らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2009.03.03
XML
モンスターハンターには「クエスト」というものがあります。

モンハンの基本は狩り。
自分は職業ハンターなので、ポッケ村の村長やギルドからの依頼を受けて、狩りに出ます。
時には、「○○を集めてきて」という採集の依頼もあります。
この依頼をクエストといいます。

村長のクエストは自分1人でやる仕事のみ。
ギルドのクエストは集会所で受けるんですが、集会所がオフライン用とオンライン用に
別れていて、オフラインなら1人のみ、オンラインなら複数での仕事が可能。

村長からのクエストも、ギルドのクエストも内容的にはほとんど似ていますが、


というわけで、まずは村長のクエストから。

最初にできるのはレベル1のクエストのみ。
初心者向けの簡単な仕事で、全部で5つあります。

簡単なんですが、4つ目のクエストでちょっとひっかかった。
「ポポノタンを5つ集めてくる」という依頼で、でもポポ達がいる場所に、なんか恐ろしい
感じの巨大トカゲがいて。

何度も倒そうと突っかかっていって、何度も死にました。(^^;
後から知ったんですが、コイツは『轟竜ティガレックス』というヤツで、今の段階では
かかっていっちゃいけないらしい。
その後は戦法を変えて、ティガレックスに出会わないように逃げ回りながら、ポポ達を倒して
無事にクエストクリア。



ちなみに、集会所のクエストのレベル1の最初のクエストも「ドスギアノスの討伐」。
前回、無謀にもチャレンジしてボコボコにされたアレですな。(^^;

あの時よりは多少は動けるようになったし、武器や防具も少しだけいいものになったし、
じゃあ、やってみるかーというわけで。

今度はどれがドスギアノスかわかっているし、ヤツは雪山にいることも知っています。

「シビレ罠」を設置。
回復薬を途中で使いつつ、ドスギアノスを倒せた~~~~!!\(^o^)/

ありがとう、種!ありがとう、シビレ罠!

モンハンはアイテムが多くて、いろいろな戦闘支援アイテムがあります。
でも、モンスターに投げ付けて当てなくちゃいけなかったりして、なかなか使うのも難しい。
その中で、この「シビレ罠」は地面に設置して、敵がハマると動けなくなるというもので、
初心者にも比較的使いやすい。
いろいろアイテムも使いこなせるようになりたいなあ・・・。



それはともかく。

村長のレベル1のクエストを全部クリアしたので、レベル2のクエストが出ました。
今度は18もあるのか・・・。

レベル2では、今まで行ける場所が「雪原」だけだったのが、「密林」と「砂漠」が追加。
また地形とか、出現モンスターとか覚えなくちゃ。



そして、自分のハンターレベルが上がったので、2匹目のアイルーが飼えることに♪
1匹目は名前で選んでしまったので、今度は能力で選ぼうと思っていたんですが、
ネコバァが連れてきていた中に、『サスケ』という子が!

やっぱコレじゃん。
というわけで、能力的には…ですが、黄トラの可愛い子ちゃんです。(^^)

黒猫ヨシツネと黄トラのサスケ、2人並んで料理を作ってくれます。
いやん、超キュート♪♪♪

料理はアイルー達が提案する食材の中から2種類を選ぶと、張り切って作ってくれます。
食材の組み合わせがいいと、「ベリーマッチな味だった」など表示が出て、自分の体力や
スタミナが上がったりします。

失敗すると・・・・「うっ」とお腹を押さえて、バッタリ倒れる自分。
慌てた様子で、ビュッとキッチンから逃げ出すアイルー達。
「甘くて生臭い味だった」とか「傷んだ味がした」などの表示が出て、ステータスが
下がります。_| ̄|○

この上がったり下がったりしたステータスは、次のクエストの間だけ有効。
できれば、いい状態でクエストに出たいもんだ・・・。(^^;



ああ、楽しい。
おかげで毎日寝不足。
でも、今夜も元気に狩るぞ~~~!!(^o^)/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.01 12:48:15
コメントを書く
[ゲーム モンスターハンター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: