雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2004年10月22日
XML
カテゴリ: スポーツあれこれ
プロ野球は、辞任ブーム。
ナベツネ(巨人)、堤(西武)、砂原(横浜)に続いて、
久万オーナーも辞めることになりました。

今年は野球ファンにとってつらい年でした。
シーズンの序盤から、合併騒動、1リーグ制などの問題が噴出し、
私はエンタテイメントのソフトである「野球」というコンテンツ
そのものを愉しむことがあまりできませんでした。
エンタテイメントビジネスには割と付きまとう「黒い部分」を
今までにないほど見せられて、本当に辟易しました。

(そのうち気持ちは復活するでしょうが)

個人的には、野崎球団社長が辞表を出したことが気がかりです。
以前書きましたが、野崎さんが球団改革をしたことで、
12球団のなかでも、対外的な対応が非常に早いほうになった
のですから。

もうひとつ気がかりなのは阪神電鉄株。
私は趣味で電鉄株を持っているのですが、
上場企業がこのような使途不明金について、すぐに公表せず、
「見つからなければいいや」的発想で隠していたわけです。
コンプライアンスや、企業姿勢の側面から見ると、
これは株主に対する裏切りです。

やっているのではないかという不信感を植え付けることに
なります。
「アホルダー」の私みたいに1ファンとしてこの会社の株を
持っている人が多ければ、そんなには下げないでしょうが、
『タイガース』という強力なブランドを持つ企業の成長性、

大きく下げる可能性があります。とても心配です。

しかし、明大の一場選手って本当に不幸ですよね。
「栄養費」なんて、どこの球団も今まで渡していたことでは
ないのでしょうか。
なのに、ナベツネが「たかが選手」発言で、世間の批判を浴び、
辞める理由をさがしていたところ、見事「不幸の矢」が当たって
しまったんですから。

ところで、私も「栄養費」欲しい・・・(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年10月22日 23時10分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) mkd5569さん、こんにちは。 1日に3つ優待…
mkd5569 @ Re:配達員は何度ベルを鳴らす(05/25) こんばんは 優待が2回くるとは、うれしい…
slowlysheep @ Re[1]:関西人(05/05) 隠れファンさん、こんにちは。 コメントす…
slowlysheep @ Re[1]:ちょっとしたいいこと5題(05/16) 産土を飲んでみたいさん、お返事遅くなり…
slowlysheep @ Re[1]:ワニとの闘い(05/06) 昭和の大将さん、こんにちは。 めちゃくち…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: