らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2016.08.09
XML
カテゴリ: 読んだ本
訳:寺山 修司
絵:アーサー・ラッカム

1983年04月 新書館より


TRアンダーワールドで北欧神話に触れる機会があったので
これを機にちょっと読んでみようかなと思って、ニーベルンゲンの指環です。
元はワーグナーの作曲した歌劇。
なので、本になった時の原作者がワーグナーとなっていて、おおっと思いました。

「ラインの黄金」「ワルキューレ」「ジークフリート」「神々の黄昏」からなる4部作。
結構な大作かと思って図書館で借りてみたら、児童書でした。

最初に「ラインの黄金」を訳した寺山修司がそう書いてしまったので、その後の訳者も
引き継いだとのことです。

神話の神様達って、日本にしろギリシャにしろ結構しょーもない方々が多かったりしますが、
これもご多分に漏れず。
というか、どいつもこいつもろくでもないな、という印象でした。
北欧神話、スゴ過ぎるよ。

以下、粗筋と感想になります。ネタバレに注意。























ライン川の底に眠る「ラインの黄金」。
情欲を絶った者がこの黄金で指輪を作ると、無限の力を得て世界を受け継ぐことが
できるというもの。
ラインの乙女と呼ばれる3人の妖精の姉妹が守っている。
そこへ、ニーベルハイムに住むニーベルンゲン族の主である醜い侏儒(こびと)

妖精姉妹はアルベリッヒをからかい、姉妹達への情欲をかき立てる。
翻弄されるアルベリッヒ。
しかし末の妹が「ラインの黄金」の秘密について口を滑らせたため、
アルベリッヒは情欲を堪えて、黄金を持ち去ってしまう。

アルベリッヒも強欲で粗野な性格ですが、妖精姉妹もけっこうひどい。

取られてしまうという、ちょっと自業自得な感じもします。

天上界では、神々の王ヴォータンが、壮麗な宮殿ワルハラを巨人族の兄弟ファーゾルトと
ファーフナーに作らせている。
ヴォータンは完成の報酬として、妻フリッカ(結婚の女神)の妹である美の女神フライアを
与えると約束。
兄弟は城を完成させてフライアを要求するが、ヴォータンは最初から約束を守る気がない。
それというのもフライアを報酬に望まれた時に、火の神ローゲ(ヴォータンの狡猾な友人。
半神半人)が渡さずにすむ方法があると言ったため。
しかしローゲはそんな約束はしていないと言い抜ける。
ローゲはフライアよりももっと価値のあるものを探していたと言い、アルベリッヒが
作った指環のことを話す。
ヴォータンはその指環を手に入れたいと思う。
聞いていた巨人の兄弟もその指環を欲しいと考え、指環と引き替えに返すと言って
フライアを連れ去ってしまう。
フライアは不老の実のなる黄金のリンゴを栽培して、神々に食べさせていたため
彼女がいなくなったことで神々は急に老け込んでいく。
ヴォータンはニーベルハイムに行って指環を手に入れることを決意する。

うーん、この神様達ってろくでもないなと思うのは私だけじゃないよね?
最初から守るつもりのない約束をする主神。
口先だけでヘラヘラチャラチャラ、老け込んでいく神達を見て、自分は半神半人だから
老いないと冷笑するローゲ。
指環を得たアルベリッヒが無限の力で世界を支配してしまうかもしれないという話を聞いて

婦人用の美しい飾りになるかしらと欲しそうにするフリッカ。
あんた達さー、という感じでした。

ニーベルハイムに戻ったアルベリッヒは、弟ミーメに指環と姿を消すことのできる王冠を
作らせる。
それらを使い、ニーベルハイムの住民達に過酷な労働を強いて、黄金や財宝を集める。
そこへヴォータンとローゲが訪れる。
2人は、その指環を使って違うものに姿を変えることができるのかと問う。
アルベリッヒは大蛇に化けてみせる。
2人は感心してみせ、でも小さいヒキガエルは難しいだろうと言う。
アルベリッヒがヒキガエルに化けてみせると、2人はアルベリッヒを捕らえ、
指環と王冠を取り上げる。
2人は天上界へ戻り、アルベリッヒに財宝を要求する。
アルベリッヒは集めた財宝をすべて差し出して、ようやく解放される。
解放されたアルベリッヒは、その指環は持ち主が変わっても自分の物だ、
その指環を持つ者は呪われるだろう、と言い残して去る。

巨人族の兄弟がやってきて、指環を要求する。
指環を渡したくないヴォータンは、アルベリッヒから取り上げた黄金を渡すと言い、
兄弟はフレイアの姿が見えなくなる分の黄金を積み上げるならと了解する。
全ての黄金を積み上げたが、兄弟はまだ隙間があると王冠と指環も要求。
ヴォータンは指環を手放したくないため、フライアを見捨てようとするが、
知の女神エルダが現れ「あなたもその指環の呪いにかかっている。手放しなさい」と
諫めたため、指環を諦める。
指環を手に入れた兄弟は、どちらがそれを取るかで争い始め、弟ファーフナーが
兄ファーゾルトを殴り殺してしまう。
それを見ていたヴォータンは、あの指環は呪われていたのだ、手放して良かったと実感。
新しく手に入れた宮殿に向かい、虹の橋を渡っていく。

指環が放置なんですが、いいんでしょうか?
指環を作ったアルベリッヒが持っているのでさえなければ、持ち主に不幸をもたらすだけで
誰かが無限の力で世界を支配する危険性はないということ?
虹の橋を渡って行く時に、ラインの妖精3姉妹が黄金が盗まれた事を嘆いて泣いている声が
するのを聞いて、ヴォータンが「忌々しい妖精め。下手な歌をやめさせろ」と命じる。
ローゲが黙るように言うと、神々がそれを聞いて笑いながら去っていくのです。
神からすればたかが妖精、取るに足らないものなんでしょうけど、笑わなくてもよくない?
ローゲだけは3姉妹のことを気にかけているようでしたが。
フリッカは妖精達のことを、男好きで多くの旅人を川の底にたらし込んだ、と批判的。
妖精、嫌いなのかな。
妖精達の悲しみの歌が、最後には神々に向けて「呪われろ 呪われろ 呪われろ」と
変化するのが怖いです。

なんかスゴすぎる世界観。
付いていけるかな?(^^;
さて、次は「ワルキューレ」に続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.09 20:50:24
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: