らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2011.01.03
XML
カテゴリ: 読んだ本
2002年9月 新潮社より

「空の安全」をないがしろにし、利潤追求を第一とした経営。御巣鷹山の墜落は、
起こるべくして起きた事故だった。政府は組織の建て直しを図るべく、
新会長に国見正之の就任を要請。恩地は新設された会長室の部長に抜擢される。
「きみの力を借りたい」。国見の真摯な説得が恩地を動かした。
次第に白日の下にさらされる腐敗の構造。
しかし、それは終わりなき暗闘の始まりでしかなかった…。

(上巻・裏表紙 紹介文より)

会長室の調査により、次々と明るみに出る不正と乱脈。国民航空は、いまや
人の貌をした魑魅魍魎に食いつくされつつあった。
会長の国見と恩地はひるまず闘いをつづけるが、政・官・財が癒着する利権の闇は、
あまりに深く巧妙に張りめぐらされていた。不正疑惑は閣議決定により闇に葬られ、
国見は突如更迭される ―。
勇気とは、そして良心とは何かを問う壮大なドラマ、いよいよ完結へ!

(下巻・裏表紙 紹介文より)



自らの利益ばかりを追い求め、改革する気のない国民航空幹部、
腐敗しきった政治家や官僚のオンパレードに、読んでいて嫌気がさします、ホントに。

総理大臣の直接の要請により、大阪の関西紡績の会長であった国見正之が
国民航空の新会長として就任します。
正義感にあふれ、現場を大切に考え、事故を真摯に受け止める素晴らしい人です。
恩地はそんな国見に抜擢され、会長室部長となるのです。


総理大臣の影の参謀として、国見に就任要請をした龍崎からして、
国見の改革のために絶対必要な要請を聞いて『辟易する』と感想を抱いている。
本当に腹が立ちました。

上巻では、どうしようもない腐敗の世界と、一周忌を迎えてなお悲しみを増していく
遺族とが対照的に描かれています。

下巻に入ると、国見の改革を邪魔に思う馬鹿者どもの強烈な国見バッシング、
国見降ろしの策略が始まります。
マスコミを利用して、本業の関西紡績が粉飾決算をしているなどの事実無根の報道も。
関西紡績の社員は国見を敬愛しているので、援護射撃として名誉毀損で訴訟を起こしつつ、
「もう国民航空なんか辞めて早く帰ってきてください。
 自分達は父を待つ気持ちで待っています」と涙ながらに訴えるのです。


終盤近く、国見が更迭。
その直前に、国見から「総理の全面的な協力が得られないから」と辞表を出したのを
総理の立場が悪くなるため、言葉巧みに引き止めて時間稼ぎをした上で、
更迭という手段を取ったのです。
元々、総理が全面的に協力すると約束していたのですが、総理は単に航空利権に


しかし、国民航空の上層部に利用され続けてきた細井という課長が、
これまでの汚職・収賄等を詳細に綴ったノートを、東京地検特捜部に送って
自殺していたのです。
そして、これから特捜部の捜査が始まる、というところで物語は終了。
最後は、国見の辞職により再びナイロビへと左遷されていく恩地の姿で終わります。

特捜部の捜査が進んでも、恩地が国内に戻れるかどうかはわからない。
既に行われた人事だし、特捜部のメスが入るのは汚職事件であって、
不当労働の問題じゃないですからね。
更に言ってしまえば、特捜部と言えどもどこまで事件の真相を明るみにできるか
わからない。
一番ずるいヤツは、うまく逃げおおせるかもしれない。
というわけで、すっきりしない最後でした。

気になっていた行天ですが、接待ゴルフに出かけようとしている所へ
特捜部の捜査官がやってきて連れて行かれる。
国民航空で最初に調べられる人物となったようです。
行く末が暗いことはわかるけど、どんなつらさに向き合い、どう思うのかは
ご想像にお任せします的なエンディングで、小説としては物足りない。
まあ、ノンフィクション小説と謳っているので仕方ないかもですけど。

国内の政治・行政の内情は、結局この頃とさして変わってないんだろうと思うと
実にがっかりな気分になれる話でした。
それでも、内戦やテロで多くの人が犠牲になっていたり、衛生環境が著しく悪い国を思えば
食べることに困らず、へらへら笑って生きていける世の中はマシなのかもしれないと
改めて思ったりも。

この作家さんの別のシリーズも読んでみようかと思っていましたが、やめておきます。
読みごたえがあって興味深い内容でしたが、楽しく読めたかって言うと
うーん・・・・・。
私は、本は娯楽として気分爽快になるためのツールなので、つらい気持ちになるのはパス。

沈まぬ太陽(4(会長室篇・上))

沈まぬ太陽(4(会長室篇・上))

価格:700円(税込、送料別)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.03 11:31:42
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: