らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

英語でFF7 Part10 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2016.05.26
XML
カテゴリ: 読んだ本
訳:安西 徹雄
2010年02月 光文社より


王の座に就く。
悲しみに沈む王子ハムレットはある日、父の亡霊と会い、
その死がクローディアスによる毒殺だと知る。
ハムレットは狂気を装い、復讐を誓うのだった。
シェイクスピア四大悲劇、最大の問題作。

(裏表紙 紹介文より)


まずタイトルの『Q1』の説明から。
シェイクスピアの死から7年後の1623年、最初のシェイクスピア全集が出版。
これが「第一・二折本(全紙を2つに折った大きさだったため。First Folio。F1)」。
しかしそれより前、1603年に「第一・四折本(First Quarto。Q1)」と
1604~1605年頃に出された「第二・四折本(Q2)」があるそう。
Q1の特徴は本文が短く、セリフが短い。幕割りも違い、内容を理解しやすい。

初版(Q1)の約2倍に増やして印刷した」らしい。
F1は、Q2から222行をカットし、新たに83行を付け加えたもの。
Q1は他の2つに比べて異様に短く、セリフも整っていないため、粗悪なものと考えられ
海賊版(劇を知る誰かが適当に台詞を書き込んで出版社に売りつけた)と言われていた
こともあるようです。
実際の所はよくわからず、諸説あり。
海賊版の他、シェイクスピアの劇団が地方巡業に出た時に劇団員が台本を思い出しながら
復元した、とか。
最近ではハムレットの原形をなすテクストとして評価される傾向だそうです。
原形の意味は、シェイクスピアがハムレットを発表する前に、ハムレットという人物を
主人公にした劇が上演されていて、シェイクスピアは失われてしまった古い劇を

この改作の過程の初期段階がQ1である、というもの。
歴史的に有名な本はいろいろありますね。
私的には海賊版とか、劇団員が頑張って復元したとかの方が面白くて好きだな。


以下、あらすじです。

ハムレットは、父の亡霊により、現国王である叔父クローディアスが父王を毒殺したと

復讐を果たすため、ハムレットは狂人を装う。
王と王妃(ハムレットの母)はハムレットの狂気の原因を探るよう
顧問官のポローニアスに依頼。
ポローニアスは、自分の娘オフィーリアがハムレットの求愛に対し冷たくした(ハムレット
とオフィーリアは恋人同士だったが、ポローニアスが娘の貞節を案じ身分違いだから諦めろ
と命じた事にオフィーリアは従った)せいだと考える。
オフィーリアをハムレットに近付けさせ、ポローニアスは隠れて様子を探るが、
ハムレットは愛したことなどないと冷たく振る舞う(この時に「尼寺へ行け」の台詞)。

クローディアスが父王を殺した確かな証拠を得るため、ハムレットは役者達に依頼し、
王位を欲しい男が王を毒殺する芝居をクローディアスと王妃に見せる。
クローディアスはうろたえ、ハムレットは毒殺を確信する。
芝居の後、ポローニアスは王妃にハムレットと話すよう勧め、自分は隠れて様子を窺う。
ハムレットは、父王の死後2ヶ月ほどでクローディアスと結婚した王妃の不実を強く責め、
それが狂乱ゆえと思った王妃は身の危険を感じ大声を出したため、ポローニアスが登場。
ハムレットはポローニアスを刺し殺してしまう。
王妃はハムレットから父王が毒殺された事実を知らされ、ハムレットに協力することを
約束する。

ポローニアス殺害を知ったクローディアスはハムレットに恐れを感じ、
病気治療のための気分転換と称して、ハムレットにイギリスに行くように命じる。
その実、イギリス国王に向けた密書で、ハムレットが着いたら殺してしまうよう依頼。
密書は途中で発見され、ハムレットはイギリスには行かずに引き返す。

恋人が狂い、父に死なれたオフィーリアは本当に狂ってしまい、川に身を投げて自殺。
兄・レアティーズは激怒し、ハムレットへの復讐を誓う。
クローディアスの発案で、ハムレットと剣での試合をすることにするが、
レアティーズの剣には毒が塗られ、またハムレットのために毒入り杯も用意される。
しかし、王妃が知らずに毒入り杯を飲んでしまう。
試合の中で剣を取り違えたレアティーズとハムレットは共に毒剣で傷を受ける。
毒により王妃が死んだのを見て、レアティーズはこの試合がクローディアスの企みである
と告白し、息絶える。
ハムレットはクローディアスを刺し殺し復讐を果たすが、毒で死んでしまう。【終】


こんな感想もどうかと思いますが、ハムレットって面倒くさい男だな、と思いました。
だって狂人のふりをする必要ってあった?
クローディアスに毒殺の芝居を見せて、ポローニアスを殺した時点で、
「ハムレットの心に秘めた決意、捨てておけぬ。やつを亡きものにするまで安心できぬ」
と、クローディアスはハムレットを警戒し、暗殺しようとしているわけですよ。
バレてるよね、王を毒殺した犯人がクローディアスだとハムレットが知ってるって。
狂人を装ったことでクローディアスがボロを出したとか、油断したとか一切ないし。
だったら別に正気のままでも同じじゃない?
しかも、芝居後にクローディアスが兄王殺しの罪に恐れおののいて祈りを捧げている時に、
「今がチャンス」と思いつつも「罪を清めているいま殺したら天国に行ってしまう。
父王は眠っていて浄罪することもなく殺された。同じように地獄に落とさねば
復讐にならない」と考えて手を下さない。
キリスト教的発想なのかもしれないけど、まどろっこしい。
こんな男に振り回されたオフィーリア、可哀想。
純粋で、父にも従順な娘だったがゆえにひどい目に合っています。
ついでに、ハムレットは父王の亡霊から「母は責めるな」と言われていたのに、
王妃が身の危険を感じるほど激昂したって、落ち着きなさすぎ。
ちょっとウザい。

ウザいと言えばポローニアスも相当ですよね。
いきなり殺されちゃったわけですが、言動からしてクローディアスの腰巾着
だったんでしょうか。
知らずに(あるいは承知して)これまでの悪事に荷担していたかもしれないと思うと、
あんまり気の毒な感じもしないですね。

ハムレットQ1 [ ウィリアム・シェイクスピア ] 価格:575円(税込、送料無料)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.05.26 14:12:17
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: