らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2016.08.26
XML
カテゴリ: 読んだ本
訳:高橋 康也・高橋 迪
絵:アーサー・ラッカム
1984年04月 新書館より

ジークリンデとジークムントの息子ジークフリート。
かつてワルキューレでしたが、ヴォータンに逆らった罰として神性を剥奪され
炎の壁に囲まれて眠っているブリュンヒルデ。
ジークフリートがブリュンヒルデを目覚めさせ、2人は恋に落ちるという話です。

シークフリートは英雄として語られるんですね。
今はまだ英雄らしい動きはしていませんが。

そしてヴォータンは相変わらずのへっぽこぶり。

以下、粗筋と感想になります。ネタバレに注意。






















ジークリンデが産んだジークフリートは、ニーベルンゲン族の侏儒(こびと)ミーメに
育てられます。
ミーメの兄は、指環の持ち主だったアルベリッヒ。

ジークフリートは登場時点で少年というより既に青年なのかな?
ミーメを嫌い、憎み、軽蔑し、鍛冶屋であるミーメに剣を作れと命令しますが、
ミーメの作る剣はくだらないオモチャだと、簡単に叩き壊してしまいます。
言動は子供っぽく、わがままな感じ。
ミーメに育ててもらったわけですが、感謝とかそういったものは一切なし。
理由は不明ですが、ミーメに対する不満の言葉を見ると外見や仕草への文句ばかりで
性格的な問題が一切出てこないので、偏見によるものかもしれません。


父の形見の剣ノートゥングを持って広い世界へ出ていくと言います。
ノートゥングは2つに折れてしまっているのですが、これにはヴォータンの魔法が
かけられていて、鍛冶屋であるミーメにも鍛えることができません。
しかし、ジークフリートはノートゥングで剣を作れと命じます。

ミーメが困っていると、さすらい人に化けたヴォータンが現れます。

3つの問いをしてみろと言う。
ミーメの問いに3つとも答えたヴォータンは、今度は自分の番だと言います。
あれ、そんな約束だったっけ?

ミーメは2つの質問には答えますが、3つめのノートゥングを鍛えるのは誰か、という
問いに答えられません。
ヴォータンは、ノートゥングを鍛えることができるのは『怖れを知らぬ者』だ、
自分はミーメの首を奪わずにおくが、怖れを知らぬ者が首を奪うだろうと言い残して
立ち去ります。

帰ってきたジークフリートはノートゥングを溶かして、剣を作り直す。
ミーメは「怖れを知らないままでは、世界に出て行けない。怖れを知るためには
竜に変身したファーフナーに会いに行くとよい」と騙して、ジークフリートを
ファーフナーの所へ連れていきます。
ファーフナーは現在の指環の持ち主で、指環と隠れ兜を洞窟に隠し、竜に変身して
それらを守っているのです。

ミーメは指環と隠れ兜が欲しいが、そのためにはファーフナーを倒さねばならず、
ファーフナーを倒すためには恐れを知らないジークフリートの力が必要で、
でも恐れを知らない者に首を取られる運命を何とかしたい。
だからジークフリートにファーフナーを倒させたところで、冷たい飲み物をすすめ、
その飲み物には眠り薬を入れておいて、眠ってしまったジークフリートを殺してしまおう
という作戦。

ジークフリートはファーフナーを倒し、手に着いた竜の血を舐めたことにより
相手の本心がわかるようになる。
この力で、小鳥から指環と隠れ兜の話を聞き、洞窟からそれらを持ってきます。
迎えたミーメは飲み物を勧めますが、本心が全てジークフリートに伝わってしまうため
ヴォータンの予言通り、ジークフリートに殺されてしまいます。
ジークフリートは小鳥からブリュンヒルデの話を聞き、彼女の元へと向かいます。

ヴォータンは、知恵と忠告を求めて知の女神エルダに会いに行きます。
眠っているエルダを起こし、運命の車を止めるにはどうしたらよいかと尋ねる。
エルダは、エルダとヴォータンの娘ブリュンヒルデが答えるであろうと返します。
ヴォータンは、彼女は自分が眠らせたことを話します。
自分がジークムントを助けたいという願いを押し殺して、殺すよう命じたのに、
その苦しみを知りながら、自分に背き命令を聞かなかったから、と。
するとエルダは
「こうしろとけしかけておいて、その通り行った者を罰するのですか?
 正義を守る者が、正しい事を妨げ、虚偽によって治めるのですか?
 ならば私は暗闇に戻り、眠りのうちに知恵を閉ざしてしまおう」
と直球の批難。
ヴォータンは
「かつて怖れを知らなかった自分の心に不安を芽生えさせたのは、全知の神エルダだ。
 その知恵で、神の没落を予告し、その恐怖で自分の心を縛った。
 だから、不安に打ち克つ方法を教えてほしい」
と頼みます。
エルダは「あなたの本性は、あなたの言葉通りではない」と答え、
ヴォータンは怒り出します。
「太古からの知恵も終わりを迎えたようだ。あなたの知恵は私の意志の前では弱い。
 わたしの意志を教えよう。
 神々の終焉が近いことは私に何の苦しみも覚えさせない。私が意志したことだから。
 かつて激しい苦悶と絶望の中で自ら決めたことを、いま喜んで実行に移そうというのだ。
 その昔、私は嫌悪を込めて、この世界をニーベルング族に渡してしまったことがあった。
 だが今日、私はヴェルズングにわが王国を遺し与えたのだ。
 私によって選ばれながら、私を知らぬ勇敢な若者が、私の助けなしでニーベルングの
 指環を手に入れたのだ。
 さあ、あなたの夢の中へ帰るがよい。幽暗な沈黙の中で、神々の没落の夢を見るがよい。
 何が起ころうと、神は喜んでこの若者の支配に身をゆだねるだろう。
 帰るがいい、二度と目覚めることなき眠りへ」

なんだか色々とあれあれ?な感じ。
ラインの黄金がアルベリッヒの手に渡って、世界を支配する指環を作ったことに
ヴォータンの意志は関係なかったはず。
それがファーフナーの手に渡ったことについては、ヴォータンがワルハラを作るために
ファーフナー兄弟とした軽率な約束(妻の妹を与える約束)のせい。
アルベリッヒが指環を取り戻し、この世界を支配することが不安で恐ろしかったので、
それを防ぐために、ヴェルズング族のジークムントに力を貸した。
しかしそれも、妻に責められて、ジークムントを殺さなければならず、
ジークリンデとお腹の子を守ったブリュンヒルデを眠らせることになったんですよね。
あれこれ自業自得ポイントが満載なのに、認識を歪めつつ、エルダに当たり散らすとは
ヴォータンってヒステリー?

そして今度はヴォータンは、ブリュンヒルデの岩山に向かうジークフリートに
会いにいきます。
ジークフリートは道案内の小鳥がいなくなってしまって(ヴォータンの気配で逃げた)
ブリュンヒルデのいる岩山はどこか尋ねます。
が、ヴォータンは剣をどうした?とか、どうして小鳥の言葉がわかるのか?とか
逆に質問するばかりで答えない。
そしてジークフリートの答えを聞いてご機嫌で笑ったら、ジークフリートが怒り出す。
「自分で尋ねておいて、その答えを聞いて笑うとはどういうことか。
 岩山への道を知らないなら、邪魔だからどけ。さもないと殺すぞ」
ヴォータンは「自分が愛した種族の子だから、おまえが何を言っても怒りはない」と
言うんですが、その直後に、岩山に行くなと言うのをジークフリートが聞かないので
腹立たしげに叫んだりする。
いや、たった今、怒りはないって言ったよね?
「岩山に行くのなら、この槍がおまえを遮る」とヴォータンは言うのですが、
ジークフリートが槍をノートゥングで叩き折ると、ヴォータンは姿を消し、
ジークフリートは先へ進むことに。
ヴォータン、何がしたかったんだろう?
ジークフリートの勇気を試したの?
それとも分裂症なの?

そしてジークフリートはブリュンヒルデと出会い、2人は恋に落ちる。
ブリュンヒルデが目覚める時って、昔のことを全て忘れているのかと思っていたら
全部覚えているんですね。
自分が、ジークフリートを身籠もったジークリンデを助けたことを話したりしてました。

この巻はここまで。
次はどうなるのかしら?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.26 13:09:17
コメント(0) | コメントを書く
[読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: