全11件 (11件中 1-11件目)
1
【本日のお弁当】 ・ごはん+なめたけ+ごま塩 ・おから(いただきもの) ・ナスの挽き肉サンド ・スパニッシュオムレツ (海老・アボガド・マッシュルーム) ・豚バラねぎ塩 ・大根のゆかり和え ・プチトマトいい加減更新しないと5月の分がまるまる溜まってしまいました。…と言っても、お弁当の方もサボりがちなのですが。息子がお弁当箱を学校に置いてきたりしたことも何度かありましたし。(GW明けのときなどはマジ“悲惨”でした・泣)サブバッグを失くしたせいなんですよねー。ホント、何度失くせば気が済むのだか。うちの息子って、平気でカステラとかの紙袋にお弁当を入れてぶら下げて行くんです。共学だったら即、女子から笑われてるな…(汗)。それで、帰りに忘れてくるという悪循環。サブバッグは、もちろん小遣いで買わせました。なかなか買いたがらずに、10日間ぐらい「紙袋男」していました。焼肉用にカットした豚バラ肉は、お気に入りの塩ダレでねぎと一緒に炒めました。ナスの挽き肉挟みは、いつもの輪切りではなく、縦に半分に切って切れ目を入れ、そこにタネを挟んでいきました。からしじょうゆを添えて。おからは、太極拳のお友だちの手作りお惣菜です。お惣菜やさんよりも、自分で作るよりも、ずっと美味しいんです♪ありがたや~。
2007年04月25日
【本日のお弁当】 ・ごはん+ひじきふりかけ ・たたきレンコンのきんぴら ・手羽先唐揚げ ・イカ・小松菜・しめじのオイスターソース炒め ・炒り卵ベーコン巻き ・山芋短冊揚げ(冷食) ・プチトマトレンコンは麺棒で叩きながら一口大に壊し、きんぴらにしました。糸唐辛子がアクセントです。手羽先は素揚げにした後、たれ(すし酢+しょうゆの甘酢)に漬けてゴマをまぶしました。名古屋風のつもりでしたが、名古屋の手羽先は酸っぱくないんですね…。炒り卵をベーコンソテーで巻いてみました。可愛く出来たのに、詰めたらベーコンが隠れちゃいましたね。それに、決して食べやすくはなさそうです…。連休が終わると思うとちょっとホッとしたりもします。飯炊きおばさん→弁当おばさんに変わるだけですけどね。今日は、レッスンの準備などをしながら過ごしました。また仕事が始まるのが楽しみ♪です。収入にはつながりませんが(泣)、そう思えることが幸せですよね~。連休前に体験レッスンを受けた男の子に入学の確認のお電話をしたら、見事にふられてしまいました。ママ自ら「4月中に入学したかったのに!」と事務所にクレーム(?)をくれた子だったのに。新しいクラスで、ほかに誰も生徒がいない状況を説明したら、一気に気持ちが「引いて」しまったみたいです。確かに、子供のプライベートレッスンってあまり良いこともないように思いますね…個人的には。どうでもよいのですが、断り文句で「私は習わせたいのですが、本人がどうしても嫌だと言うので」と言われたのにはちょっと傷ついちゃいました。体験レッスンでは、男の子はすごくノリノリで「また来るね♪」と帰ったのに…って。イギリス人講師も一緒だったのにな。まあ、「うちの子一人でも始めよう!」とママに思ってもらえなかったのは私に何かが足りなかったわけですから、これからますます精進しようと思います!…という気持ちを込めて、この日記を書きました。
2007年04月24日
【本日のお弁当】 ・ごはん+のりたま ・厚揚げ・つわぶき・人参の煮物 ・焼き塩鮭 ・チキンカツ(冷食) ・竹の子ベーコン巻き ・ほうれん草のおひたし・はんぺん海苔巻き竹の子はやわらかい先端だけを取っておいてベーコン巻きにしました。さっとソテーして、塩コショウ、酒、薄口しょうゆを回しかけました。はんぺんをスライスして巻きものにするのも定番化してきましたね~。これは均一にスライスできたので満足♪です。今日は、男2人だけで登山の第2弾に出掛けました。お天気に恵まれず、どうなったことやら。先日、私達3人だけで遊びに出掛けたことは、義母にとっては、やはり嬉しくはなかったようで…。もちろん、私なりに気を遣い、はしゃぎすぎないようにしたり、早朝わざわざ起きて見送ってくれたことに対しても感謝したり、(夫と息子は「なんで起きてくるの?」的な態度をとるので…)山頂から電話を入れて登山気分をおすそ分けしたりしたのですが。昨日、「一人になると心臓がもやもやして気持ち悪くなる」「気が狂いそうになる」などと言われて、返事に困ってしまいました。かと言って、積極的に誰かとお付き合いをするわけでもなく、老人会のような集いにも一切参加を拒みます。最近唯一のお気に入りになった場所「理容院」にも何度か水を向けましたが「私、そんなにみっともないのかしら?」と逆ギレ(?)される始末で。「お母様、もしかしたら自律神経失調症なのかも知れませんね」と言うと、思い当たる部分もあるのか「そうね、私はきっと“自律神経痛”なんだわ」と、納得してくれたようでした。(義母には不眠の症状はもともとあって、精神安定剤は服用しています。)「そのうち気持ちも元気になれますよ」「そうね」今日も珍しく「ちょっと熱を測りたいんだけど」と言いました。風邪をひいているふうではなかったのに…と思いつつ、電子体温計(義母は操作ができません)を渡し、測ったら平熱。「頭がぼわんとする」と言うので、脳卒中を一瞬疑いドッキリしたのですが、見てみると、義母の着ている物は冬のままのセーター&カーディガン。「もしかして、ちょっと厚着をされているせいでは…?」義母は、躊躇なく薄手のセーターに着替えてくると「やっぱり年を取ったのね…こんなことも思いつかないなんて」と寂しそうに言いました。高齢者との生活とは言え、私は仕事にも出掛けさせてもらい、何の介護もしていない…とても幸せな状況なのだと思います。ただ、とてもプライドの高い義母を傷つけないようにするのがだんだん難しくなっているのも本当です。今日私は41歳になりました。ひとつ年を取った分、賢く接することができるようになりたい…な。
2007年04月20日
【本日のお弁当】 ・ごはん+おかかふりかけ ・巾着煮(はんぺん・人参・干し椎茸) ・揚げワンタン ・アオサ入り卵焼き ・ウインナー ・ほうれん草胡麻和え ・エリンギの豚肉巻き夕食のワンタンの残りを揚げてみました。いつもは平たく三角に包みますが、これはその両端をくっ付けてちょっと立体的に包んでいます(どうでもいいか…)。アオサって香りがいいですよね~。青海苔と一緒じゃないのかな?ここのところのマイブームが「水切りヨーグルト」。病院(銀行だったっけ?)で眺めていた雑誌に載っていたのですが、美味しいんです。プレーンヨーグルトの酸味が、実はあまり得意ではなかったのですが、水切りすると、マイルドになるのです。なんとなく「ざるチーズケーキ」のようなもっちりした食感で。雑誌にはサラダの具にも…と書いてありましたのでフレッシュチーズ代わりに使うのだと思います。コーヒーフィルターや紅茶漉しで一晩置くだけです。私は、フィルターがもったいないし紅茶漉しでは量が足りないので(笑)、急須の中に入っている茶漉しを使っています。
2007年04月18日
【本日のお弁当】 ・ごはん+梅干し+ごま塩 ・人参と竹輪のきんぴら ・竹の子の挽き肉はさみ ・アスパラのベーコン巻き ・出し巻き卵 ・天ぷら(アラカブしそ巻き・はたけしめじ)豚挽き肉に長ねぎのみじん切り、砂糖、酒、しょうゆ、片栗粉、しょうが汁を加えて混ぜ、竹の子のスライスにはさんで片栗粉をまぶしソテーしました。糸唐辛子(←最近のマイブーム食材)を乗せて。5年ぶりに運転免許の更新に行ってきました。ゴールデンウィークの谷間のためか、ものすごい人、人、人…。駐車場の料金係の人が「今年一番の混雑」と言っていました…ついてない。でも、写真撮影のために、先週わざわざリタッチ(髪の根元だけカラーリング)に出掛けたので、早く出掛けてしまいたかったのです。出来上がった写真を見たら「何のために行ったんだか…」という出来でしたが(泣)。講習は30分の簡易バージョンだったのですが、隣の席に小さな子供連れのお母さんがいて、私は30分間ずっと「ウルトラマンごっこ」に妨害されてしまいました。係の人が見かねて「あんまり坊やが我慢できないのなら外に出てくださっていいですよ」と言いに来てくれたにもかかわらず、決して外に連れ出そうとしなかった若いお母さん…。注意すべきか、席を移動しようか、私の頭の中はそればっかりでした。結局、何も意思表示をしなかった私です。事なかれ主義の日本人そのもの。あーあ、なんだか後味悪~い。(こうやって愚痴愚痴言っていることも含めて、ね。)
2007年04月12日
【本日のお弁当】 ・ごはん+のりたま ・ひじき煮 ・ハンバーグ・ズッキーニ乗せ ・うどの天ぷら ・タコのうま煮 ・ウインナー入り卵焼き ・ほうれん草とハタケシメジのソテーハンバーグをズッキーニで巻いて焼こうと思っていたのですが、思うようにいきませんでした。巻いてもダメなら乗せてみな、ってことで。うどやタラの芽の天ぷらって美味しいですよね~。でも、天つゆも塩も添えるのを忘れちゃいました~(汗)。ゴールデンウィークの前半戦。久しぶりに登山に出掛けました。同居以来、義母への遠慮から親子3人でのレジャーは控えていたので、5年ぶりぐらいになるかも知れません。体力も落ちちゃってるだろうし、息子は成長しているし、果たして挫折せずに付いて行けるだろうか?と心配でした。以前は、息子を挟んで守るように夫が前、私が一番後ろで登っていたのが、今回は私が真ん中。先頭を行く息子と、後ろにいる夫に守られる格好(と私だけが思っている)でイイ気分でした。そんなに高い山でもなかったので、一応難なくクリアー。片道約2時間のハイキングでした。場違いなのりピーの帽子が悲しい…。でも、お陰様で日よけ効果は抜群!日焼けナシでした。夫が持っていった捕中網(大きいでしょう?)が隣に写っています。息子と夫だけが登った岩の上。高所恐怖症の私はパスしました。山頂もちょっと怖く感じるときがあるのです…登山は不向き?たまたま山開きの日だったらしく、ペナントが配られたそうです。私は、山頂で見知らぬ親切なおじさんから1枚いただきました。「ブログに載せますね~」と約束したので。しゃくなげの花が描かれているけれど、まだ咲いていなかったな…。
2007年04月11日
【本日のお弁当】 ・ごはん+切り海苔+焼き明太子 ・あぶ玉・人参&いんげん添え ・チャプチエ ・ししゃものゴマまぶし揚げ ・軟骨入り鶏つくね ・エリンギのズッキーニ&ベーコン重ね巻き ・プチトマト ししゃもはパン粉の代わりにゴマをまぶしてフライにしました。栗原はるみさんレシピですが…美味しかったのかな?(夕食の残りを使ったので、味見の分はありませんでした)ズッキーニとベーコンの重ね巻き。見た目にちょっとこだわって面倒なことをしてみましたが、ズッキーニも短冊にして中に入れたほうがよっぽど簡単で…同じ味なのでは(汗)?4月は、自分の中で決めた「お仕事強化月間」。新学期はお稽古事を始めるお子さんも多く、私達のスクールもたくさんの新入生を迎えたい!というわけです。私は、自分の受け持ちの幼稚園&保育園だけでなく、ショッピングセンター内の教室の宣伝活動にも応援に行きました。ショッピングセンターの一角に子供用のテーブルと椅子を置き、絵本やおもちゃを使ってプチ英会話レッスンをするのが主な仕事です。要するに英語を使って子供と遊ぶ…ということ。その前に、風船を渡して「Thank youって言えるかな~?」とうながし、小さな声で返ってきた返事を思い切り褒めてあげたり…とかね。ある日、そのテーブルに西洋人の小さな男の子がやって来たのです。ママ、おばあちゃん、ベビーカーの中のもっと小さな赤ちゃんも一緒に。男の子とおもちゃで遊びながら(実はかなり緊張しました…言葉が通じるかな?って)ママとしばらくお話しました。まだ、日本に来て間もない様子のそのご家族。話しているうちに「夫はソフトバンクホークスで働いている」と言うではありませんか!!お尋ねしたら、なんとなんとブキャナン選手のファミリーだったのです。いや~ん、びっくり。英語が話せるようになってよかった♪と久しぶりに(?)思いましたよ~。ブキャナン選手も好印象だけれど、奥さんも気さくでとても感じのよい人でした。福岡大好き!って言ってくれていたし。実は、その数日後、同じショッピングセンターの食料品売り場で再会したのです。お互いにカートを押している状態で。奥さんは私を憶えてくれていて、話しかけてきてくれました。嬉しかったなあ♪また再会しないかなあと、ここのところ頻繁にそのショッピングセンターに通う私です。馬鹿ね~。
2007年04月10日
【本日のお弁当】 ・ごはん+のりたま ・人参と油揚げのきんぴら ・いんげんの牛肉巻き ・メンチカツ(買ったお惣菜) ・焼き山芋 ・卵とハムのぐるぐる巻き ・プチトマト 塩ゆでしたいんげんを牛肉で巻いてソテーしました。味付けは焼肉のタレで。山芋はオーブントースターで焼いてごま塩をまぶしました。卵とハムはもっと綺麗にぐるぐるっと巻けるはずだったのに…技術不足です。真ん中にパセリを突っ込んでごまかしました。昨日は、友人に頼まれてマネーセミナーを受講しました。老後の資金・資産運用・現状把握・・・普段、なるべく触れないようにしている分野なので、耳が痛くて。…思わず、途中でうたた寝してしまいました。美人のファイナンシャルプランナーさん、すみませんでした。
2007年04月06日
【本日のお弁当】 ・ごはん+ふりかけ ・竹の子煮 ・焼き塩鮭 ・いんげんと人参の豚肉巻き ・ハムとエリンギとパセリのオムレツ ・菜の花のからし和え ・プチトマトいんげんと人参をだし汁で煮たあと豚肉で巻いてソテーし、塩コショウ、酒、しょうゆで調味しました。巻く時にきちんと互い違いに並べなかったので、仕上がりが今イチです。今日は、自治会の総会でした。今年は我が家に自治会の役員が回ってきたのです。当然のように夫はスルーなので、私の社会勉強の年になります。楽しくやっていけるといいなあ。私が引き受けたのは書記&広報の役割。パソコンでの書類作成は、ドンと来い!なので。ただ…前任の方に今までの書類のデータをいただけなかったのは辛い。「私も全部自分で作ったので」「パソコンもおかしくなっちゃったみたいだし」と、分厚いファイルだけが手渡されました。毎年、新役員が初めから作るなんて…同じ資料なのに。ま、つべこべ言わずに頑張ります。学校の委員の方は今年もパスかな…。
2007年04月05日
【本日のお弁当】 ・ごはん+海苔おかか段々+ごま ・生椎茸と菜の花のさっと煮 ・変わり春巻 (ほうれん草・ハム・もやし・たけのこ・ささみ・針しょうが) ・トマトの卵サラダファルシー ・ヤングコーン豚肉巻き ・イカとわけぎの酢味噌和えすっかりすっかりまたブログから遠ざかっておりました。理由は特になかったのですが、日が経つにつれ再開がどんどん億劫になってしまって。ついに、大好きな友人から今日メールが届きました。「どうかした?」いつも更新を気にかけてくれていたんだなあ…メールも滞っていて、ブログだけでつながっていたんだもんなあ…ということで、ようやく重い腰をあげることができました。いつもながら他力本願派であります。ほかにもご心配くださっていたであろう皆様、すみませんです。さて、4月に入り息子が無事3年生に進級。今週から補習授業も始まり、7時に家を出る生活になりました。私のお弁当作りも30分早い5時半スタートです。実は、初日の月曜日、家族の誰もが補習の存在を忘れていて、いきなりの“ぶっちぎり(授業をサボることをこういうのは方言?)”。以来、朝4時頃から「ハッ、いけない!」と何度も目が覚める小心者の母です。今後は、学食依存率がますます高まりそう…。値上がりしたばっかりというのがツライです。近況はまた溜まったお弁当画像とともに書いていきますね。どうぞ見に来てくださーい。
2007年04月03日
【本日のお弁当】 ・ごはん+じゃこ+ごま塩+きゃらぶき ・鶏そぼろとネギ入り卵焼き ・えのきの豚肉しそ巻き ・かぼちゃのゴマ団子 ・エビフライ ・ブロッコリー夫が再度の出張から戻り、ようやくお弁当再開です。昨夜のメニューで夫にも息子にも見向きもされなかった可哀想な…カボチャの煮物。作っても食べてもらえないものは自然に作らなくなって。冬至にも何年も作っていないんじゃないかなあ。案の定今回もたくさん余ったので、マッシュしてゴマと片栗粉をまぶしてから焼いてみました。…ま、リメイクだしこんなものかという味でした。息子が今頃インフルエンザに罹りました。予防接種も受けたのに(泣)。今朝行った病院では、タミフルは処方してもらえませんでした。でも、自宅に前に貰ったときの残りがあったので、お医者さまと夫に相談の上、飲ませました。…迷ったんですけどね。メリットとリスクを秤にかけての判断です。これまでは何の気なしに飲ませていたのですが、今回はやはり緊張して、息子の寝室を10分おきにのぞきに行きました。「幻覚とか幻聴とかない?」「…ない」何度か確認しながら、こんな質問に「ある」と答えることがあるのだろうか?と考えてしまいました。幻覚と自覚しているなら、もはや幻覚じゃないのよねえ?って。半日で回復したので、タミフルは1錠でやめておきます。早く研究が進んで、異常行動との因果関係があるのかどうかはっきりするといいな。あとは、義母にうつらないことを祈るばかり…。
2007年04月02日
全11件 (11件中 1-11件目)
1