殿上人日記

殿上人日記

全て | カテゴリ未分類 | 懸賞 | 東京の旅 | 行事、地域 | 家族 | 滋賀、奈良の旅 | グルメ | 四季の移ろい | スポーツ | 馬籠より | 韓国旅行 | 中津川より | 恵那より | 美濃の旅 | 愛知、三重の旅 | 長野、山梨の旅 | 静岡の旅 | 京都の旅 | 大阪、兵庫、岡山の旅 | ヒューマン | 旅のいろいろ | 喫茶 | 菓子 | パソコン、電化品、車 | ヨーロッパ、ハワイ旅行 | テレビ、映画、音楽 | 歴史、伝統 | 買い物、主婦業 | 芸術、文化 | 日々の暮らし | ニュース、時事 | ペット、動物 | 花、植物 | 飛騨の旅 | 自然 | 子ども | 神奈川の旅 | 温泉 | 名古屋より | ブログ、リンクス、ネット | 中日ドラゴンズ | 木曽より | 夕焼け | 食べ物いろいろ | 行楽、遊び
2015年08月14日
XML
カテゴリ: 京都の旅



日に出かけた先は京都の三大祭りの一つ「祇園祭」の
昨年度から再開をした「後祭」目当てであった。去年
行きたかったけどチャンスがなく、今年こそはという
タイミングでのふるさと割。ラッキー




古くより疫病退散を祈願する「八坂神社」のご神事で
ある祇園祭であるが、7月17日の神幸祭と、24日
還幸祭に合わせ、長らく前祭の山鉾巡行、後祭の巡行を
してきたのだが、昭和41年から前祭の17日にのみ
まとめて山鉾巡行となった




しかし後祭があった24日には、山鉾巡行の代わりに
「花傘巡行」が行われるようになり、昨年度から再び
山鉾巡行が復活しても、今まで同様に花傘巡行もされ
華やかな後祭とった。時期を逸して後悔をする「後の
祭り」という言葉は、前祭に比べて地味な後祭では
行っても意味がないのが語源だが




平成の後祭は華やかで、その目玉の一つが花街の舞妓
さんらが見られるのだ。例年であれば二つの花街だけ
だが、今年は花傘巡行50周年にあたる記念で四つの
花街が参加し華やかさを増していた




実は山鉾巡行では後からやってきた厚かましい関西の
おばちゃんたちの割り込みで、すぐ横に姉がいたはず
なのに振り返ると、知らないおばあちゃんが身を乗り
出していて、その人の足元に姉が座り込んでいるよ


>

道路の柵の内側には、山鉾巡行の随分前から場所を
取ってた人たちがいるにもかかわらず、巡行直前に
柵の外(道路側)の縁石に、ずらずらと年配の方や
海外の方が座り込んで。なんかね・・・そんなのあり?




という訳で山鉾巡行は不快な事もあり、姉には大変
申し訳なかったけども、それも終わると多くの人が
帰りはじめ、花傘巡行はのんびりと見る事が出来た




つ~か、山鉾巡行よりこっちの花傘巡行の方が私は
好きなんだけどな。おキレイな舞妓さんたちも見物
出来るし♪ この後で八坂神社で奉納の舞をされる
そうなので、その衣裳も趣向を凝らしている




次は八坂神社での奉納の舞も見てみたいけど、境内
などには舞妓さん押しのおじさまカメラマンで占拠
されていて近くで見れそうもないような




そんな訳で、今回の日記で家のネットによる更新が
最後になりそうだ。一応は17日まで使用となって
いるが、とにかく忙しいので。8月に入って小屋の
修理も始まり、解体前&地鎮祭を兼ねた神官さんに
よるお祓い




この暑さで、舅の姉(入退院を繰り返している)や
舅の弟が入院したというし。そんなお年頃と言えば
なんだが、舅も姑も持病は多いが介護が必要でない
だけでも有り難いかもしれない




家の片付けもクライマックス。私の部屋(いらない
ものはもう捨てている)と、和箪笥だけで引っ越しも
いつでもOKって感じだけど




舅、姑の部屋は後から嫁が捨てただの失くしただの言われ
たくないので、私は一切立ち入らないようにしている。高い
所からモノを取るのは旦那の役目で、ぼちぼちと進んで
いるようだけど、舅もノータッチ!のくせに文句だけは多い




2万円位で農協で買った懐中時計が出てこないそうだ。昨夜
などは夜に舅がはめている手袋を「朝、そこにびちゃって
おいたのにない」と、姑が片付ける時に失くしたと言って
新しい手袋を出しても「そんなもんははめん!」と1時間
以上にわたって姑をどなりちらした挙句




自分で持ってました~。今夜は今度は目薬が無くなったと
いって同じように怒鳴り合いが聞こえているし、やっぱり
同じ所に同じものがあって、同じようにしなきゃいけない
みたいな一種の病癖があるのではなかと・・・とっても
恐ろしくて舅のモノなど触れないです




大晦日に、業者から貰った次の年のカレンダーを部屋に
飾るのが舅の役目なんですが、ある年にはお気に入りの
大きな日めくりが無いと大騒ぎになって、怒鳴り散らし
これじゃあ来年が来ない!といって、大晦日の年取りの
ごちそうも手を付けず、最悪の雰囲気の中でなんとか
日めくりが出てきて助かりましたが




居間のテレビの上の同じ壁面側に、3つもカレンダーを
並べてかけておくというのが、なんともヘン!!と思った
もんですが、昨今は不景気の余波なのか大きな日めくりも
小さな日めくりも業者が配るのをやめたので、うちは毎年
無事に年取りが行えます(笑)




舅弟の初盆もあり、引っ越し間近で日程が取れそうもないし
娘の家にも近いので娘のお休みの日に合わせて、お盆には
1日早いが舅、姑を連れて出かけ、最初に娘の家に寄って
スイカ村~。舅は娘と一緒に回転寿司でもお昼に食べる
つもりだったんだけど




旦那の叔父妻からの事前の電話では、午前中は用事があるので
昼頃に来てくれとの事で、これは食事でも出してくれるの
かな?という訳で舅、姑、旦那だけが出かけて、私と娘は
別行動。するとお昼少し前に叔父妻から電話があり、午後
遅くにも急に用事が出来たそうで




忙しそうなので昼は食べてからいくと姑がいうと、一緒に
食べたいから、用意もできないし買ってきてくれと言われて
事前にほかほか弁当を人数分(叔父妻分も)買って、姑は
たぶんお金を出してくれるだろうと、レシートもしまって
行くと、え? もう自分は食べたって?




はぁ~?、一緒に食べたいとか言ってたのに。自分たちで
買ってきたほかほか弁当を他家で食べて無論、お金も貰えず
叔母妻に買ったのは意地でも残してきたくはないと、娘に
食べさせるようにお持ち帰り~、娘の夕飯となりました




そんな事なら娘に美味しいものでも外食させてくれば良かった
と舅も姑も後悔しきり。遠くからわざわざやってきた亡夫の
本家の人間に対して・・・。舅も含めてあの兄弟は変わり者が
多いけど、その家族もなんだかね・・・ヘンだし




その亡叔父の新築の家のお祝いで、子供は汚すと嫌だから
連れて来るなと言われ、叔父叔母さんたち本人のみが出かけ
たら(前の)嫁さんの兄弟は、子供も含めて家族揃ってきて
いてブチ切れたって因縁もあるし、姑によれば亡叔父さんは
この家にあった古文書とかを勝手に持ち出しているみたいだ




更にお盆前に旦那の会社の飲み会もあって、旦那を会場に
送っていくついでに不要物をリサイクルショップに持ち込み
売り飛ばし、旦那の宴会が終わるまで実家に訪問(土産は
ウィスキー)し、仮住まい中に甥のケーブルネットの無線ラン
使わせて~とOKを貰ったんで、娘や実家でのネットは可能
となった




朝夕が冷え込み、今朝などは室温24度。寒いので窓も閉める
もう秋もすぐそこ。ではではっ




             平成27年7月24日に京都、祇園祭花傘巡行にて

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月14日 22時27分41秒
コメント(63) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
歩世亜  さん
お早う御座います。

舞妓さんの化粧を剥がした素顔は????大丈夫なのでしょうかね。 (2015年08月14日 08時08分00秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
祇園祭、素敵ですね。

私の好きな偉人の言葉

・天空は動いても、
次なる未来を教えはしない。
カフカ

何時も有難う御座います。

(2015年08月14日 08時22分03秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
yumeiro585  さん
京都の祭りは 行ってみたいけど 混雑するし・・・と
敬遠していたけど
今年初めて葵祭りをみて
今度は 祇園祭・・・と思っている所です
華やかになった後祭り 見てみたいです
白塗りをした舞妓さんたちは涼しい顔をしているけど
慣れているから平気なのかな? (2015年08月14日 08時48分09秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
イシュル  さん
美しい~~~!美女揃い♪
目の保養です(☆-☆) (2015年08月14日 09時08分01秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
Master21  さん
よう、この暑いさなかに、こんな着物を着て、長時間、じっとしてられるなあ・・・でも、それが、この情緒たっぷりのお祭りですから。たぶん、わたしも、この日、どこかで見ていたかも・・・すれ違ったかも・・・ (2015年08月14日 10時58分31秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
こんにちは~~~♪

お引っ越しへのカウントダウン、色々大変ですね!
暑い最中に頑張って下さい(o^-')b

祇園祭の様子、舞妓さんに分した人達それぞれの表情
が良く解って面白いですね!
お化粧していてもこれだけ並ぶと、勉強になります!

蒸し暑いので涼しくお過ごし下さい!

応援ポチッと押させて頂きます!

(^_^)ノ""""
(2015年08月14日 10時59分38秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
吉祥天2260  さん
舞妓さん、あの京都の暑さの中でこの格好で汗も見せず
どんな技があるんだろう・・・さすがプロ
などと思いつつ大変な話を読み
どこの一族にも変わった人っているんだなあ・・・としみじみ
それを乗り越えていよいよ新築カウントダウン
夢穂さんも主婦のプロですね
(2015年08月14日 12時41分43秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
花祭りがあるんですね
今度頑張って見に行こうかな~
それにしても暑いだろうに涼しげなお顔・・

旦那さんの親のお守りも大変ね~と思っていたら、その親戚のほうが強者なのね・・
これからも付き合っていかなくてはいけないなんて…
頑張ってください (2015年08月14日 12時47分01秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
mini2007  さん
舞妓さん達綺麗ですね。
暑い京都で、綺麗に化粧して汗とかかかないのだろうか?
私なら、汗ですっぴんになってしまいそうです。 (2015年08月14日 15時01分34秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How's life ?

長崎県代表、地元「創成館高校」の
甲子園2回戦を応援中です。
相手は群馬代表の「健大高崎高校」。

Have a good day.
Thanks a lot.

☆ 長崎から真心応援完了

(2015年08月14日 15時30分07秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
ザビ神父  さん
きれいどころ満載の花笠巡行。
御引越の直前に有難うございました。。
目の保養が出来ました。

ご実家や娘さんの所からの時折の更新、お待ちしています。
こちらは、まだしばし暑い日が続きそうです。 (2015年08月14日 16時43分07秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
FP長峰♪  さん
お姉さま方を見てますと、不思議と涼しく感じてしまいます。もちろん、エアコンの部屋で
見ているせいかもしれませんが、涼しげに見せるプロ意識が働いているのかも。着物を着て、
皮膚呼吸も困難なお化粧の下は、たいへんに違いないのですから。素晴らしい。
(2015年08月14日 16時50分00秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
ねぴねぴ*  さん
まだまだ暑い日が続いていて、窓を閉めるなんて羨ましくも
ありますが、冬の厳しさを拝見しているのでそうも言えないですね。
年寄りは長年の体に染み付いた習慣を崩していけないと実感です。
こちらが都合の良いようにと合わせるのが懸命。
夢穂さんは賢い嫁です。
(2015年08月14日 18時42分36秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
【まっち】  さん
京都の祭りは近くなのに、いつでも行ける と思って、全然行きませんでした。
今から思えば、行っておけば良かった と、後悔しています。
(2015年08月14日 20時03分13秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
うたろ  さん
目尻の朱って、色っぽいですね〜。
みんな、とっても可愛い♪

しかし、みんなマナーは守ろうよ…。
気持ちよくお祭りを楽しみたいですよね〜♪ (2015年08月14日 21時09分07秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
人間いろいろですね。
いろいろだから楽しくもあり面倒でもあるのですが。。

うっとりするほどキレイな方ぞろい!! (2015年08月14日 21時56分11秒)

歩世亜さん  
夢穂  さん
きっと白塗り化粧を落としても
おキレイだと思いますよ (2015年08月14日 21時56分23秒)

2匹の猫0927さん  
夢穂  さん
やはり京都らしい華やかな
お祭りですね♪ お天気も
良かった (2015年08月14日 21時57分02秒)

yumeiro585さん  
夢穂  さん
京都には住んでいたこともあるので
大きなお祭りはほとんど出かけてます
鞍馬の火祭くらいかな、行ってないのは (2015年08月14日 21時58分00秒)

イシュルさん  
夢穂  さん
まったく、おばちゃんから見ても
ほれぼれします (2015年08月14日 21時58分34秒)

Master21さん  
夢穂  さん
あらま、いらっしゃったんですか
天気がよくなによりでしたね (2015年08月14日 22時06分58秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
ひなの。  さん
花傘巡行の華やかさが、画像から伝わってきますね♪

仮住まいへのお引越し、いろいろと大変でしょうが、新居に転居するまでの我慢です。
もうしばらく不便も辛抱されると、新居完成の喜びはたまらないですよ(#^.^#) (2015年08月14日 22時07分51秒)

matumo5523さん  
夢穂  さん
ここにきて疲れがど~~ッと出てきて
毎日のように昼寝をしてしまいます
まっ、次の日に壊すわけでもないので
大きな箪笥とか空にしておけばよい
だけですが (2015年08月14日 22時08分24秒)

吉祥天2260さん  
夢穂  さん
思うにどこも旦那の家よりも
嫁さんの家の方が近しい関係の
ようにも思います。特にうちの
親みたいに早死にすると損ですね
長生きしたものが勝ちですわ (2015年08月14日 22時10分46秒)

5sayoriさん  
夢穂  さん
姑の兄弟の方は常識派で、旦那とか
そちらの方に似たので助かってます
うちの荷物の一部も姑の妹のお宅に
預けさせていただいてます (2015年08月14日 22時12分10秒)

mini2007さん  
夢穂  さん
その日も暑かったですから参加をされた
皆さんは大変だったことでしょうね (2015年08月14日 22時12分53秒)

神風スズキさん  
夢穂  さん
長崎、残念でしたね。でも
球児の皆さん、頑張りました
もう高校野球もクライマックス
ですね (2015年08月14日 22時13分52秒)

ザビ神父さん  
夢穂  さん
仮住まい中にも娘との旅行もたくらんで
ます。なんとカメラを娘の所に忘れたので
8月末にはまた出かけなきゃ (2015年08月14日 22時15分03秒)

FP長峰♪さん  
夢穂  さん
まったく皆さん、涼やかな感じで
実際は暑いとは思うんですが、流石
ですね~♪ (2015年08月14日 22時16分04秒)

ねぴねぴ*さん  
夢穂  さん
今年の冬からもう部屋の中で氷点下
なんていう事を味わなくてすみます
夏の暑さは平気ですが、冬の寒さは
もう勘弁 (2015年08月14日 22時20分24秒)

【まっち】さん  
夢穂  さん
私は木曽福島の盆踊りとか、郡上をどり
とかった事がないです。高山祭も!! (2015年08月14日 22時21分29秒)

うたろさん  
夢穂  さん
自分さえよければって感じで、他の人が
どう思うか、困らないかと言った配慮が
年配の方も見受けられません (2015年08月14日 22時22分30秒)

おにたろう1977さん  
夢穂  さん
え~~~!?と思うような不可解な行動を
される方って、おいでになりますよね

おてんとうさまは見ている・・・ (2015年08月14日 22時23分45秒)

ひなの。さん  
夢穂  さん
もともとが心配性なので、こうなったら
どうしよう、あんなふうになったら困る
ってネガティブ思考です・・・下水道
加入金40万円発生~(泣) (2015年08月14日 22時25分12秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・カウントダウン!(08/14)  
曲まめ子  さん
上から3番目の写真の着物の女性、ステキですね。

舅姑だけじゃなく 親戚まで大変ですね(@_@;)
いい嫁として充分やってきたんだから
これから先は自分を大事にしてね!
(2015年08月14日 22時33分51秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
桃 ぶどう  さん
>時期を逸して後悔をする「後の祭り」という言葉は、前祭に比べて地味な後祭では行っても意味がないのが語源だが・・・

おもしろい事を聞きました^^そうなんですか~

京の方は、きれいに着物をきますね。暑いのに顔にも出さず、涼しげで、着崩れないし、何より首の抜きが色っぽい。

何度着ても、襟が立ってきて洋服みたいになってしまいます。羨ましい。
(2015年08月14日 23時00分40秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
シンシー さん
引っ越しは大変ですね~
でも新しい家に住めると思えば心も躍りますヨ。
良い家ができることを祈っております^^ (2015年08月15日 00時44分58秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
ふろう閑人  さん
かなり前のバックナンバーまで読まして頂き只々名文に恐れいっております。
京都には毎年の様にお越しとか。またご自宅の建て替え奮闘記もありお忙しい生活をなさっていることヒシヒシと伝わって来ました。
祇園祭りは前後に分かれ観る時間も短くなって良かったと思います。
雄大なの引き回しもさることながら、狭い狭い道を進む緊張した巡行も見ものですが、観られたことおありでしようか??
新町通りの姉小路辺りが一番良い場所なのですが見る場所確保に大変で早めに行く必要がありますが・・。 (2015年08月15日 03時33分12秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
私の好きな偉人の言葉

・決して倒れないのが良いのではない。
倒れたらすぐ起き上がるのが貴いのである。
ゴールドスミス

何時も有難う御座います。
(2015年08月15日 07時43分24秒)

曲まめ子さん  
夢穂  さん
花傘巡行に参加をされていた花街の
方だと思われますが凛としたたたずまいを
されておりますね。二人の叔母さんたちも
くせものです(汗) (2015年08月15日 07時44分37秒)

桃 ぶどうさん  
夢穂  さん
流石に普段からお着物を着て
それを生業にされている皆さん
だけありますよね。おきれいですし (2015年08月15日 08時02分29秒)

シンシーさん  
夢穂  さん
なんだか色々とありますわ
予期せぬことが・・・でも
1年後は。。。と思うと
気も晴れます (2015年08月15日 08時03分42秒)

ふろう閑人さん  
夢穂  さん
祇園祭はもう何度も拝見しており
特に宵山が好きで、一度、日航
プリンセスホテルで泊まったら
真下に山があり、部屋までコンチキ
チンと聞こえて、そこのバーへ飲みに
でかけたら着物の御紳士が舞妓さんと
いらしてたり素敵な思い出になりました

街中の巡行は見たことないです。次回にでも
おすすめの界隈で見てみたいものです (2015年08月15日 08時06分59秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
祇園祭、勝手な人がいると腹立たしいですね。
片付けも佳境に入ったようでお忙しそうですね。暫くネットが使えないとのこと。
解体から、新居の出来るまで後日写真付きでご報告下さい。楽しみにしてますよ。 (2015年08月15日 10時46分59秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
the old  さん
さぞ暑かったことでしょう。

祇園祭。みんなスッピンでやればよいのに。 (2015年08月15日 11時27分08秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
こんにちは
美人が勢ぞろい、これだけ美人をそろえられるのも祇園だからでしょう。やはり日本一です。暑い中ご苦労様です。

わたくしは残念ながら一度も見たことがないのです。

(2015年08月15日 11時54分28秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
いつもありがとうございます。
「祇園祭」
綺麗な花が沢山咲いてますね!
女性は綺麗だ~ (2015年08月15日 13時00分37秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you doing today ?

痛烈な反省の「終戦記念日」です。
世界戦争に巻き込まれ
数えきれないほどの尊い生命を失いました。
特にあの最後の「学徒出陣」は
無駄死にだったのではないでしょうか。

世界平和は核廃絶から軍備縮小から。
しかし、防衛はしなければなりません。
中国、韓国、北朝鮮、そしてロシアは
昔と変わらぬ「敵意」を示しています。

特にロシアの軍部は脅威です。
日本が原爆投下された直後に
いとも簡単に「日ソ不可侵条約」を破棄して
日本人を大量シベリア抑留し
過酷な奴隷扱いをした国ですから。

合掌

Have a good day.
Thanks a lot.

☆ 長崎から真心応援完了です


(2015年08月15日 16時46分45秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
nyaanya  さん
まだまだ暑い日が続きますので、
お身体お大事にお引越し準備なさってくださいね(*'▽') (2015年08月15日 19時07分40秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
minn さん
こんばんは
残暑も厳しいですね…

祇園祭りのお姉さんたちはまったく暑そうじゃないのが不思議です…暑いんでしょうがスゴいです (2015年08月15日 21時54分07秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
ぢんこω  さん
雀踊の舞妓さん達が被っているのがとても変わった形の傘ですね!
暑さを感じさせない涼しげな表情がとてもきれいです。
こんな巡行もあるとは知りませんでした。
夢穂さんのさらなる苦労を断片的ですが知りました。
まだまだしんどい事はあるでしょうけれど、新築成ったら気分がスッキリしますように祈ってますよ!!
(2015年08月15日 22時05分19秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
私の好きな偉人の言葉

・誰かを愛することは、
 その人に幸福になってもらいたいと
 願うことである。

何時も有難う御座います。
(2015年08月16日 09時30分01秒)

Re:夏の盛りにドタバタと・・・お引越しまでカウントダウン!(08/14)  
miki7469  さん
祇園祭での舞妓さん等の
綺麗なお写真を沢山添えて
引越し迄のカウントダウン
を軽妙に綴られる文章力にも
感銘しました。
夢穂さん。偉いなぁ。今回も
感心しました。
      日々笑進 みき
(2015年08月16日 10時59分41秒)

やすっぺ09さん  
夢穂  さん
なんとも自分勝手な人がいると
嫌な思いもさせられますね(汗)

意外に簡単にネットが出来るといいですが (2015年08月17日 06時47分30秒)

the oldさん  
夢穂  さん
テレビで舞妓さんが汗をかかない
裏技をやってました。素顔はちょっと・・・ (2015年08月17日 06時49分41秒)

じゃまのすけさん  
夢穂  さん
どの方もお美しい方で、さすが
祇園ですよね♪ そのほかにも
花街もありますし、さすが京都 (2015年08月17日 06時52分12秒)

韓国の達人!(素浪人)さん  
夢穂  さん
海外の方もまた、このような
お祭りがみれて何よりかと
思います
(2015年08月17日 06時54分16秒)

神風スズキさん  
夢穂  さん
戦後70年という事で、今年は
例年よりも戦争に関する番組が
多かったように思います。昨夜も
硫黄島 (2015年08月17日 06時56分06秒)

nyaanyaさん  
夢穂  さん
ここにきて涼しくなってきたので
もう長袖着ています~~~ (2015年08月17日 07時02分40秒)

minnさん  
夢穂  さん
テレビでちょうど舞妓さんの汗をかかない
秘密をしてました。胸の上の辺りを締め付けると
顔に汗をかかないそうで、帯が普通より上で
締めているそうです (2015年08月17日 07時11分22秒)

ぢんこωさん  
夢穂  さん
ちょうど昨日、テレビでやってましたよ
帯を高めにしめる事で、顔に汗をかかない
みたいです。それにしても涼やかなお顔を
されていますよね
(2015年08月17日 07時32分05秒)

2匹の猫0927さん  
夢穂  さん
おはようございます。雨の
朝で寒いので長袖着てます (2015年08月17日 07時32分53秒)

miki7469さん  
夢穂  さん
自分の親や親戚に甘い旦那にも
ちといらってします。私は血縁
じゃないだけ、冷めた目だったり
もして・・・・ (2015年08月17日 07時34分04秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: