雅の日記~お気楽生活をめざして

雅の日記~お気楽生活をめざして

2025年10月24日
XML
カテゴリ: 投資
今日もソフトバンクは元気だねぇ。持っていないけど。

高市総理の所信表明演説が終わった。物価高対策に特に力を入れるとのことだが、防衛費も早々に2%への道を進むと読んでいる。給付付き税額控除を含め、その支援の源泉=財源のことを考えると、やっぱりゆくゆくは金融所得課税の強化に至るのではないかと思っている。

投資家にとっては、それ(金融所得課税アップ)を表明されれば、とりあえず含み益を回収する利益確定の動きにつながるので株価は下がる。また、日銀は金利上げのタイミングをうかがっている。株上昇にとってはダブルパンチである。
戦後株価を倍増させた総理は3人で、安倍晋三さん(アベノミクス)のほかには中曾根康弘さん(バブル)と佐藤栄作さん(高度経済成長)しかいない。同じくらい高市さんには株高の期待が集まっていて、早くも「サナエノミクス」という名前もついているが、いまから2倍って、日経平均10万円。
数字で帳尻合わせをするならば、かなりハイスピードなインフレでしか達成できない。まともに考えると、素敵な社会の絵面はあまり期待できない。

<お酒メモ>
10月23日木曜日
アサヒスーパードライ 中瓶1本
花彫紹興酒 1本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月24日 16時04分36秒
コメント(1) | コメントを書く
[投資] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

slowlysheep

slowlysheep

コメント新着

slowlysheep @ Re[1]:いっぱい働いて払ってる(11/09) すっちゃん!さん、楽しんでくださいね。
すっちゃん!@ Re:いっぱい働いて払ってる(11/09) 2025年4月末に早期退職した。 自遊人=暇…
すっちゃん!@ Re:一線を超える(11/04) 雅さんは、 本当の大人ですね… とても立…
すっちゃん!@ Re:サナエノミクス考(10/24) ※ 雅さん、タイガースは、日本一になれま…
slowlysheep @ Re:億りと悟り(10/19) 通りすがりさん、こんにちは。 どうもあり…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: