らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

11-07 New! Blackさん

【重要なお知らせ】… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2018.12.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長谷部のぬーストに心を引かれて、もう8割がた買う気まんまんだったんですが、
買う前にもう一度と、近所のゲーセンへ行きました。

行ったのは、コンラッドのアフタヌーンティーの帰り。
電車で寝ちゃったから喉が渇いて、何か飲んでから帰ろうとPRONTOに行ったら満席。
そう言えば、私はゲーセンに飾られている長谷部を見たけど、家族は見ていない。
じゃあ長谷部にちょっと挨拶して、近くのサイゼリヤで冷たいものでも飲もうかと
2人でゲーセンに寄ったのです。

ゲーセンとか日頃ほとんど行きません。
こういうのやった事ないし、取れた事もない。


近所の店で買い物があって、そこがゲーセンと提携していて
1000円以上のレシートで1回クレーンゲームができるのです。
その時に機械を見て、ん?なんだ、これ?どうすんの?ってなりました。
アームで掴んで穴に落とすもの、と思っていたのに穴がない。
空中に4本の棒が渡してあって、内側2本は低い位置、外側2本は高い位置。
その外側の2本の棒の上に直方体の箱が置いてあるんです。
店員さんに遊び方を尋ねたら、アームで箱の方向を90度変えて、
内側の棒の間から箱を床に落とすんだそうで。
落ちたらOKなので、店の人を呼ぶと景品(長谷部)を出してくれる、と。
店員さんがすごく親切で
「内側の棒の間に斜めにひっかかったら、もうチャンスです!」

けど、全くもって取れる気がしなかった、というか箱の向きが90度変わる理屈が
わからなかったので、その日は長谷部にはチャレンジせずに帰りました。
どっちみち、1回じゃ絶対取れませんって言われたし。
でも、なんか心残りで。
取れないってわかっていても、長谷部にコンニチハってすれば良かったかなって。


行ったら、なんと!
箱が「もうチャンスです」の状態になってる!!
しかも、1回100円、500円で6回できるというお値段設定。
さすがに6回くらいやったら取れるんじゃない?だってチャンスなんだよね?
それでも、もしも誰かの途中だったら申し訳ないと思って、しばらく待ってみましたが、
誰も戻って来ないし、周囲にそれらしい人もいない。
で、思い切ってやってみました。
500円玉、持ってたし。
そうしたら400円で、信じられないことに長谷部が取れてしまいました!!!

お店の人を呼んで、長谷部を出してもらいました。
もう、何と言うか、すっっごい嬉しい。
しかもね、600円のあまった部分については
「返金は出来ないですが、他のどのクレーンゲームで遊んでもらってもいいですよ」って。
え?そんな親切にしていただいちゃっていいの?
ゲームセンターってそういうもの???
で、お菓子を取るヤツにチャレンジしたら、2回目にそれも取れてしまいました。
ビギナーズラックってヤツですね。




というわけで、長谷部です。













集合写真



加州くんと長谷部を座らせたくて、カップメン食べました。


なんか顔が笑ってて、嬉しそうでした。
やっぱり主のために働きたいのかな。
初任務だもんね。(^^)


買った加州くんももちろん大切で大好きなんですけど、
金額の問題じゃなくて、まっさらな長谷部を自力で連れ帰る事ができた事が
すごく嬉しかった。
何と言うか、縁を感じたんですよね。
もしも喉が渇いたと思わなかったら。
PRONTOが満席じゃなかったら。
家族が長谷部を見たいと言わなかったら。
偶然チャンス状態じゃなかったら。
500円玉とかの小銭を持ってなかったら。
いろいろ重なって、来るべくして来た、という感じ。

こういうの今まで全然やったことなかったけど、頑張って取りに行く人の気持ちが
少しだけわかった気がしました。
まあ、とは言っても今後も無理はしませんけど。
基本的に不器用で、遠近感をよくつかめない眼をしているもので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.12.11 17:10:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: