2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1

「朝イチ」は午前8時前、「ちょっと一杯」は1時間以上――。こんなビジネスマンの時間感覚が、6月10日の「時の記念日」を前に、シチズン時計(東京都西東京市)が公表したアンケート調査の結果でわかった。 調査は今年4月7~8日、20代以上のビジネスマン400人を対象にインターネットで実施。ビジネスの場で登場する時間に関係した言葉について、それぞれのとらえ方を聞いた。 「朝イチでミーティング」などと使われる「朝イチ」が何時を指すか尋ねたところ、回答の平均は午前7時54分、「早出」は午前6時18分だった。同社は「仕事を効率的に進めようと、7~8時台に会議を行うなど朝型が進んでいるのではないか」と分析している。(読売新聞より抜粋)*******************************************************わが社でも毎朝朝礼を行っています。たまーにですけど、朝早く目を覚まして仕事をするときがあります。結構いいもんですよね。睡魔と闘いながらやるよりはずっとはかどります。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 30, 2006
コメント(2)

おいしくておいしくてがっつきました。15分で食べ終わりました。
May 28, 2006
コメント(2)

いや~・・・これが旅なのかと久しぶりに楽しめました。最近は、旅行会社に頼んでのいわゆる旅行だったのが旅っていいですね。昨日は、キャンベルさんと日帰りの旅に行って来ました。カーナビなど付いていない車で、地図と地元の人に聞きながら・・・と、言っても岩手県の小岩井農場までは順調でした。まずは、そこで、ジンギスカン・ソフトクリーム・牛乳・チーズケーキなどで腹ごしらえ・・・旅というのはそこから先のことを言うのかも知れません。その記事につきましては、キャンベルさんにバトンタッチです。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 28, 2006
コメント(2)

昨日は、仙台では合同開校式が行われました。総勢104名です。凄いですね。皆さんこれから3ヶ月間は再就職に向けての訓練が始まります。3ヵ月後はどんな風に皆さん変わっているのでしょう!今から楽しみです。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 26, 2006
コメント(1)

日本製紙グループのクレシアは24日、原油高による生産コスト上昇などを理由に、ティッシュぺーパーやトイレットペーパーなど家庭紙の大半の卸売価格を、7月18日出荷分から25%をめどに値上げする、と発表した。そのまま小売り段階に反映されると、クレシアの代表的なティッシュペーパー5個パックの店頭価格は、現在の約200-250円から、約50円値上がりする。 王子製紙などほかの主要メーカーも追随する可能性が高く、原油高による価格高騰がガソリンやタイヤなどに続き、日用品にも波及してきた。 原油高で家庭紙の生産過程で使う燃料の重油が高騰。日本製紙グループは、このコスト上昇を吸収するとともに、値下げ競争で過去最低となった価格水準を改める。小売業者との個別交渉は今後、進める。(共同通信より抜粋) *********************************************************ティッシュの値上がり困ります。よく、道端で配っているティッシュ・・・もらえなくなるのでしょうか??◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 24, 2006
コメント(2)

芥川竜之介の「蜘蛛の糸」のように、人間がクモの糸で作ったロープにぶら下がる-。 大崎茂芳奈良県立医大教授(生体高分子学)は23日までに、それが実際に可能なことを実験で確かめた。 コガネグモ約100匹から3カ月かけて、太さ5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)の糸を採取。約19万本の束にして長さ約10センチ、太さ約4ミリのロープを作り、ハンモックのつりひもの一部に使った。このハンモックに体重65キロの大崎教授が数分間乗ることができた。理論上は約600キロまで耐えられるという。 使ったのは主に7種類あるクモの糸のうち、枝からぶら下がる時に使う「けん引糸」。1本でクモの体重の約2倍の重さに耐えられる。(共同通信より抜粋)**********************************************************凄いですね!クモの糸にぶら下がるなんて・・・今度はクモはくもでも雲の上を歩いて欲しいです。自分が歩いてみたいんです。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 23, 2006
コメント(1)

今日は、暑い日でした。そんな中、仕事で外回り・・・行きたい所は決まっているが、場所がよく分からない。インターネットで場所を調べるも詳しく書いていなくて????何とかなるでしょうと出発!近くに行ってからもう一度印刷した地図で確認??「えっ~い!こっちに行ってみよう!」の一声で車を走らせる・・・ビックリ!ちゃんと着く事が出来ました。女の勘っていうやつは凄いです!!(^^)!その後も順調に次の行き先へ!道路ってつながっているのね。。。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 22, 2006
コメント(1)

今日は朝から良い天気6時には花火があがって運動会日よりです。弁当を作って・・・1度学校へ行って場所取り・・・戻ってきて時間になったら弁当持って運動会へ・・・今年、娘は5年生・・・係では、放送係とか・・・「プログラム○番○年生による・・・」とか言ってました。はじめは、あまり強くなかった風も・・・かなり強くなってきて校庭の砂が、舞うこと舞うこと・・・弁当の時間・・・砂が・・・砂が・・・砂・・・砂・・・砂・・・雨の降った次の日って風強いですよね。砂味の弁当・・・これで味もごまかせた??◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 21, 2006
コメント(1)

今朝の6時に運動会開催の合図の花火がなった・・・はりっきて弁当を作るぞぉその時です・・・が鳴りました。「地区の連絡網です。花火がなりましたが、今日の運動会は中止です。」との事。あれれ!!確かに、花火があがった後にはが降ってきたもんね。しかし、その後はかなりの良いになりました。弁当・・・明日も弁当を作るのね・・・◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 20, 2006
コメント(3)

総務省は、携帯電話やパソコンからのインターネット利用などを調査したレポート「通信利用動向調査」の結果を発表した。2005年末時点でのデータで、世帯や法人でのネット利用状況が明らかにされており、携帯電話からのインターネット利用者数が、パソコンからの利用者数を初めて上回っている。 調査は2006年1月に実施され、世帯調査の対象となったのは全国6,400世帯で、有効回答数は3,982世帯。また法人調査は企業調査(雇用者100人以上)と事業所調査(雇用者5人以上)に区分されている。調査対象数および有効回答数は、企業調査が3,000企業中1,406企業、事業所調査が5,600事業所中の2,821事業所となっている。 インターネットの利用動向としては普及率はほぼ横ばい。世帯普及率は前年より0.2ポイント増の87.0%になったほか、企業普及率は前年より0.8ポイント増の99.1%に、事業所普及率は前年より3.9ポイント増の85.7%となっている。過去1年間にインターネットを利用したことがある人は、8,529万人と推計され、前年度より581万人増加。人口普及率は推計66.8%となっている。 どういった端末からインターネットを利用しているか、という点についてはパソコンユーザーが6,601万人、携帯電話・PHSユーザーが6,923万人と、今回の調査で初めて携帯・PHSユーザーがパソコンユーザーより多いという結果になった。なお、このうち両方を使うユーザーは4,862万人と見られ、パソコンのみ使うユーザーは前年より521万人減少。携帯電話でのネット利用が拡大している状況が明らかにされている。 利用頻度を見ると、「1日1回は利用する」というユーザーが携帯電話では55.3%、パソコンでは43.9%となった。世代別では、10代(13歳以上)および20代のユーザーの6割以上が携帯電話からネットを利用している。 ネットの利用目的としては、携帯電話ユーザーの場合、「連絡・情報交換手段」が69.5%を占めた。「音楽デジタルコンテンツの入手」は26.2%、「ニュース・天気予報の情報入手」は25.1%で、携帯・PHSがコミュニケーションツールとしての役割を果たしていることが明確に示されている。 このほか同調査では、世代や性別、居住都市の規模ごとでの携帯電話利用率や、企業におけるGPS機器、非接触ICカードなどの普及率、ブロードバンド回線の普及率などが明らかにされている。■ URL 報道資料 http://www.soumu.go.jp/s-news/2006/060519_1.html(関口 聖)2006/05/19 16:29(impress Watchより抜粋)*************************************************************今は、携帯を持っていない人のほうが少ないのかも???パソコンは無くても携帯は持っているという人は私の周りにも結構います。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 19, 2006
コメント(0)

「じ」と「ぢ」、「ず」と「づ」の使い分けって得意ですか?例えば、「日付」と入力したいのに「非図家」とか変換するとなったりしませんか?えっ!そんなことは無い!!ですか・・・たま~にこんな方いらっしゃると思うのですが・・・そもそもの原因は、読みを入力して変換しますよね。その、読みの入力が違うと思い通りに変換されません。「日付」と入力したいならば、「ひづけ」「ず」ではなく「づ」と入力しないと「日付」に変換されません。考え方としては、「日」と「付」をわけて考えてみると、「にち、ひ」と「つく」という読みに分けられます。よく見てみてください。「日付」の「付」は、「つく」と読みますよね。「つ」なんですね。だから、「ひづけ」で「づ」と入力しないとうまく変換できないのです。同じく、「缶詰」もわけて考えるとなるほどですよね。「じ」と「ぢ」も同じで、「鼻血」と入力したいなら「じ」と「ぢ」どっちでしょう??◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 17, 2006
コメント(3)

最新のGIS及び実践を行っている3DGISの工学博士 硴崎教授が (九州工業大学大学院 情報工業研究科 教授) JMTCにて講演いただけることになりました。 これからの行政やビジネスにもインパクトのあるご提案をいただける内容です。みなさまお忙しい事とは存じますが、是非ご参加お待ちしております。 期日 5月17日(水)午前10時~11時まで 会場 株式会社JMTC青森・弘前・八戸・仙台・古川・佐沼 弘前教室での講演を、JMTC各教室でリアルタイムに聴講いただけます。 詳細は、JMTC各教室までお問い合わせください。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 16, 2006
コメント(1)

先日、飲み会で話題にあがったのが「ビバオール」でした。覚えているでしょうか???「ビバオール」どうしても食べたくなって検索してみたら、どうもあるらしいんです。仙台のファミマに・・・「ビバオール」それもファミリーパックになって箱売りとか・・・「ビバオール」・・・私は、いちご味しか知らないんだけどチョコ味もあったとか・・・「ビバオール」◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 14, 2006
コメント(1)

今日は、3月に修了した修了生から嬉しいメールが届きました。仕事が決まって来週の月曜日からとの事。その人は、事務という仕事がしたくて今まで面接を何回もしていました。ただ、経験が無いためなかなか採用にならなかったのです。でも、ようやく決まりそれも自分がしたかった事務という仕事・・・頑張ってほしいです。誰よりも一生懸命就職活動をしていたので私も決まってくれて本当に嬉しいです。◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 11, 2006
コメント(2)

GWももう後半に入りいい天気も続いていますね我が家でも明日からはお出かけです。毎年、500円貯金が貯まるとディズニーランド、シーに行ってきます。今日は、朝から友達が電話をかけてきて友「今、何処にいる??」私「家にいるよ!」友「ディズニーランドかと思った・・」私「明日から行くよ!」友「えっ!また行くの・・・」私「うん」という会話でした。何の用事だったのかしら??と電話を切ってから思いました。私たち親子にとってやっと貯まった500円玉貯金旅行楽しんでこよっと!◆年間 1,000人 確実!就職! キャリアの真髄ここにあり~ビジネス!キャリア!シゲキ社長の刺激であなたは変わる~ ◆e-ランニングによる学習はこちらe-ランニングの総合サイト専用ドットコムの無料体験はこちら
May 4, 2006
コメント(3)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()

