全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
すごいタイトルでごめんなさい。でも、この本の存在を知り、母の死を思い出しました。病気治療も去ることながら…どんな医師と出会えるかも問題だと思います。医師としての腕だけではなく、患者の心に接し、笑顔で向き合ってくれる。そんな意味でも母は良き医師に恵まれたと思っています。 自宅で迎える平穏な死とはなんでしょう。 3000人の最期を看取った医師は、自分の死に際して何を思うのか。肺がん専門外科医が在宅医療の第一人者となる経緯には何があったのか。著者が宮城在住の岡部医師のもとに通い詰めて取材した力作です。岡部氏は、抗がん剤の効用、在宅医療の光と影など、著者の疑問にすべて明快に答えてくれたそうです。また、在宅で平穏に最期を過ごすと、「お迎え現象」を体験する患者さんが多いとも。看取りの最終局面では、宗教的ケアも重要なようです。2012年9月、自身の死に際して岡部医師は若い僧侶に看取らせました。
2013.01.31
コメント(4)
![]()
若かりし頃の私は読書が好きではなかったのですが、なぜかPHP出版の本だけは読んでいたんです。 本を片手に通勤。 とっても懐かしいです。 今は、結構本が好きだったりします。千葉にいた頃に通い出した図書館ですが、岩手に来てからも続いています。まぁ、正直 一時期お休みしましたが…ブログより早く復帰しました 不機嫌になったり、怒ったりして、大切な時間とエネルギーを使っていませんか?怒りっぽくて不幸に見える女より、からっと前向きで、幸運に愛される女になる。 有川真由美さん 23万部超 そして、待望の最新刊が コレ このままで、いいの? 本当に幸せになれるの?あなたが人生のストーリーをとことん楽観的に描き、リスクに目を背けなければ、10年先の未来は、きっと明るい! んっ 10年前も幸せで、リスクに目を背けず生きてきて、今も幸せ…そう思える人は読まなくていいってことかな?だって、読んだら、「私はそんな風に生きてきたよ」って、思うと思うから… ・この先、どう生きればいいの? ・10年先が明るい女の「生き方」 ・一時的な勝ち負けに、こだわらない ・生き抜くために、大切なふたつのこと ・結婚しても、しなくても幸せな道はある こんな感じの内容です。
2013.01.31
コメント(6)
![]()
以前、友達から分けて頂いた[ホテルザッハ]のザッハトルテ甘過ぎるケーキやお菓子は苦手なので、頂いた時は、ちょっぴり心配だったのですが…う〜ん、確かに濃厚で甘い。でも後引く美味しさで、癖になりそう。っていうか、癖になったところでしょっちゅう食べれませんし…日本で売られているザッハトルテ…甘さや食感、味、どこまで似ているんでしょう? 何処のお店のザッハトルテがホテルザッハのに一番近いのかな?何となく日本人好みの甘さに仕上げていそうな気がしますが… [魅惑のザッハトルテ]はTVや雑誌で取り上げられたみたいです。 食べてみる価値はありそうですね! それより、ウィーンに行ってみたくなっちゃいました
2013.01.30
コメント(2)
![]()
色んなお店で購入してましたが…ここ最近は、こちらのお店からのお取り寄せばかりになっちゃいました。美味しいコーヒーは数ありますが、我が家では、味や香りだけではなく後味も重要視。 嫌な感じが口に残らず、後味スッキリのコーヒーが好きなのです。 今回買ったのは保存用の缶が付いた福袋…普段は4袋で2000円くらいで売ってたりします。大きな袋なのでお得度ありです。 ■商品名:【澤井珈琲】 送料無料 2013年☆新春お年玉福袋■レビュアー:7usagi ※投稿時■レビュー内容最近ではコーヒーの購入はこのショップからになりました。届いた時の香りはとっても良いし、美味しい。しかも後味がスッキリしていて、嫌な感じが口に残らないのが気に入っています。袋のサイズが大きく、保存がちょっと不便だったので、今回はそれ用サイズの缶が付いてくるのは有り難かったです。コーヒーは気に入っているのですが、今回は袋数が少なく、いつもは袋数が多い時に購入しているので、その分お得度は微妙なため、おすすめ度はちょっと辛口で4にしました。 もっと詳しく見る
2013.01.30
コメント(0)
![]()
先日、ドック検診を受けて来ました。そして、しっかり食事の注意を受けてしまいました(トホホ) 父が生きていた頃は…糖尿病の父に付き合って、カロリーを考え買い物をしたり、食事を作っていたのですが、亡くなってから、食生活がすっかり変わってしまいました。と、いうのも「焼き肉食べに行きてぇ〜なぁ〜」「油物食わねがら皮膚ガサガサだ。天ぷらやコロッケもいいな」「気にしねで腹一杯食いでなぁ〜」 そして 極めつけは「俺も痩せでるけど◯◯も痩せでる、少し太ったらや!」(痩せてない)など と父が生前、よく口にしていたことが頭に浮かぶように… そうです、私は最近、父が口にしていたことをしてたんです揚げ物も肉もあまり好きではなかった私が、不思議なことに今は美味しいと思えてしまって、目一杯食べています。 父の代わりに…親孝行でしょって、そんなバカなこと あるはずがないです。 脂肪が付き、お腹はポッコリ… 体に良くないだけです。 で、こんな広告に目がいく訳ですよ 最近、体重が気になる方へ。おいしく食べて続ける、無理しないダイエット。1日1食 これに換えるだけ1袋あたりわずか30〜38kcal 職人こだわりの6種のぞうすいを1箱にセット!カロリー専科生粋(イキイキ)まかない風ぞうすい...価格:5,800円(税込、送料別)発売以来、大好評で9000万食突破梅しそ粥・たまごぞうすい・かにぞうすい・海苔しそぞうすい高菜じゃこぞうすい・辛子明太子ぞうすい の6種類 とっても美味しそうです。 千葉にいた頃は、お散歩がてら図書館まで…でも今は、どこへ行くのも歩かず車なのです。田舎なので車がないと不便なのですよ!それに雪が降ると雪かきは必要だし、雪道は危ない、車は暖気が必要。そんな訳で共同購入まで始めてしまったので、余計に歩かない。しかも冬場のためにと思った共同購入ですが、夏は夏で便利… アイスクリームが溶けずに済む。結局は年中利用しそうな勢いです 春になったら… 春になったら… 体動かします。今はコタツが恋人です。
2013.01.30
コメント(0)
![]()
午前中のブログにて復帰した7usagiです 叶う夢だから心に宿る…情熱を持ち、行動し続ける限り、夢は叶います。日ごろ思っている夢を思い切って書いてみましょう。 先日、図書館で借りた本です。 【送料無料】幸せな宝地図であなたの夢がかなう [ 望月俊孝 ]価格:580円(税込、送料込)そして、その本を参考に 旦那くんと夢実現シートを作ってみようと思います。 これに書き込みます。 宝地図公式サイト 夢実現シートはこちら みなさんの夢も実現しますように 興味のある方はこんなのもあります。 ☆【送料無料】飾るだけで夢が叶う「魔法の宝地図」 ☆【送料無料】眺めれば運命好転!「お金と幸せの宝地図」 ☆【送料無料】縁結び恋愛宝地図ノート [ 久野浩司 ] ☆【送料無料】親と子の夢をかなえる「宝地図」
2013.01.29
コメント(0)
父が亡くなり、昨年末で1年が経ちました。時々、実家に行って片付けしては、心を痛めたり…母の時は、そう長くはないと言われていた死だったので、私なりに心していましたが、 父の死はあまりに突然だったので、色んな思いが募りました。もっと長生きして欲しかった。親孝行したい時には親はなし… と いいますが、自分なりに孝行していたつもりでも、もっと何かできたはず… と、後悔は残るものですね。でも、今は、私自身が元気に笑顔で暮らすことが一番なのだと感じています。 父の死に対し、多くの方にコメントを頂きました。ありがとうございました。その節はお礼も言わず、月日だけが過ぎてしまいました。 ごめんなさい。この場を借りて、感謝すると共に心よりお礼申し上げます。 みなさん、本当にありがとうございました。 主を無くした家は寒々として… 不用心だということもあり、弟と相談し、実家の解体を決断、先日、跡形もなくなりました。儚いものです。でも、両親との思い出を胸に、新たな人生を…と思っています。 夢を持ちましょう! 楽しみましょう!そこで、先ずはブログ復帰します。みなさまには、またお付き合い願えればと思っています。よろしくお願い致します。 本格的な寒さ真っただ中です。体調には十分気をつけて、日々笑顔で過ごしましょうね。 先ずはご挨拶でした。午後にはまた更新… 本格的にブログを再開します。
2013.01.29
コメント(6)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


