2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全79件 (79件中 1-50件目)
まだ若干おかしいようです^^;このページのカウンターも、どこまで正しいのでしょう運営者のブログ、コメント荒れていますね(><)それだけ期待されているんです、がんばって♪足跡、ほぼ間違いないというときもありますアクセス履歴の90%前後に訪問者のハンドルが残り訪問できるそこまで行くと、他からの訪問が無いのでおかしい感じもする。試しに自分で普段使わないマシンから見てみると記録に残らない。かと思うと、同じドメイン名がずらっと並んでいるときがある。なんでしょうね。以下、本業に近い書き方。つまらないですm(__)mアクセスしそうなドメインあながち楽天がおかしいともいえません短時間でのアクセスは記録しないはずなので、そこだけ見直して欲しい。感じとしては、クローラーをレンタルサーバーで動かしているそんな挙動ですaccess.log見れれば検討つくんですけど。クローラーの対象にしてもらえるだけ喜ぶべきでしょうか^^;初めのころは googlebot の記録があると悲しんだもの。このサイト内緒なので、見つかると困る(><)アクセスも、ロボットの足跡じゃ悲しい。もうばれているようだし、クロールされるのはされないよりは評価されているらしいので悲しむのはやめました(でも、人じゃないのはなんかなぁ)。クローラーというのは、どんなHP・ブログがあって、何を書いているかを調べるプログラムです。個人でやっているとしたら、すごい努力だし無謀な試みでもあるんだけれど。googleが何台のロボットを持っているか想像できればあがかないと思うのですが。深夜・早朝使えないことが多くて、最近書き込み減りつつあります。少々残念。気分転換したり、涙したり、笑ったり新しいことを教えてもらえたりつい買ってしまう商品にであったり楽しい場所なのに名前だけはいまいちかな>楽天錦糸町近くにしばらく勤務していたので楽天と聞くと錦糸町の古いビル楽天地を思い出してしまいます^^HPは、ずいぶんかっこよくなりました温泉があるのですが、いまはどうなっているんだろう。
2006年07月31日
コメント(15)
![]()
桃子のペットフードを変えてみました先日のペットフードなぜか近所においていません^^;人気無いのでしょうか食いつきやフンの状態などかなり良かったのに毛艶だけが、売りとは裏腹にやや悪化夏毛に変わった影響かも今回は、これこれも初めて。食いつきはかなり良好フンのほうは、もう少し様子見・低脂肪設計・免疫力を助ける・健康な皮膚と美しい毛艶狙い済ましたような売り口上が並べられています安いもの専門だったのに。このところやや高級志向高級品は倍以上しますから、まだまだですが^^桃子は自分の食事を持ち出されて、足元に伏せして待っていますまだ、あげるには時間が早い^^;最近は二食去年まで一日三食でした一食で良いとも言いますが、何度もほしがるので量を減らして回数増やしていますと書きつつ、あげてしまいました^^;桃子の目は雄弁すぎ♪
2006年07月31日
コメント(10)
![]()
本州各地いっせいに梅雨明けしました肝心の気象庁は平日更新だそうで梅雨明け情報になっていません^^;東京は平年より10日、昨年より12日も梅雨が長引いたんですね。暑すぎる夏は厳しいですが、長すぎる梅雨もつらい(><)野菜など高騰しすぎダイエットうまくいかない一因でございます野菜を取ると、一回の食事のカロリー控えめにできますから。梅雨が明けたとは思えない、過ごしやすい一日でした^^恒例になりつつある週末のパソコン改造・修理今週末も二日間格闘していましたお手軽価格でうれしいソーテックなんと、もう型式遅れになっています(><)性能的には値段以上に高速買ったまま使えば問題ないんです改造始めるといけませんでしたHDDの前方に空気穴が一切なし3.5インチベイの前の板普通はくりぬかれているかパンチング処理そこが一枚の板のままなので冷却できない様子HDD増設したとたん不調温度計測するにもS.M.A.R.T.がデフォルトoffやばーーー52度超えています(><)秋葉に飛んでいって(すみません、本当は歩きました)HDD冷却ファン購入こんな感じのですCPUクーラーも交換あれこれいじって、40度前後で落ち着きました部屋のクーラー切っているので、妥当なところでしょうか機械いじりが趣味なので、ついつい遊びになって時間が過ぎます夜中に使い始めると楽天メンテナンス中週末は楽天との愛称いまいちのようです^^;桃子は、おいたが致命的と気づいた様子申し訳なさそうに小さくなっています分解する前にデータだけコピーしておけばよかった
2006年07月30日
コメント(3)

最近大人になったのか、おいたが減った桃子などと、気を緩めてはいけません(><)先程やられた、138MB SDカード100枚余の桃子の写真が世界から消えました本人がやったのだから仕方ない今日の東京は過ごしやすい快適な陽気気温は高いものの湿気がなく涼しい風が強くふいて避暑地気分3時のおやつ7-11で買っソフトクリーム桃子はもちろん我慢です(ちょっとなめました)^^いつものように、ソフトクリームの空き容器を破壊開始怪しい雰囲気が桃子が何か小さなものをくわえて見せびらかせていますこういうときは決まって、致命的なおいたさっと逃げる桃子カーペットの上には見てはいけない物体これから取り込まれるはずのデジカメのメモリーカード汚さないように入れたソフトケース、そこに入ったままの姿一瞬、冗談やるなぁとか思ったものの、そこまで賢くはありませんでしたばっちり接点を破壊、メモリー部分にも牙の後救いようがないところまで壊してありました満杯なので104枚くらい512MBと併用していましたが、そちらは無事相手の仕方がこのところ足りていなかったももこ・・・
2006年07月30日
コメント(9)

遊び疲れて眠る桃子かわいいんですけど・・・枕にしているのは奥さんその後、肌掛けにくるまれて横に寝かしつけられました4歳にもなって赤ちゃんか!そのまえに、あなたはワンコですからざんねん
2006年07月29日
コメント(10)
今年も花火本番隅田川花火大会が始まりました近所、見に行きたいところですが我慢(><)桃子を連れて見に行ったりしていたものですが。テレビ東京で例年通り放送していますので自宅で鑑賞誕生日と微妙にずれるのがもどかしいところです^^;再開第一回が以前の会社の移転の年毎年、屋上でやった花火見物を思い出す日です。
2006年07月29日
コメント(1)
桃子のお食事(おやつ)風景です^^携帯で撮影したもの、やっとアップできました。赤ワインのコルクも、こんな感じでかじります。半分近く食べてしまいます。夕べの発見!桃子は赤ワイン派赤ワインのコルクはすごくほしがり遊んで一部食べてしまいます(翌日出てきます)白ワイン赤専門なので気づきませんでした夕べ白ワインのコルクちょっと遊んですぐやめました食べたりせず、解体もしませんでした桃子は赤ワイン派のようですロゼはこっそり敗退^^;サラリーマン継続こっそり「欽ちゃん」またまた、などと危ぶまれたゴールデンイーグルス今朝のニュースでは、「僕はやめません。“解散”は2度と使ってはいけない」とのこと。一安心です。「東京タワー」も一部再撮影で決着つくそうですし、ごたごた、徐々に解決ですね^^
2006年07月28日
コメント(11)
誕生日にはいいことがあるのでしょうか、足跡が正常化しました^^キリ番誰?なぜか気になる、キリ番先日の仕様変更で足跡を見ても、何番目のアクセスか不明になりました。不満の声が届いたそうで、修正されました管理画面(日記を書く直前の画面)で「足跡」をクリックすると誰がいつ訪問してくださったかわかります。システム屋さんとしては、こういう機能は非常に負荷が高いので何とか勘弁してほしいところ^^;この種のサービスでは、logを更新しつつ表示するのはサービスを放り出したくなるくらい大変なことは身をもって知っています。何年間も数百台のサーバーを運用してきましたからでも使われて何ぼ^^;負荷が高いからやめてという前に、負荷に対応できる仕組みを考え出すのがエンジニアのお仕事とか、自分で書いて真っ青になりますけどアクセスカウンターに自分が入らなくなった足跡が少しだけわかりやすくなった足跡50件、もっとさかのぼってみたいお知らせメール機能に追加すればすむと思うんだけど・・・おめでとう!のお言葉ありがとうございます(~~)v毎年会社の人ともパーティー開いていたのですが今年は断念ここでこんなにお祝いしていただけて、幸せいっぱいです^^昨日のワンコ占い:小吉今日のワンコ占い:大吉いつもより出社30分遅れ暑くなってきたしあきらめていました神田川を渡ってすぐの交差点で一匹目いつもの浜町公園で、ひさしぶりに力士さんと二頭の柴犬会社への短い道で、またも柴犬短時間に4頭もお目にかかれました一日のスタートとしては、言うことなしですこっそり:言えず仕舞いのことをつたえねばまだ、会うこともできません(>_
2006年07月28日
コメント(2)
今日は誕生日ですこっそりになりませんが^^;と、ひとことでいったん終わりm(__)m二日続けてワインを飲んでしまいました。時間が消えていく今日からまた新た
2006年07月28日
コメント(9)
何週間かぶりに携帯電話のメール更新に成功しました本文は見事ありません。PCから修正します会社裏の浜町公園時々異様な光景に包まれます白いもや夏だし、何か出そうすごい音もしています桃子とよく散歩した場所ですここは、浜町公園にある浅い池20cm程度の水深でしょうか魚もいません滑るので危険ですが、子供が夏場よく遊んでいます一日数回、池の周囲から霧が噴出します人工のもので、周りの植物に水分を補給しているようです冬場は寒くて困るのですが夏はうれしい贈り物^^湿度が高くて気温が上がりきらないとき水蒸気のように白くなって見えます撮影したときは知っていても驚きました一帯が真っ白The fog さながらに、何かでてきそう普段音は感じないのですが、そんなときは轟音がします今日のワンコ占い:小吉今日こそ言えるかな
2006年07月27日
コメント(14)
でましたね♪ 頭突きdeジダンだ?!~ヘッド・バット・ダンス~探したけれどオリコンしかないのかなぁ^^;まずは、視聴のり良すぎ^^日本語訳が欲しい^^;南欧の人たちは明るいですね買うのは帰宅してから会社のPCに保存しても使えませんorz
2006年07月26日
コメント(6)
携帯電話が9000万台を超え、ほぼ誰もが持つようになりました。公衆電話が、潮が引くように静かに、人知れず姿を消し探すのも大変になってきました。先日見たTVドラマでも、出所したひとが、新たな容疑者に公園での不審な行動が容疑に拍車その人は、「帰るコール」が習慣で公衆電話を探したが見つからず・・・という設定かえるコールも聞かなくなりましたが我が家では健在^^;公衆電話といえばテレカ(テレホンカード)です公衆電話とともに消え去ったと思い込んでいました-----------ライブドアニュースより転載 総務省によれば、ピーク時のテレホンカードは国内だけで3億4000万枚の販売数を誇っていたが、現在は約2000万枚に減少しているという。理由は携帯電話の普及により、公衆電話の数が減ったことにあるようだ。 とはいえプレミアが付いたテレカの市場はいまも健在。約1000万人のマニアがいるという。-----------ここまで1千万人といえば11人に一人はマニアなんですね^^隠れマニアのなんと多いことか何十枚も集めていたテレカいつの間にか売られて、おやつに化けていたようです(><)切手もマニアではないんですけどね(ぼそ)
2006年07月26日
コメント(8)

バトン頂戴しました^^が・・・ははは何するのか良くわかっていません(爆)何人か次の方を指名しつつ、自己紹介を書く?そんな感じのような桃子紹介させていただきましょうかということで、後ほどどなたかご指名させていただきますよろしくお願いします♪昨夜は、夕食食べてそのままリビングで朝まで寝ていました^^;中身は学生時代のまま?成長がないようですジダン様のうたをさがさなくてはパソコン、中身入れ替えまして写真がまだ使えませんm__)m今こんな感じです一晩使われなかったベットを桃子が使用中ベットは使ってもらえて幸せ!?
2006年07月26日
コメント(6)
ジタンのW杯頭突き事件がうたになって日本上陸だそうです26日には聞けるらしいです。「頭突きdeジダンだ!? ~ヘッド・バッド・ダンス」Coup de Bouleこのニュース知りませんでした。まずいな^^;---------ライブドアニュースより引用元フランス代表ジネディーヌ・ジダン氏(34)を歌った「頭突きdeジダンだ!? ~ヘッド・バッド・ダンス」(原題はCoup de Boule)が日本発売されることが24日、分かった。同曲は、W杯敗北で消沈ムードの今月10日、フランスのCMソングを主に手がけるレコードレーベルのプロデューサー2人と、歌手フランク・ラスコムが、頭突き退場事件を話し合い作詞作曲。完成した音を知人に送ったところ大ウケし、頭突きでイタリア選手を倒すゲームと同様、インターネットで全世界に広がった。フランスのラジオ局も連日放送し、日本でも報道番組で取り上げられた。 曲はラテン調で「♪ジダンはヒットマン 頭突きは最高!」「イタリア人がやられた ジダンがやった W杯は取れなかった でも僕らは盛り上がった」などと歌われている。---------ここまでさすがラテン系?なのかな!?今日のワンコ占い:末吉ふみゅ
2006年07月25日
コメント(8)
7/20カウンター仕様も変わっていたらしい。楽天広場、好きなのに、仕様面では利用者を見ていただけない感じ(><)あちこちで、・足跡が残らない・カウンターが変(カウントアップされない)・キリ番ができない・同じアクセスが続けて記録される(されなくしたんでは?)といった困った話が出ています。始めたころはカウンターを気にしたこともありませんでした。前回の仕様変更でおかしいのに気づいて、情報集め楽天スタッフのブログで仕様変更を知りました。カウンターとしては・同じ人でもカウント(する|しない)選択性にして欲しい キリ番やるには、カウントできないと面白くない カウントしないなら基準を明確にして欲しい(一分以内とか10分以内とか)・自分をカウントして欲しくない レイアウト確認したらカウントされて、オロオロ ついつい、確認しなくなったらあれこれ問題が(^^;・外部仕様は変えないで欲しい楽天広場そのもの・更新通知を日記書いたときだけにして欲しい 新着通知!⇒見ると、日記更新されていない それが結構多くて、楽しくない・ping送信先を増やして欲しい ランキング参加してみて思ったこと blogの良さは、HPとちがって更新がわかること 他からわからないのは、blogの良さ半減・来訪者のurl記入欄が欲しい 楽天広場以外の訪問者に挨拶返したくても難しい そのせいか、移転しましただけのページが増えて楽しくない・楽天広場以外の人の書き込み制限を一目でわかるようにして欲しい 楽天にログインしていないと書き込めないと思っている人がすごく多い わざわざ訪問してくれても、足跡を残してもらえない(><) SNSではないのだから、原則拒否的なのは良くないように思う・SNSがわかりません^^; 楽天のSNS 専用の日記とかあるのかと思ったら、見つけられない 使い道がいまいち見当たらない大勢集まりやすく、買い物のついでに楽しめる楽天広場もっと気楽に楽しめるようになることを祈りつつ^^
2006年07月25日
コメント(5)
いつか沖縄に移住したいささやかな夢です^^なんといっても花粉症がない!食べ物がうまい!自然が豊かしかも地震がない!憧れの地です今年は水害が例年以上に多発沖縄は、話題の先鋒を切っていました昨年はじめて行きましたが、崖地など中心部にも怖いところが散見されましたニュースを読んでいたら、懐かしいことが地名で安全性が測れる水、淵、谷・・・水にまつわる地名を避けようマンション探しのときに注意したことでした神田は田だから・・・神様の田だから大丈夫かな(^^ゞ神田川が近くを流れるので、水害の話題のつど不安になります「股」「枝」「岐」「湧水」「竹」「多気」「田切」「歩危」「保木」「梅」「埋」「阿久津」「圷」などなど、危険を避けるべき地名とか水害多発!忘れ去られた「危険地名」。詳しくは↑記事を参照ください。とはいえ、育った大田区には梅屋敷という地名があります江戸時代の大名の庭梅が美しいので名に残った今も公園になっています単純に字面だけでは判断できないものまた、戦後(ってずいぶん古いけど)地名がどんどん変えられました個人の知恵が残されていない場合もあるようです
2006年07月24日
コメント(3)

お腹の赤みとお腹が出てきたのが気になる桃子時間がたってしまいましたが、今日行きつけの獣医さんへ奥さんが連れて行ってくれました開口一番、赤い!もっと早くつれてきなさい!!これ以上悪化すると薬が必要まだシャンプーで手当てできそうということでシャンプー購入各2500円(税別)合計約8000円再診料、フロントライン投薬含むペットは何かとお金がかかりますこちらは、治療用うがい薬にも使われるポビドン・ヨードが主成分週一回、これでシャンプー赤みが取れるまでこちらは、その間も使うためのシャンプー肌荒れしないので、散歩後に手足とお腹を洗うように楽天でも2362円税込みで2625円ですから、妥当な価格でしょうか。シャンプーだけで5000円(税別)は、ちょっとショック暑いのがいけないようです奥さんいわく、毎週土曜にシャンプーしてね桃子はお風呂大嫌いです普段は割りに良い子ですお風呂は必死に抵抗引っかき傷が絶えません治るまで根競べですお腹の贅肉が気になっていましたがなめたり、かいたりしていると刺激で脂肪がつくんだそうです体重8.64kg我が家の女性人は、減量が課題です今日のワンコ占い:小吉社内引越しのため朝からパソコン設置やらあれこれ大忙し&疲れる作業山積体調も良くなく早めに帰宅早めに寝て、早めに起きました少々はやめすぎですがこっそりリバウンド67.1kg桃子をしつける前に、まず自分からorz
2006年07月24日
コメント(2)
とくダネをみていると、欽ちゃん球団ことゴールデンイーグルス存続の特報欽ちゃんのゴールデンイーグルス球団のホームページでは、まだ表示されていません。ニュースも探さないと出ていない状態たったひとりのために何人もの人が泣いたけれど雨降って地固まるで終わりそうです東京タワー、こうはいかなさそう放映されることを祈りつつ
2006年07月24日
コメント(15)
楽しみにしている憩いの場、楽天広場がなんだかおかしいですメンテナンスのアナウンスは管理ページに出ていました終了後も、今に至るもすごく重いですさんより遅いです(><)カウンターもおかしいようですカウンター仕様変更のときに話題になって気づいたのですがブログを楽しむのに、カウンターって何気に大切ですシステム屋からすれば、重いばかりで邪魔者何が良いのか?ではありましょうがシステム屋の端くれでもありますorz行きつけのページも表示できなかったりしてますトップのバナー画像で止まってしまいます悲しいですね来月また、メンテナンスあるそうです周りが夏休みのとき、大変ですががんばってください
2006年07月23日
コメント(1)
流行のやわらか戦車たま~~に見に行きます。桃と一緒になるのが、桃子にちなんで一番好き布団に入って寝るのがかわいすぎる♪さわられると、そこから腐ってしまうのは桃そのもの。兄弟が毎日減っていくそう!桃子も桃好き(これ変換難しいです「ももこもももずき」)奥さんと桃子はともに岡山産桃子が岡山産なのはうちに向かえ後日、血統書が届いてから驚きました東京の人間が岡山の人と結婚まもなく一目ぼれした柴犬川口(埼玉県)で出会ったのに、岡山生まれって、もみじは、広島岡山ではありませんそんなやわらか戦車サーバーが二度目のダウンを果たしたそうですうれしい悲鳴的にblogをお書きに^^;本職であっただけに、落ちたと聞くとすごいショックつい今春まで、サービス維持に24時間体制他社のことでも、なんとも気になる一言でした^^;今日のわんこ占い:小吉今日も二回行ってきました夏休みに入ってなお梅雨明けせず涼しかったり不気味です
2006年07月23日
コメント(2)
楽天広場を始めメンテナンスばかり間が悪くて、金曜以来余り書き込みが進みません^^;はじめに会社金曜は、レイアウト変更の工事席も移動になるのでお引越しの準備でかなりの時間が消えました土曜にがんばろうがーーーん書き込みできないんだ>このブログ!あせりまくって金~土やっと設定終わって一安心ご無沙汰してしまっているITBIZCOM見ているうちに、メンテナンスが始まり強制ログアウト桃子の散歩に行き秋葉原へ買い物についに物欲に負けてW-ZERO3[es]またまたorzとうに、売り切れ(予約完了)本屋さんへヨドバシカメラにユウリンドウができて大助かり3冊纏め買いです^^奥さんの提案で、そのまま居酒屋さんへ帰宅して、桃子の散歩(二度目)帰ってきて、一服のんびりして、さて楽天広場・・・なんでメンテナンス中参りました最後が自爆です先日買ったパソコンOSつきですが WindowsXP Home使いたいソフトがインストールできませんうわ~~~こっちもメンテナンスだ!分解して、HDD増設増設側に別のXP Proをインストールはい、夕方までやっていました^^;設定はこれからですうーむ週末、メンテナンスにお付き合いで終わりそうです
2006年07月23日
コメント(5)
訪問してくださった方、ポチッしてくださった方々のおかげでブログ TOP ランキング 入賞しました^^blogtopランキングありがとうございますm(__)m●ブログタイトル:通販*も*良いよね芸術・人文カテゴリでランキング 第6位地域情報カテゴリでランキング 第7位ありがとうございますなにかくれるらしいですこういうカテゴリーに登録したっけ?結果オーライです(^^)vでも、あまり良くわからないまま、ランキングに登録ブログ自体勉強不足です^^;コメントに返事をしようとして返事が書けない!あれあれあれれなんでどうした書いたの消えた散々困ってやっとわかりました変なトラックバックが多くて楽天以外拒絶コメントも掲示板も書けなくなっていましたほんと、申し訳ありませんm(__)m昨夜から書けなくて悩んでいました一年以上も使っていたのにこれでは^^;設定がわかりづらい(><)悩み始めたのは今週に入ってから書き込んだはずのコメントが無い!確認画面を見ていませんでした(^^ヾ別のレスをしようとして、書き込まれていないことに気づきましたあれぇぇぇ~~~~一晩かかってしまいました(ノ`^´)ノ ~┻━┻直接の設定箇所が無いんですよね>コメント欄設定箇所はまとめて欲しいやっとかけるようになりましたこれから返事のまとめ書きですブラウザを変えたのが原因でしたタイムアウトしていても、一回ログインするとログイン情報が残っていて書けていたようです初めての使用だと、クッキーからなので使えないもう少しわかりやすくerror出して欲しいと、突然技術者&サービス者モード(笑)もう一個楽天ブログランキング今日アクセスしたら出会い系サイトに直行ひどいものですさっくり削除しましたもしも被害にあった方がいらしたらごめんなさいm(__)mさっくり削除しました
2006年07月22日
コメント(8)
梅雨の最中、模様替えラッシュにあっています^^昨日、帰宅すると部屋がすっきり何もかもなくなっていたとかドラマチックなものではありませんのでご安心を^^ベッドルームの模様替えを奥さん一人でやったそうですよく、クイーンサイズのベッドすぐ壁にぶつかりそうな狭い室内で方向を変えたものですひさしぶりに、ほめてあげたくなりました^^あの重さと、スペースのなさを考えると相当しんどかったと思いますおかげで、パソコンを操作しやすくなり今朝は早くから、日記の更新をしてしまいました^^なぜか、オフィスも今、模様替えの真っ最中ですこれから土日を使い仕切りや壁を取り払う大工事^^;早めに始まり、準備だけでもものすごい喧騒です月曜にはガラッと変わってしまうようです自宅では、奥さんが使う部屋も模様替えすると朝から意気込んでいました気が変わりやすいので、今日やったかどうかは?まわりが一斉に模様替えされるというのもなにかの縁でしょうか。桃子も仲間入りさせてあげようかな小屋をいじると怒るから、模様替えはじっくり桃子と相談してから^^;それにしても落ち着きません。こういうときはパソコンが壊れやすいもの。バックアップ!バックアップ!!開始が遅れて、あと一時間くらいかかりそうです、データ多すぎでした。今日のワンコ占い:中吉横断歩道で正面からすれ違いました桃子と違って、きちんとレインコートを身にまとっていますなのに・・・後ろ足で体をぼりぼりせっかくのレインコート、台無しです(><)
2006年07月21日
コメント(4)

すっかり目が覚めている5時半過ぎ、雨が降り、涼しい秋葉原。桃子はごらんの状態です暑がり桃子ですが、涼しいというより肌寒いようです。昨日は上に丸くなっていたのに今朝は掛け布団にもぐりこんでいます。写真を撮ろうとしたら迷惑そうに目を開けました^^;画面中央付近お口にご注目あれ^^桃子の趣味飼い主の食べたおやつの容器をなめることそして、破壊します^^;食べられない悔しさの表現でしょうかばりばりとやってくれますあまりちらかすと奥さん(ノ`^´)ノ ~┻━┻ひっくり返すと余計汚れますから我慢も・も・こぉぉ~~動物には動物の声が効果的でございますm(__)m今日は一日降るようですニュースは豪雨被害に極楽トンボの話題ばかりゼロ金利撤廃の話題が事件の連発で隠れてしまいました6時が近づき、すっかり明るくなりました自分のことを書かれているとわかるのか桃子も起きだしてきましたとすぐに寝てしまいました暑くなっただけのようです^^
2006年07月21日
コメント(3)

桃子ってば、すぐに飼い主の食べ物を欲しがります。食べているものを欲しがるのではなく食べる準備段階で欲しがります何を食べるかもわからないのに^^っと、おはようございます2時半に起きてしまいました寝たのは23時くらいですから、まあまあ寝ました我が家であごのせと呼ぶしぐさです^^どうやって覚えたのか欲しいと、こうしてあごを載せてせがみますテーブルは珍しくたいていは、ご主人様の体のどこか脚、太もも、腕、手どこでも良いようですちょうど、毛皮の柔らかな部分があたります角度的にもかわいく見えます飼い主の弱みを熟知しています(ノ^o^)ノ ~┻━┻あげるまで続けます(ノ-_-)ノ ~┻━┻最近は、おしかり受けるのであげないことが増えました今度は、桃子が(ノ`^´)ノ ~┻━┻すねちゃうんですけどorz久しぶりにすき焼き生の豆腐を少々(^^)v生のお肉を少々( (( ( (ヽ(;^^)/味付けしていないので大丈夫(こそこそ)こんなことされて、あげずにいられますか!?Willcomで撮影画像が荒いです>W310KW-zero3[es] 買いそうで怖いです^^よくよく見ると、通信費案外安くありません1050円使い放題と思い込んでいましたが、基本料なんですね10万パケット以上は実費上限3,800円携帯電話と、そんなに違わないPDA機能が豊富な分、魅力的ですが通信速度はauがうさぎなら、カメさん自分の携帯、何にするか悩ましいです今までは、仕事でN902i、W32SA、V905SH、W310Kを併用悩まずにすんでいました^^速度とUIでauがお気に入りしかし、我が家は電波状態が悪くてあまり使えませんJ-Phone派だったので、V905SHも良いのですが、レンズの位置が悪くて指がすぐかぶってしまいます最近、写真を取れないのは、この問題からさくっと、撮影できないとだめですね撮影チャンスを逃がしてしまいます(><)W-zero3[es]一家5人を見送った帰り、秋葉原で見てきました良い感じです肝心なカメラと通信が試せませんでした^^;
2006年07月20日
コメント(4)
パロマ事件の詳細が徐々に明らかになってきます。死亡事故、一件を残して時効とか。報道機関も、ここぞとばかりに書き立てています。30件近くも死亡事故があった中、なぜ今頃なんだろうというのが、毎度の疑問(><)三菱自動車をはじめ隠蔽体質、改まりませんね。危険な改造も、簡単にチェックできるそうです。------------------------------引用 裁判では、事故原因の一つとされる湯沸かし器のコントロールボックスの不正改造が取り上げられた。改造の有無は、コンセントを外して燃焼し続けるかどうかを確認するだけで分かり、専門知識がない人でも簡単に点検できるが、部長は「点検方法を一般ユーザーに仮に知らせても、販売店に直接お願いするほどの効果はないと考えていた」と説明。さらに「器具の欠陥であれば(ユーザーに広報する)社内ルールがあるが、(不正改造は)欠陥と認識していない。一般への呼びかけを検討したことはない」とも述べた。裁判時には、パロマ側が発表した27件の事故のうち、既に25件が発生していたが、同社が点検方法を説明したのは販売業者らに対してのみだった。-----------------------------(ライブドアニュースより)仮に知らせても・・・怖い表現ですね。マイナス情報は出せない!とでも言ってもらったほうが納得しやすいです^^;------------------------------引用コントロールボックスの故障は年平均約1300件に達していたことが、部長の証言で分かった。故障原因の3分の1が基板のはんだ割れで、これが起きると点火しなくなるか排気ファンが回転しなくなる。-----------------------------(ライブドアニュースより)すごい事故件数ですね。毎月108件以上毎日盆暮れも入れて3.56件毎日これだけ事故が起きていて使えなくなるだけなら、評判が落ちていずれは消えてなくなるでしょうが排気ファンが回らないのは、利用者にはわからないかもしれない。放置すれば一酸化炭素中毒、そこまでいかなくても酸欠大変なことはプロなら考えずにわかったでしょう。と言いつつ、問題を公表しにくいのは25年前も同じ人身事故に至ることは無い問題でしたが、ひそかに改修に回るよう命令されたことが思い出されます。全額無償交換、販売店・修理店に全国改修指示原因はパーツメーカーの作業ミスでしたステンレスでなければならないパーツに鉄を誤って使用国の検査機関の合格証も付いていました^^;会社同士の話し合いの結果が、公表せず一般に販売する製品ではなく管理されている製品なのでありと言えばありですが、完全に交換しきるまでにかなりの時間を要しました。その欠陥、放置すると・・・貴重な水道を浪費します水道代が高騰して、発見されますそのままになったところはありませんでした。当時を知っている人は、あまり残っていません。公表していれば、そのパーツメーカーは倒産していた可能性が高いです。大変競争の激しい業界で薄利多売問題の無い製品の点検を要求されれば、あっという間に倒産事情がわかるだけに、相手に一任せざるを得ませんでした。悲しい事故は、昔々のことまで思い出させてくれます。
2006年07月20日
コメント(7)

大雨の被害が広がる中、東京は涼しい朝を迎えました。数日で600mmを超える雨が降ったそうです。一箇所に降った雨をためると、水深6mを超える!すさまじい量の雨です。読み返してみると、おかしい水深60cm真っ平なところで降り続けば、ひざ上少々山間部に降った雨が低地に集まってくるので、すごい水量に!さてそんなことも知らずに、ワンコは涼しさ満喫このところ見向きもしなかった羽毛布団今朝はついにかけ布団を占拠しています畳んであるのに・・・桃子を見れば、暑いのか寒いのか天候変化がわかります^^昨日のワンコ占い:凶 あってました^^;今日のワンコ占い:中吉 復活^^ おかげで、ミスに気づきました(。。)\バキッ☆
2006年07月20日
コメント(10)
死亡例が多数報告されているパロマのガス瞬間湯沸かし器不完全燃焼が起きれば、一酸化炭素が発生匂いも味もしませんので、発見が遅れがち命を落とす危険性の高い事故ですお隣の国でもオンドルによる事故が以前は多発していたようです。このニュース、次第に大事になってきました。はじめは、違法改造が原因といっていました。それが手のひらを返すように部品の劣化が原因と発表を変えるとともに、問題を知ったのがはるか以前であったことも徐々に明らかになりつつあります。50年以上前からわかっていたことです。ガスを屋内で燃やせば、酸素を消費してしまいます。排気ガスをうまく屋外に排気できなければ酸欠、悪くすると今回のような一酸化炭素中毒松下電器もここ数年、石油ファンヒーターの不良事故と悪戦苦闘されています。以前の仕事が湯沸かし器のメーカー勤務でした創業当時(戦後すぐの昭和20年代初め)はガス湯沸かし器も作っていたそうです。入社したころには、業界の閉鎖性に嫌気がさしたこともありますが安全性に自信が持てなかったことから電気に移行していました。家庭向けへの販売がほとんどできなくなるというデメリットはあるものの今も堅実に電気給湯器メーカーとして営業されています。どんなにメーカーとして工夫を重ねても、燃料を燃やす限り安全性を確保するのは難しいです煙突(排気口)に鳥が巣を作ってしまい事故になったなどということもあります。本質的な安全性を考える時期では無いでしょうか。マンションの給湯は残念ながらガスです。屋外に設置されていますが、一酸化炭素が発生してもよりわかりにくくなっています。隣家の排気が回り込んで事故になることもあります。密閉性が高まる一方の住環境何年ぶりかで昔の職場を思い出しました。進展を見ようとニュースサイトへなぜか、怪獣辞典が先に目に付きます^^;流行のwiki-pedia、ライブドアがマネシタはじめていました。まだまだ記事が少ないようです。今のうちに書き込めば、名前が残るかも^^
2006年07月19日
コメント(9)

アラレちゃんなら出てきそうな、乾電池で飛ぶ飛行機実現したそうです乾電池といえば成熟産業蓄電池以外新しいタイプがでなくなっていました松下電器、世界のマネシタなどと揶揄され、新製品をあまり出さない会社から出たオリジナルです↑こんなの見た目は、ごくごくありふれた普通の乾電池普通の電池と同じ使い方です持ちが良くてパワーがあるだけ値段はアルカリ乾電池より少し高め秋葉原好き人間としては見逃せない一品登場する前から工業系ニュースで追っかけていましたロボットを動かしたり面白い広告で賞も受賞したりいつか、飛行機を飛ばすと書いていましたが本当にやっちゃったんですね-----------飛行記録会は、2006年7月16日朝5時より埼玉県の桶川空港で行われた。発表によると、当初目標のオキシライド乾電池100本よりも少ない96本の使用で、飛行距離269.3mの有人飛行に成功した。また、財団法人 日本航空協会認定の立会人のもとで、公式飛行記録にも挑戦。「保持者は2人だけで、推進力を与えず自力で離陸する」飛行は、高度2mを達成するなどの条件を満たし、飛行距離391.4m、飛行時間59秒、最大高度5.2mのオキシライド乾電池160本を使用した飛行に成功した。-----------(ライブドアニュースより)ライト兄弟の初飛行が1903年100年ちょっとかかって、アラレちゃんのように乾電池で飛行機が飛びました
2006年07月19日
コメント(4)

桃子ったら、小さな体でベッドを占領します柴犬なのに・・・ベッドはクイーンサイズなのに・・・昨夜の書き込みの後ついさっき、枕元にいたはずなのに探すといつのまにか足元へ移動写真を撮られたのが御気に召さないのかな^^;毛布も、さっきは広がっていたのにまとめられています。なかなかやります!感心している場合でもなく、寝れません(><)隅っこで寝ていると桃子に踏みつけにされてしまいました物音に、外を眺めたくなったようです背が届かないので飼い主を踏み台になんでも有効利用!?
2006年07月19日
コメント(4)

我が家の台風一過、平穏な夜が帰ってきました奥さんも桃子も疲れきった様子早くから寝ています外は雨喧騒もやわらいでいます一人のんびり食器を片付け、Internet^^食洗器(食器洗浄器)君が、小人君の代わり小人君の元へ食器を届けるだけなので楽チンです^^疲れが残っているので寝たいのですがベッドがなぜかふさがっています 桃子は柴犬小さい犬ですなんでクイーンサイズのベッドを占領できるんでしょう器用な子です^^;奥さんがたたんでくれた毛布も桃子の巣作り衝動に負けてぐちゃぐちゃ、よれよれに(><)床体操の選手に推薦したいほどベッドの面積を有効に使い、寝ますよく動き回ること^^携帯電話での更新またも失敗アップできるのはいつでしょう
2006年07月18日
コメント(4)
![]()
再び、のこいのこさん朝のワイドショーとくダネ!で特集されていました。ご本人をこんな風にじっくり拝見したのは初めてです。CMソング安いとは聞きますが、一曲歌って5万円前後しかも、これだけの売れっ子で会きり曲がヒットすと気の毒ですねミリオンセラーの泳げたいやき君はじめ、多くのヒット曲が買取で歌手の方はお金になっていないようです。レコード会社さんは、著作権についてあれこれおっしゃいますがヒットしたら還元する仕組みがあってもよさそうなもの。ビジネスの世界とはいえ非情です。やっとレコシャが使えるようになりました。著作権対応は面倒です^^;今日のワンコ占い:末吉うーむ^^;今日は桃子一人でお留守番明日から普段の生活に戻るからね
2006年07月18日
コメント(0)
三連休、梅雨とは思えない暑さに見舞われた東京昨夜、雨とともに気温が下がり涼しいくらいそして今朝は、肌寒いくらいに気温が下がりました。窓を全開にして寝たので、のどが少々痛みます^^桃子は、奥さんと私のベッドを行ったりきたり普段の生活にいち早く戻りました。5人が帰ってから散歩へ行きました。いつも良い子にしてくれる桃子が言うことを聞きません。以心伝心ではありませんが行きたい方向行きたいタイミングで歩いてくれていたのになぜか、反対、反対に行動します。表情を見るとわざとやっているようです。子供たちの相手に忙殺されて、桃子の相手はあまりして上げられなかった三日間。すねてしまったようです^^;夜には落ち着いてくれましたが今日から会社、奥さんも今日は墓参りで、一日出かけます。桃子の本当の平常が戻るのはあしたから。ごめんね
2006年07月18日
コメント(2)

超大型、親子5個組の台風、無事通過しました。温帯気圧に戻り無事自宅で寝たようです^^桃子は逃げ回りながらも、気になるのか近づいては抱きしめられたりいじられ通しの3日間でした。いつもお客様が帰るとさびしそうにするのに今回は、落ち着いています^^桃子だけでなく私もくたくたかわいいけれど、女の子三人なめてはいけません三人、かわるがわる乗ってきたり、馬乗りになったりあれこれ遊べと大変です^^たった三日つきっきりでもないのに^^昨日日中は、桃子とお留守番5人と奥さんはディズニーシーのんびりするつもりが床屋に買出しパソコン設定などしているうちに時間はあっという間に過ぎています。時間の使い方を考えないといけません(><)5人一家が帰り、奥さんがお掃除あれ、桃子がいませんベッドの上で、ソファーをずらししっかり自分の場所を作って落ち着いています^^桃子にも日常が戻ってきたようです。帰ったとわかるのがすごい。
2006年07月17日
コメント(9)
子供たちに話題手中桃子、ちょっとすねてます^^明日の午後の帰郷まで、あと一日がんばれ、桃子(がんわれ、わたし^^)昨日のワンコ占い:小吉今日のワンコ占い:中吉朝、45分散歩夜の散歩は、おあずけにしてもらいましたm(__)m明日の夜は、三日分かわいがるから、もう一日ファイト!
2006年07月16日
コメント(4)
岡山から奥さんのお姉さん一家が見えました^^今日から三日間、我が家は一大戦場です♪4歳の双子に小一の女の子ばかり三人桃子はびびりまくりですオージー一家が来て以来、子供が複数我が家に来るとびびるようです^^タスマニア島で自然に育った子供たち桃子には恐怖の相手だったようで、逃げ回っていましたいつもと逆姪たちは、以前あんなに大好きだったのに腰が引けています半日たって、だいぶなれ顔をなめたりしていますがまだまだ警戒中少しだけ人間の子供を理解したようです(^^;公園では、大勢の子供の群れに恐れもなく飛び込んでいくのに自宅では、ずっと一緒バイバイできないと理解したみたいですさっきまで子供たちと昼寝していました。明日にはなれるかな月曜に帰ってしまうと今度はさびしがるかもワンコも複雑です^^
2006年07月15日
コメント(13)

夫婦そろって口にしにくい話題、ウェストライン(^^ヾ桃子のウェストラインが日増しに崩れていくみたいな・・・奥さんは変わらないというのですがこの種の話題には大きくバイアスがかかります^^さっき撮影したのがこんな感じです。よその柴犬は、ラインのようにウェストがぐっと引き締まっています桃子も、おなかは白いので見た目はウェストがありそうでも、補助線引いてみると(><)出っ張ってますよ野菜を煮てあげるしかないでしょうか時間ないんですよね(~~;気がせいているときやると失敗が多くてあーー補助線なんて、懐かしい単語がいつの間にか^^数学が好きな時代もあったな(えらい、遠い目)
2006年07月14日
コメント(13)

胴輪を使い始めたころの桃子です。4ヶ月で我が家の住人になった桃子すくすく成長するとともに首輪抜けの名人になりましたそれは困るやむなく、胴輪に移行しましたすごい頑固者で胴輪をつけられると一歩も動かなくなりましたつけている間、じーーーとして公園に連れて行っても友達が着てもなにをしてもじーーーードワンコ(怒ワンコ、どワンコ)と、ニックネームをつけました^^いかにも日本犬そのうちあきらめて散歩するようになりましたがいまでも、いやがってなかなか着けさせませんそのくせ、すぐ甘えるしかわいくて許してしまうのです^^今日のワンコ占い:末吉いつもより30分ほど早出それでもすごい暑さ昨日は35.6度記録したとか今朝も10時半で神奈川県海老名市35.7度東京・大手町、大阪市は34度(Livedoorニュースより)すごい暑ささすがにワンコいませんでしたorzそして、朝からいやなニュース通販で有名な「やずや」買おうかと思って試供品もらったりしていました^^メイン商品の「こうず」で公正取引委員会から景品表示法違反で、排除命令を出されたそうです。こうず(香醋)の主成分であるアミノ酸製造途中で80%も分解してしまい、残ったのは1分の5全部残っているように広告しているとの事。それにしても約240億円も売っているのは驚きです。毎月20億円も香醋が売れているなんて^^健康オタク化しつつあるので注意しないと。
2006年07月14日
コメント(5)
![]()
8ヶ月続けたアイムスからピュリナONEに変更奥さんの評価も好評ですウンチが、今までより良くなった^^量も減り、より硬くなったようですペットフードで一番変わるのがウンチ驚くのが毛艶毛替わりのときなら当然と思うのですが普段でも、見た目の毛艶がまったく変わりますアイムスは、毛艶がきれいで好きでしたウンチは、別のもののほうが良かったような匂いもぜんぜん違うので、食べ物が大切と始末をするとき実感します^^我が家では、コンビニ袋の小さいものを購入袋に手を入れ、そのまま運地をつかんで回収始末も簡単でごみも増えませんなにより、健康状態が感触でわかります^^今のところ毛艶は大差なしウンチは水分が減り良好問題は値段我が家的には、お高いです(><)柴犬専用と書かれたフードは量販店で600円前後倍はしないものの^^;同じものを与え続けると、桃子の場合あまり良くないようなのでまとめ買いもできませんウンチの違いを掲載したいけれどふと思うと、まだ一度も撮影したことがありません最後の良識!?子供のオムツの始末げげげとか思っていましたがワンコのが、なんとも思わないんですから自分の子供のならば^^ワンコのおかげで、少し大人に
2006年07月14日
コメント(5)

画像編集の練習開始です^^超手抜きですが・・・圧縮しすぎ!?今日のワンコ占い:小吉昨日、路上で掃除のおばさんが急にほうきをふりまわしましたよけようと、大きく迂回までは良かったのです路面がなぜかびしょぬれ石畳コケがぐタイヤがグリップしませんずるずるずるいやーな、そして懐かしい感覚あいかわらず、こういうときはカブトのように高速モードになるらしいです倒れていくのがしっかりわかります体が勝手に受身を中高と柔道やっていたおかげ今回は、受身を取るより、そのまま倒れたほうがよさそうなんですが感じるのと行動を制御するのとは別物らしくしっかり右手、右足で自転車にまたがったまま、受身昨日から右手のひらが痛いです^^
2006年07月13日
コメント(12)
![]()
気になっていたおなかの赤み、薄くなってきましただんだん赤くなって、定期健診前に行くしかないかと心配していた桃子のおなか。8ヶ月ほど続けたペットフードを食べきったのでおとといの夜から変えてみました。贅沢は敵(^^)v普段は3k前後で1000円未満できるだけ安いものを探して買っています^^去年おなかの赤味に気づき、獣医さんに相談ほっとくと、アレルギーになるかも治療費数十万かかるよまずは、食事療法フードを変えて半月もするとかなり良くなりました。そのまま8ヶ月。いつの間にか普通の肌色が定着していましたが暑くなるに従い、このところ赤味が増していました。いつもと違うものあまり見かけませんが、おためしこのまま回復すると良いのですが^^ワンコは、なにかにつけて心配させてくれます(^^ヾまさか、人間の食べ物上げないので永長不足・・・ありえないですよね^^
2006年07月13日
コメント(2)
隣人との付き合い方、難しいですね。川口のころは周り銃がお友達。町内会の仕事など大変なこともありましたが桃子との散歩も、より楽しめました。東京に戻って、やはりというのでしょうか近所付き合いはほとんどありません^^;以前は気にならなかった、音なども騒音として気になってしまいますorz先日のミサイル問題けりの付かないまま国連へはらはらどきどきしていましたが、過激な方向に走らず大人の対応を周りの国々がしてくれています格好は悪い決着ですが、争いになってしまうことを思えばはるかに望ましい結果だったと思います。隣人間の争いであれば、引っ越して終わりにするという最終手段もとれますが、国そのものはお引越しできません。あおるような言動が減ることを祈るばかりですm(__)m
2006年07月13日
コメント(1)

桃子の子犬時代、たくさんの良い人とワンコに囲まれて育ちました^^上は、一時ブリーダーもしていた近所の方。5頭ほど飼っているそうで、ちょっと人間嫌い。ワンコ至上主義^^桃子もこのころは大きな犬でも大好きほえられようが牙を向けられようが意に介さずで、最後は友達になっていました。下はベッカム主将を降りたベッカムと同じ名前ベッカムにちなんで命名したそうです飼い主のおじさんは、いつもベッカム父さん(べっかむとうさん)と呼んでいたので、名前覚えていませんm(__)mほぼ同い年のミックス君オスの白い犬一番の仲良しで、ほとんど毎日遊んでいましたすくすく大きくなって、すぐに桃子ではとてもかなわなくなったのですがやさしいワンコで、いつも桃子にはなをもたせてくれていました。お嬢様になったのは、回りのオス犬のせいなどと言ってはばちがあたります^^リードはなしていますが、グラウンド兼公園で、フェンスに囲まれ人が居ないときはドッグランとして使わせていただいていました。裏が、川で川辺を散歩したのも楽しい思い出です。川は、前後を閉じられていて、水が汚かったのが残念。終端では、ポンプで吸い上げて処理しているそうです。古い写真がやっと見つかりました^^徐々にアップしたいと思います
2006年07月12日
コメント(6)

川口市にいたころの桃子です。ペットショップでだったとき4ヶ月になっていました。吻(ふん)のみかいころを知らないのが残念^^ペットはいつまでもかわいいものですが子供時代は、特にかわいい^^やんちゃで、いたずらっこ破壊魔王とでもよびたくなるほど手当たり次第、壊しまくり、ちらかしまくるじゃじゃうまさん。大人にならないといいながら4歳過ぎて、破壊魔王ぶりは、少々落ち着きました^^今日のワンコ占い:中吉こっそりダイエット:65.6kgこっそり程度のダイエットですが増減を繰り返しつつ、徐々に減ってきています。BMIでのベストまで、2kgを割ってしまいました服がだぶつくひっそり言ってみたかったんですとかいって、しっかり強調タグなかた、ごめんなさい^^
2006年07月12日
コメント(5)
ジダン頭突きの経緯、徐々に露出してきますね。---引用---ジネディン・ジダンの代理人、ミグリアッシオ氏は、‘BBC Radio Five Live’の中で、「マテラッツィは、試合中にジダンに対し、ひどい言葉を言った」と明かし、それがジダンの頭突きの原因であると認めた。[ライブドアニュースより:詳細下記url]当初から、人種差別・母親についてなど言われていますが。18回も退場しているとは。極度に集中すると感情が激しく現れる。自然なことだと思いますが、利用されてしまうんですね。心理戦も戦いの一部とはいえ、フェアを重視するはずなのに。
2006年07月11日
コメント(4)
皆様のおかげでです。400日続きました今夜はもう401日目です。三日坊主撃退で始まった日記こんなに続けられるようになるとは夢か幻か(。。)\バキッ☆桃子ともども感謝、感謝ですm(__)m
2006年07月10日
コメント(5)
ジダンなにがあったのでしょう。じだん と書いて変換したら示談IMEもしゃれがきつい今朝は、後半終了後の延長さすが、書き込みするゆとりもなく見入りました。そして、なんだったんでしょう何度見返してもわかりませんあのあの、ジダンにあそこまでさせるとは往年の野村監督ばり?の巧者だったのでしょうか。今回のW杯ショッキングなハプニングが目立つちました^^時間的なものだけでなく、疲れます。今朝は仮眠しました。あのままでは、仕事になりません^^;後半戦、ポテトチップとビールを抱えての観戦でした(はい、キーボードを触る指が残りませんでした)太ったろうなやばいなぁ恐る恐る朝食後体重計へへ?なんで??65.8Kgやった、記録更新です!手に汗握る興奮が良かったのでしょうか体内燃焼アップ!なにかのダイエットサプリメントみたい66.3kに日曜は増えていましたから500g減量これは大きいです。次は、トヨタカップまで無いのか・・・それにしても、シュートの破壊力すごいですねイタリアチームのヘディングは、驚くばかりなんて高さなんというコントロールなんてスピードと威力あんなことができるんですね一番のヘディングは、ジダンだったのが・・・すさまじい威力肋骨大丈夫?と心配してしまいました今日のワンコ占い:中吉今日は激動の24時間になりそうな雰囲気^^
2006年07月10日
コメント(8)

すごい!すごすぎます!!後半40分過ぎても、おとろえをしりませんジタンが、動き回ります!ロスタイムも1対1のままいつまでも見ていない仮眠したいしうれしいようなこまったような延長突入です【外が明るくなり始めました】息をする間も惜しい!そんな試合展開ややフランスの切れが鈍った感じふーーーオフサイド!危なかった書いている場合ではありませんね^^【前半終了! ふぅ~~息ができます】前半終了!息もつかせぬって、こういうときのためにある^^コーナーキックではらはらなんというヘディングでしょうするどすぎますねボールキープ力も、あれだけの熱戦を繰り広げてきたとは到底思えません。どこにこんなスタミナが選手がアップになる都度、頭からあごへそして地面へ汗が大量の流れをつくりだしています(水かけている人も居ますが)すごいですねいま、この戦いが繰り広げられているんですねTVがあってよかった^^これだけ息を詰めていると、腹筋強くなりそうですサッカーダイエット!?桃子は、ふて寝中小屋に入ってしまいましたm(__)m【イーブン】コーナーキックからあ、入ってしまいましたあっという間に同点1対1楽しい!そして、桃子ごめんなさい^^騒音!?で桃子が目を覚ましました^^;また、おなか丸出しそして、寝なおしてしまいましたW杯は・・・同じサッカーとは思えません^^ジタン、かっこいいですねカメラも離れません桃子は関係ないといわんばかり喧騒をよそに、かわいく寝ています^^やば、またも見ています(^-^)vW杯、この魅力にはかないませんいよいよです一日5回制限がありますので、修正、修正でしのごうかと^^
2006年07月09日
コメント(6)
いぬ化が止まりません。柴犬の桃子とくらしてまもなく丸4年です。桃子もすっかり人間ぽくなり、寝姿は・・・さらしまくる飼い主は、ご主人様失格(。。)\バキッ☆てきもさるものしっかり飼い主のほうも、いぬ化進行中ですブログを見ていましたん、視線ここでおかしいですね江戸時代の剣豪ではあるまし^^でも、視線その先を追うとベランダ・・・あ奥さんが椅子に載ってるいす、大丈夫かな(。。)\バキッ☆視線の主は奥さんでした目で語っています『ぴ、ぴ、ぴ、ぴ・・・手伝って!ぴ、ぴ、ぴ、ぴ、、、とどかないの!』ふうむプログラマーの世界も昔は音でバグがわかるという達人がごろごろいましたそんな感じいぬ化、進行中です桃子は言葉を話せません大半視線で語ってきますはじめは????赤ちゃんの言葉がわからないように????そのうち、理解できるから不思議あ、ごはんねえ、トイレね、眠れないのうつりました言葉にせずに伝わる技ことのはことだま日本には素敵な表現があります我が家は原始時代へタイムスリップ!skypeより効率的につたわります^^コミュニケーション取れてるのでしょうか取れてないのでしょうか網戸の掃除をしているのを眺めながら、blog更新です
2006年07月09日
コメント(5)

朝から準備ばんたんな桃子です^^朝食、いつものようにベッドでお休み。習慣になってきた寝姿を・・・今朝はばれてしまいました^^お目覚めの伸びをする桃子いま、奥さんと朝の散歩へ行きました10分くらいで帰ってくるのかなまだ、涼しいですがきっと今夜は暑いですね決勝ですジタン!
2006年07月09日
コメント(3)
全79件 (79件中 1-50件目)


