らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2008.02.06
XML
カテゴリ: 読んだ本
2007年3月 集英社より

主人公(になるのかな?)水原雅也の父は、鉄の加工などを請け負う水原製作所の社長。
しかしバブル崩壊のあおりを受けて工場は倒産、父は自殺。
その葬儀の夜、阪神淡路大震災が起きて工場が倒壊し、父の保険金目当てでやってきていた叔父がその下敷きに。
叔父から父の借金返済を迫られていた雅也は、叔父のポケットから借用証書を抜き取るが、
その時叔父が目を開く。
死んだと思った叔父が生きていたことに動揺した雅也は、とっさに叔父を殴り殺してしまう。
しかし、新海美冬がその現場を目撃していた・・・・という、いきなり緊張感のある始まり方をする話
です。


二人は東京に出て協力して生きていく。

と書くと、美しい話のようですが、全然そんなんじゃありません。
美冬はいわゆる魔性の女。
美人で頭の回転が早く、妖しい魅力で男を利用し、自分の望みをかなえていく。
目的を達するためには手段を選ばずで、雅也もそのために犯罪に手を染めていきます。

これを読んだ時に、以前に同じ作者が書いた「白夜行」に出てくる主人公に似ているなあ、
と思いました。
こういう女性を書くのが好きなのかと思っていたら、あとがきで「白夜行」が1部で、
この「幻夜」が2部、そして将来にはこの続きが書かれる予定の3部作構成だと
解説されていました。

ああ、なるほど。

使った殺人事件があったなあ。
でも、実は「白夜行」のラストをあまりよく覚えてないんですよね。
もう一度見てみようかな。

厚みもあるし、読み応えも十分な1冊でした。

以下はネタバレ感想なので伏せ。



美冬は雅也に向かい
「自分たちに昼はない。二人で夜を生きていこう」とか
「周りは全部敵。あたしたちの夢をかなえるために。あたしたちが生き残っていくために。
 あたしを信じて。裏切らないで」
などと言い続けています。

雅也は美冬を愛しているし、美冬のその言葉を信じているから、美冬の言いなりに
犯罪に手を貸していく。
でも、読者側からすると、美冬は他のいろいろと利用し続けた男達にも同じような態度を
取っているんですよね。

これってダマされてるじゃん、というのが丸見え。

そして、最後に疲れ切った雅也はダマされていたことを自覚し、彼女と決着を付けるために
手製の銃を持って彼女の元を訪れる。
しかし美冬を追っていた刑事に阻まれ、刑事に向けた銃の暴発により、刑事も雅也も命を落とす。

最初は雅也の精算は失敗したんだ、と思いました。
でも、雅也の最後の言葉「俺と彼女だけの世界に入ってくるな」と、『生涯で最高の、唯一の』
『自分の目的を果たしてくれる』銃という表現から、最初から二人で死ぬ気だったのかなあ、と。
そうなると、彼は最後まで彼女を守って、自分を捨てた美冬が夫とともに去っていくその背を
見送りながら、刑事を道連れに死んでいったことに。
うわあ、報われないなあ。
でも、雅也は満足しているっぽい。

雅也が死んだ埠頭の方角を見つめながら、一人夜風に当たっていた美冬は何を思っていたんでしょう?
そこに雅也を悼む気持ちがあったのか、それとも勝利に酔いしれていたのか。
もし3部目があるなら、そういう美冬の気持ちがわかったらいいなあと思います。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.06 15:36:14
コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: