよ(爆)

お~~、太陽光ももう少し早ければ
付けたかもしれないけど。買取価格
下がりましたしね (2015年04月22日 11時34分15秒)

2匹の猫0927さん  
夢穂  さん
おはようございます。今日は晴れました
良き一日に!! (2015年04月22日 11時41分20秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
うめ。 さん
ブログにコメントありがとうございました!
マイホーム作りの同志ですね〜。
いろいろと考えると、こんな家にしたい!やら、こんな暮らしがしたい!と妄想が尽きません(笑)
夢穂さんの御宅もしっかり考えて建てられるようで、これからが楽しみですね。
家作り、お互いに頑張りましょう。 (2015年04月22日 13時56分02秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
Master21  さん
自分の家を持ったことがない私にとっては、とても興味深い話です。楽しみにしてます。それにしても、いろいろ研究されたんですね。コンマリさん以上の評論家になれますよ、あなたなら。 (2015年04月22日 14時11分54秒)

うめ。さん  
夢穂  さん
やっぱ業者さんとの同時進行をブログに書くのは
どうかなぁ~と思う反面、ブログで書く事を業者に
事前に知らせておくと、うかつな事をしないので良い
みたいな事もどこかで読みましたし、悩むところです
行楽とかいろいろ書きたい事ばっかですしね (2015年04月22日 14時46分24秒)

Master21さん  
夢穂  さん
コンマリさん? と思ったら今話題の方ですね。うちも
ときめいて片付けできたらいいけど、いかんせん自分の家
じゃないですから。舅と姑の家であるという現状から
脱却をしたいという気持ちも大きいです (2015年04月22日 14時50分00秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
こんばんは
建てる前も楽しみなものですね。いろいろなカタログを見て想像するのも楽しみなものです。でも、支払いの段階になると現実に引き戻されます。
 一生に一回(おそらく)の仕事ですから大変です。 (2015年04月22日 20時56分32秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
horri4989  さん
こんばんは ホリーです
夢穂さんからの情報で今年は杵原学校のさくら探して出かけました 昭和の雰囲気の校舎気に入りました ありがとうございました
スライドショーGIFアニメ作成しても貼れなくなってしまいました これどこのソフトですか?
別件情報  今週土日25.26の朝7時30分から 駒つなぎの桜の前で舞踊が奉納されます 見たことがないので出かけようと予定してます
(2015年04月22日 22時50分56秒)

Re:節約(ケチケチ)おかん、人生最大の買い物を決意?(04/19)  
私の好きな偉人の言葉

・心も歓喜と快活に保つがよい。
そうすれば百害を防ぎ、寿命をのばす。
シェイクスピア

何時も有難う御座います。
(2015年04月23日 08時35分44秒)

じゃまのすけさん  
夢穂  さん
なんか心配の方がさきにたちますね。本格的
木造、高品質住宅はお高そうですし、予算が
どこまでゆるせるかですね (2015年04月23日 19時26分06秒)

horri4989さん  
夢穂  さん
あぁ、そうでしたか。かわりに行っていただき
桜が見れて嬉しかったです。歩かなきゃいけないし
混みそうというイメージもあって駒つなぎ行った
ことないです。旦那は田んぼですし、一人であそこは
運転行けそうもないし(お寺のあたりも)

写真とかグーグル+にアップしたもので、勝手に
動画とかにもしてくれます。そこのタグをここに
貼り付けてます (2015年04月23日 19時28分47秒)

2匹の猫0927さん  
夢穂  さん
こんばんは~。いつもどうもです
今日は姑を病院に連れて行きました
で、固定資産税を払ったり (2015年04月23日 19時30分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: