全26件 (26件中 1-26件目)
1

今日も肌寒い朝を迎え、14時近くなって、やっと日が差して暖かくなって来ました。 昨日は盛岡の叔母を迎えに行って、そこから仙台へ。途中、なんと、上り線・事故で一ノ関〜若柳金成間が通行止めIC出口は渋滞…一度下りて、次のICでまた高速道へ。 でも、ちょっと時間がズレていたら自分たちが事故に巻き込まれていたかも知れないので、良しとしましょ って感じで、予定より1時間遅れで、無事に伯母が入院しているに到着。 伯母自身も気にしているのですが、骨と皮だけ… みたいに痩せ細っていて痛々しい。病気の他に精神的な病もあり、また、気候によっても、その時々で、調子にバラつきがあるので、 行ってみないと何ともいえない… のが現実。 でも、嬉しいことに、昨日はいつもより調子が良かったので、車椅子で一緒にラウンジへ行って、ちょっぴりお話しも出来たし、叔母を連れて行って、本当に良かったです。 私はいつでも会いに行けるのですが、叔母は病気の叔父の面倒を見ているので、中々なのです。昨日は息子が見ていてくれるということで、一緒に連れて行くことができました。 叔母の「姉さんに会えて良かった」の一言で、私も旦那くんもホッとしました。 昨日は置いて行かれたはっぴーくん。帰って来たら、悲し気に、やっと聞こえる小さな声で「にゃん」いつもの手なのですよ。 今日は朝早くから離れず必死でくっついて来るので、朝食前に、早々と 一緒に図書館に行って夜間返却口にて返却。戻って来て降ろそうとしたら、爪を出して、必死で座席シートにつかまって抵抗また爪が抜けちゃうと可哀想なので、今日は肌寒いし、置いてても大丈夫かな…ってことで、そのままに。 ちょくちょく、様子を見に行くも、気持ち良さそうにグッスリんこ 乗っていたら置いて行かれないと思っているみたいです。 でも2台あるんですけどね。 降りて遊び疲れたはっぴーくん 15時は、こんな感じでした
2013.06.30
コメント(14)
![]()
1日パッとしないど〜んよりしたお天気。涼しいを通り越して、ちょっと寒いくらい。朝からカーディガンを羽織ったままで過ごしました。 パッとしないまま1日が過ぎたら嫌だなぁと思っていたら、友達から お昼ちょっと前に友達が遊びに来ました。私のつたない手料理でゆっくり語り合いました。 現在は、ごま摺り団子、ずんだ団子、みたらし団子、抹茶クリームの4種類楽しめるセット も出ていますが、 でも… やっぱり コレ昔からのごま摺り団子が好きなんですよね お土産に 頂きました。旦那くんの好物です。 今日は帰りが遅かったので明日頂きますねいつもありがとう 明日は、伯母のお見舞いに行く予定です。伯母の状態を聞いてからの決定になります。何回、会いに行けるかな
2013.06.28
コメント(22)

出掛けようか… どうしようか… 迷っているうちに、風が強くなり、遠くの方から怪しいが 結局は出掛けず入れてどっしり構えちゃってます さて、私の住む地は、何も無い静かな所ですが、2階の階段(踊り場)北側から岩手山を撮って掲載した時に、記憶している方もいるかも知れませんが、ほぼ線路沿いなので、東北本線と新幹線の音で賑やかです。 残念ながら、今日は岩手山が見えません。木々の左側に小さくうっすら、分かりますか 線路側を拡大すると こんな感じ(写りが悪くてごめんなさい脱出防止のため網戸から) この辺りは、ちょっと地盤が緩いらしく、震災の時に線路を支える支柱の補強工事をしました。その間、とっても静かで寂しいくらいでした。 2両ちょっと寂しいですね。でも、田舎の踏切の警報は長い間鳴っています。早々と鳴るんですよ今も鳴っています。聞こえますか なぁ〜んてね。
2013.06.27
コメント(22)
![]()
今年の夏休みは8月に決まり、友達家族との旅行計画も順調に進んでいます。 旦那くんと一緒の旅行時はで空港へ行くのですが、 はっぴーくんを預けるのにラクなので、できれば海外へは成田から発ちたい旦那くんなのです。 成田空港…私が1人で旦那くんの待つ国へ行く時のできごと。 宅急便にて空港までスーツケースを送ったのですが、配送時に、 キャスター近くの角が潰れ、キャスターが動かないそんな時のために代替え品を準備してあったので交換してもらったのはいいのですが、最悪なことに、その場で荷物の入れ替えですよぉ〜 人の多い空港ですることではありません。目立つのなんのって、しかも微妙にサイズが違うから入れるのも大変。(代替え品があるってことは、よくあるの?) その時に思ったのです。多少、高くてもスーツケースは頑丈なのがイイと…そして、奮発して買いましたよ、念願のRIMOWA友達に頼んで現地で安く購入してもらいました使い込むほど丈夫になる感じはさすがRIMOWAです でも、もう1つのを買い替えるか考慮中なのです。 千葉に住んでいた頃に比べると、かなり遠くへ旅行することもなくなり、回数も減って来ているし、手ごろなお値段のでも良いのかも〜 と、 そんな時、新聞に掲載。 軽くて静かなスーツケースが発売。 医療用のストレッチャー向けキャスターの技術を応用し、移動時の騒音レベルを抑えたもの。スーツケース自体の重さも軽く、女性にも扱いやすい。米運輸保安局(TSA)が認可したロック付き。 お値段的にも手ごろかも。 店舗にて、1度どんな感じなのか見てみたいところです。 そして、成田空港といえば、私にはもう1つ忘れられない苦い思い出が…荷物の紛失。行った先ではなく帰国時だったので、言葉も困らず、まだ救われましたが、中身を見られる?未洗濯物がいっぱいだしぃお土産はどうなるのぉ〜 2日後、無事届けられたとさ
2013.06.26
コメント(22)
私は幼い頃、祖母と一緒に寝起きを共にしていました。祖母に教わったことは多々有ります。そして、夏になると必ず祖母を思い出します。 それは… 麦茶にはお塩をひとつまみ入れるものと、教わったからです。 入れ過ぎるとしょっぱくて飲めたものではないですが、ほんの少し入れる、これが大事。夏は麦茶と塩分はセット そう教わったんです。 麦茶にお塩、 友達に話すとよく笑われたものですが、熱中症対策… 今では理にかなっていますね。 スイカにお塩はかけますかトマトは ちょっとお塩をかけると甘味を感じますが、祖母は、これも味だけの問題じゃないと言っていました。 熱中症…私が子どもだった頃は日射病 とか症状が酷くなると熱射病 という言い方をしていて、私は祖母が亡くなった翌年の夏に経験しています。3日間動くことができませんでした。今までで一番辛い思いをしたのはこの時です。私は残念ながらポカ◯◯エットは体質に合わないみたいなのです。 (正確には20年近く前のことなので今は大丈夫かも) 夏場は麦茶日中はもちろんのこと、夜は枕元に置いて、目覚めた時にチビチビ飲んでいます。
2013.06.25
コメント(22)

なぜか3日間もお休みしていたブログです。 金曜日の午後…そろそろ日記を更新しようかな〜と 思っていた所へ半日お休みを取った旦那くんが帰って来ました。何をする訳でなく、週末は何する どっか行く といういつもの会話。 結局は何処へ行くか決まらず 近くに買い物へ行ったり、ちょっとした大掃除をしたり、理由が分からない喧嘩をしたり、 そうかと思うと一緒になってグデグデしてたり、最終的には、無気力に近い終末でした
2013.06.24
コメント(18)
![]()
100%幸せな1%の人々… これは本のタイトルです。 千葉に住んでいた時に、よく 小林正観さん の 本を読んでいました。図書館から借りて読むことが多かったのですが、結局は、購入して何度も読み直した本もいくつかあります。 そして、先日、旦那くんが図書館から借りて来て、私にも読む様にとせがんでいる本があるんです。 コレです。 以前にも読んでいるのですが、 何か思うことがあるのでしょうね、 もう一度、読み直して欲しいみたいです。 私の座る目の前テーブルの上に、置いて出掛けました 悩みがあれば、 この1冊に答えはあると思います。 でも私の場合、今回は 答え探しではなく、問題探しかな なぜ、旦那くんがもう一度読ませようとしているのか… 落ち込みやすい… 前向きになれない… クヨクヨしてしまう…私は まさに こんな 性格だったと思います。今でも時にはそんな自分もちょっとは顔を出しますが、でも今は打たれ強いですよぉ。開き直りの精神で生きていますから 辛いことばかり… そう思うのは= (イコール)小さな幸せに気付いていないだけ…なぁ〜んてね 「人に迷惑をかけたくない」と意気込むより、「迷惑をかけながらでしか生きられない」と思い、まわりのすべてに感謝する。 「幸」も「不幸」も存在しない。その人自身の「心」が決めているだけ。「幸せ」と「不幸」は1セット。 私がイライラしなかったら、「イライラさせる人」は生まれない。 「嬉しい」「楽しい」と笑顔で言い続けると、それを言う人、聞く人、どちらも元気になれる。 自然治癒でガン細胞がなくなった人の共通項は、「ガンになったあとの方が、はるかに幸せだった」と思える人たち。 「守護霊」はあなたを好きで好きでしょうがなくて、すべての現象を起こしてくれている。 はてさて、旦那くん…私に読ませたいのは何ページなのですか
2013.06.20
コメント(26)
![]()
手をかけず、 美味しい食事・気軽にダイエットはいかがでしょう。 特に1人分の食事を作るのが面倒 という方にはいいかも 私の父は糖尿病で、インシュリンを打っていました。 おかずを作って持って行ったり、実家で作ったり… 実家へ行くのは週2回、夏場は安全を考えて、あまり作り置きはせず、その日と翌朝の分だけ… あとは、 からだに優しいお惣菜の店 塩荘さん からお取り寄せもしていました。 元々は駅弁屋さんだった 塩荘さん… 味に定評ありです。 父は、自分で食事の支度ができる人でしたが、母が亡くなってからは、自分1人のために何種類ものおかずを作るのは面倒になり、ましてや、カロリーを考えながら作るのも面倒ということもあって、低カロリー総菜にお世話になっていました。 冷凍なので、一食ずつという考え方ではなく、私が作ったおかずや、父自身が作ったおかずに、その中から一品追加として 食べていました。 なので、私も何種類ものおかずを作ることはなく、父のお世話も気楽に済みました。 味にうるさい父も、楽しんで食べていたお惣菜です。 父も亡くなり、このお店から購入することもなくなりましたが、 もし、私が家出をすることがあったら… 旦那くんには、このお惣菜を準備して出掛けることにします こっちの方が美味しいから、帰って来なくていいよ って言われても困りますが、1人で外食をしたがらない旦那くんなので…安心できます。 1週間用・2週間用 などなど 色々あります。あっ、今は3日間お試しセットまで お盆や夏休みなど…旦那さんを1人置いて出掛ける必要の有る方も、お試しあれ です 今は 糖尿病食もあって便利ですね カロリーも分かるし便利、しっかり食事をとってそれがダイエットにつながるなら嬉しいですね。 このお店、いつの間にか人気になっていました。 私の所へ立ち寄ってくださる方はお料理上手な方ばかりなので必要ないかも知れませんが…一人暮らしの方へのプレゼントにも良いと思います。 友達に聞かれたついでに紹介してみました。 夏に向けて、健康的に痩せたいですね 毎週月曜日に更新されている タニタ食堂レシピ
2013.06.19
コメント(24)
現在は、番号で呼んだり掲示番号を見て診察室へそして、会計も機械化。 そういった光景が珍しくない病院。 岩手でも徐々に増えて来ました。 ニュースでも取り上げられた 岩手のとある病院を批判した小泉議員のブログ…ガッカリです。 弁護する気は毛頭ないですが、 母がお世話になっていた病院も番号制でした。 小泉議員が行った病院と違ってちょっぴり田舎にあるので、事情も違います。 個人情報保護… そのための番号制なのだと思いますが、実は違和感を感じたんです。 3年半も前のことなので、改善されていることを願って書かせて頂いています。(当時のままなら、少し、考えてみて欲しいから) 受け付けをすると番号票を渡され、掲示板に番号が出たら診察室前に移動する。 次々に掲示板に番号が出るのですが、移動する人が少ない… 地方の場合、都会と違って、病院はお年寄りの集いの場の1つであることが多いんです。ご近所さんや知り合いの方と会う機会も多く、待っている間、楽し気に会話をしている光景を目にします。 何度も掲示板を見る気はない様子…そして、掲示板を見ている人に対して口にしたのは、 「そんたに番号見ねくても、待ってれば番号呼ぶし、それでも行がねがったら名前で呼ぶがら大丈夫だ」 「年とれば目も見えねぐなって番号見るのも面倒だし、耳も遠ぐなるど番号で呼ばれでも、ん?今、何番って言った?って感じだべ。だがら、名前呼ばれるまで待づ方がいいのよ」 そして、確かに名前で呼んでいましたよ。「失礼とは思いますが名前で呼ばさせていただきます、◯◯さん 診察室へお入りください」 「なるほど… 」確かに名前で呼んでる、でも、これじゃあ番号の意味ないし… しかも、こっちにすれば、その分、他の人たちの待ち時間が少しずつ長くなっているのでは? って思えたのでした。 若い方は番号で即移動してますが、名前を呼ばれてから移動する年配の人の多いこと…改良の余地有りだなぁと思ったのでした。 あれから3年半、改善されているであろう見に行ってみたいです。 ちなみに義妹もお世話になったことがありますが、「なんか面倒くさ〜い」が 感想でした。 個人情報の保護 大切なことです。でも、患者さん自身が名前で呼んでもいいと言うのであれば、それで良いのでは? とも 思うのです。 番号で呼ぶ人がいたり、名前で呼ぶ人がいたりでは、病院側が面倒だとは思います。しかも、間違った時に問題にされる可能性はあります。けれど、その恐れのために一手間を惜しんでいるのだとしたら、悲しいです。 誰のための病院ですか、患者さんのためそう断言できる病院・医師を望みます。 どの年齢層の方にも使いやすく優しい病院であって欲しいのです。地域によって馴染みやすい病院のあり方って違うと思うのです。
2013.06.18
コメント(22)
![]()
ウチの旦那くんは炭酸水が好きなので、 ペリエ を 買って飲んでいて、 以前ブログに掲載したところ、 姉男さん が サンペレグリノも好き… と コメントしてくれたので、 旦那くんに伝えると 「イタリアの星のヤツでしょ!それも好きだな」と … そして、 ちゃっかり 購入してるではありませんか。 でも見るとかなりお安いモノも出ています。 購入する人が増えて来たからでしょうか。 やっぱ、 炭酸水ダイエット… してる人が増えて来た 炭酸水って 意外な効果 が あるんですよ エネルギー消費力のUP・疲労回復・デトックス効果 美肌効果・便秘解消… 詳しくは さて、あなたの好みはどちら ペリエ(Perrier)は、 世界140カ国の喫茶店やレストランで飲まれている最も有名な炭酸水である。特にヨー ロッパではペリエを置いていない飲食店は無いと言われるほどであり、食前酒代わりにペリエを飲む習慣もある。きめ細かく、長くはじける炭酸が特徴で、ナポ レオン・ボナパルトが「フランスの誇り」と絶賛したという逸話がある。 「ペリエ」の名は1898年に水源の所有権を買い取り、ボトリング設備とボトル開発に注力した、フランス人医師のルイ・ペリエ博士に由来する。 サンペレグリノ (Sanpellegrino; S.Pellegrino) は、 イタリアのミネラルウォーターのブランドである。水質は硬水。炭酸を含む瓶入りのミネラルウォーターとしては、欧州各国で最も有名なミネラルウォーターの一 つであり、iTQiの主催する国際的な食品品評会「優秀味覚賞」で例年三ッ星を受賞している。近年は日本でも炭酸入りミネラルウォーターの人気が高まり、 赤い星を見かけるようになってきている。 特にテーブルウォーターとしてはペリエと並ぶ代表的な存在であり、きめ細やかな炭酸と、マイルドな喉ごしは濃厚な料理やワインの口直しに適している。 レオナルド・ダ・ヴィンチもその効用に感嘆し、愛飲したと言われている。 個人的な感想… ペリエは炭酸の持続が強く、炭酸水を飲んでるぅ〜って感じですが、サンペレグリノはさほど持続性がなく口当たりが優しい感じ。炭酸水〜って感じの飲み応えが欲しい時はペリエを飲んでます
2013.06.17
コメント(10)

1週間ちょっど前に怪我(爪が抜けちゃった)したはっぴーくん。 おかげさまで、走り回れるようになりましたが、今も尚、いつもの食欲はなく、まだまだ本調子ではないみたいです。 陰でこっそり痛めた足をペロペロしていたり、棚やテーブルとかの上り下りも慎重です。 そして、寝方も、いつもと ちょっと違います。モノに触れない様に?後ろ足に乗せて(浮かせて?)寝ています 元気に はしゃいで見せてはくれますが、寝ている姿は、痛めた前足を少しかばっているみたい。そう見えるだけでしょうか 夏バージョンで、ソファー カバーを白に… それでも懲りずに出掛けたいらしく、 「外に出よう!」と扉の前で催促します。 なので近くまでドライブして来ましたよ
2013.06.16
コメント(8)

今日は図書の返却日でした。昨日の夜に、明日は動かさない方がいいかもって思ったので…他には何も予定もないし、 急ぐこともナシオマケに運動不足なので、今にも降り出しそうな空の下持って、1時間かけて旦那くんと図書館へ行って来ました。一駅分です。 でも、いつも通っている道ですが、歩いてみると、違った感覚で見ることが出来ますね他所のお宅のお庭を拝見って感じで、楽しむことが出来ました。結局降らず、帰りはスーパーで買い物して帰って来ました。 さて、さて、我が家の苺の収穫も3日ほど前から始まりました。小粒ではありますが…ヨーグルトをかけて毎朝、頂いています。
2013.06.15
コメント(20)
![]()
先日 ひーじゃーまんさん が ご紹介していたエコバック。メール便送料150円かかりますが、それでも計450円。しっかりした作りだというので迷わず購入。 このサイズは買い物だけでなく、旅行などにも重宝…物入れとしても使えて最適なのです。同じ大きさのバックだと荷台に並べやすいし重ねやすいこともあって、車中泊にはもってこいのエコバック…バスタオルやタオルケットもスッキリ片付きます。保温保冷という素材なので、あまり温度に左右されず化粧品とかの持ち運びも安心。 日帰り温泉に行く時は、これに2人分のカゴや着替え一式を入れて積み込みます。(帰りは濡れタオルが入っても安心ですし) と、いうことで、最近は買い物だけではなく、エコバックを少しずつ増やして利用しています。 ■商品名:【76%OFF】ゆうメール対応≪帰ってきた!≫レジカゴショッピングバッグ[保冷・保温アルミ蒸着] 〔1099-18sp〕[ゆうメール対応_1個まで←代引不可]■レビュアー:7usagi ※投稿時■レビュー内容送料(メール便150円)を入れても、価格的にもお得だと思います。素材は丈夫そうですし縫製も良いと思いました。ただし、保温保冷も兼ね備えている分、小さなバックにしのばせて持ち歩くという考え方だと、少しガサになると思います。ただし、横と上部(計3ヶ所)にスナップがついているので、バックに入れて歩くのではなく、バック代わりにして歩くことは出来そうです。何より、丈夫そうなので、大根やキャベツ・白菜など… もっと詳しく見る
2013.06.14
コメント(16)
![]()
若かりし頃は歴史が苦手、読書も嫌い…大・大・大〜っ嫌いでした。(そこまで強調する意味があるんだろうか) そんな私が、結婚して数年後、入院したのがきっかけで読書をするようになり、今では、図書館通いが続いているのですが、 絶対に無理 と思いつつ、意地で 家康26巻 読んだので、 現在 を 読んでいます。 で、、、 1巻目には、こんなことがかかれていました。 秀吉が…木下藤吉郎より前、日吉丸と呼ばれていた頃のこと。 銭というものは、気まぐれなもので、嫌いな人に持たれるとさっさと足を生やして逃げて行く。それで おあし と云うほどだが、しかし、気に入った人に持たれると、使ってやっても出してやっても、すぐ飛んで戻ってくる。 自分(日吉丸)のところにはすぐ飛んで戻って来るから困ることはないってことなのですが… 何気に、私は? 旦那くんは? どうなのだろうかと、ついつい考えてしまいました。 すぐに飛んで戻って来るのなら、迷わず使いますお取り寄せしまくって、試してみるなぁ〜んて度胸もないなら、飛んで戻って来るなんてこと、期待しちゃダメですよね。 でも、あやかりたいです はてさて、あなたの場合はどちらですか戻って来てくれていますか
2013.06.13
コメント(26)
昨日、叔母に連絡しようか迷っていると鳴ったんです。嫌ぁ〜な予感。叔母からだと直感しました。 叔母といっても、父より私の方が年が近く姉のような存在です。叔母は幼い頃に兄や姉を亡くし、私の両親も亡くなり、姉1人になってしまいました。そして、残る姉が入院… との連絡が入ったとのことでした。 霊感って持ってますか 叔母は、何か事が起こる前に、必ず歯が痛くなるみたいで、何かが 起きる? 起きてる? … と、ずっと気にしていたみたいでした。 そして、私も何気に感じることがあります。(正直、6月は早く過ぎて欲しいです) 母が亡くなる3日ほど前、もう近いんだなぁ… と、感じたのですが、食欲もあって、元気に笑っている母を前にして、そう思える自分が嫌でなりませんでした。 そんな時、母が亡くなる前日に叔母が突然会いに来たので、やっぱりそうなのだと、私は現実として受け止め、母といられる最後の時間を大事にすることが出来ました。 入院した伯母も、私にとっては大事な存在です。幼い頃に色んな所へ連れて行ってくれて、自分の子と同じ様に、褒めたり叱ったりしてくれました。 その精神といいますか、その接し方が、今の私に伝わっていて、私も姪っ子たちに同じ様なことをして来ているのです。 落ち込んでいる叔母に会いに行ったり、叔母を連れて伯母のお見舞いに行ったり、今月は 少し、大変になるかなぁ〜 あまり色んなことを感じたくないので、考える時間がない様に、ムダとも思える笑顔を振りまいています
2013.06.12
コメント(34)
![]()
さて、旦那くんが図書館から借りて来ている本。1度に10冊まで借りれるものだから、目を通すだけのつもりで借りて来ているもしくは、私に読ませたい(読むかも?)(読んで反省してくれ?)色々とある訳で… コレはどんなつもりで借りて来たのだろうか。良さそうなのがあったら、お取り寄せして私に食べさせて上げたい… いやいや どちらかというと、私が見て、何かお取り寄せしてくれたらラッキーこっちだろうなぁ〜 ならば、様子を見てみようってことで、「わぁ〜、コレも借りて来たんだぁ〜」と言ってみた。私は見逃さなかった…まさに、旦那くんは「やったね(1段階通過)」顔をしていました。 47都道府県の絶品お取り寄せ全507品。お腹が空いている時に見るのは酷というものだし、お腹いっぱいの時も見る気がしない。 でも気になるので見ちゃうんですよねぇ〜ついでに…気になるモノが見つかる訳ですよ 佐藤水産のロッキーサーモン 名実共にNo.1 国産オリーブオイル
2013.06.11
コメント(10)
![]()
土曜日に怪我をしたはっぴーくん (その日の日記) 少しずつ良くなって、元気に走り回っていると思っていたら… 何ということでしょう 元気なのは旦那くんがいる時だけで寝てばかりいます 昨日は、ゆっくりですが、 階段を上がったり下りたりしてました。 今朝は、階段を駆け下りて来て、走り回っていました。旦那くんに、「遊んで」と言わんばかりに、猫じゃらしを加えて持って来ていました。旦那くんが出勤する前には、(さすがに痛くて2度ほどで止めましたが)爪研ぎに乗って爪を研いで見せていました。 お〜〜っ、治りが早い 旦那くん、喜んで出掛けて行きましたよ。 良かったぁ〜 と 思い、嬉しくなった私は、 タイムラインにて… 我が家の猫(はっぴー)くん、怪我にもメゲず、今朝はちょっと走り回っていて、今はダウン気味…お眠の時間です。なぁ〜んて載せたのですが、、、、、 あれから起きません。いつもと違って痛めた前足をかばうような姿勢で寝ています。 頑張って疲れたかそれとも、私には元気な素振りを見せる気はないのか時々、外を見たりしてますが、あまり動く気はなさそうです。 (私は気兼ねなく好きなことはできますが…) はてさて、旦那くんが帰って来たら、どんな行動に出るのやら。楽しみな反面、元気にはしゃいだら、私のショックは大きい 旦那くん、1ヶ月遅れで雑誌も図書館から借りています。最新号が入ると直ぐに借りれる様に予約しています。 今回、借りて来ているのは コストコ&イケアの達人になる… ついつい見入ってしまいました。 ちなみに4月号は 気になる方はオークション等で格安にお求めくださいね。
2013.06.10
コメント(30)

昨日は可哀想に… 負傷 しちゃいました。さすがに食欲もなく、階段を駆け下りたりも出来ず、ゆっくり上がり下り。いつもより寝る時間も長いです。 そこで、今日は私たちもゆっくり過ごすつもりでいたのですが…はっぴーくんが大人しくしているのをいいことに、この際だからと、 部屋の模様替えや収納の片付けをすることにしました。夏バージョンです家具は旦那くんに手伝ってもらって移動。 家具のサイズを測って配置場所を決めるのですが、正直、置いてみるまで分からないんです。計画して配置換えをしても、シックリ来ないとまた移動。 旦那くんは、それが嫌いなのですよ「置く場所がちゃんと決まってから動かそうよ…」ってな感じで、喧嘩になることもあるのですよぉ〜 気持ちは分かるのですが、それでも、「置いてみないと分からないじゃん…」と言う私。1人で家具を動かせるものなら1人でしたいが、本音です。 そこで、今日は、旦那くんに我慢してもらって、気の済むまでさせてくれることを約束 でも、こんな時に限って、一度で済むんですよね配置は一発で決まりました。 模様替えは私の趣味みたいなものです。考えれば何通りも楽しめますが、現在の我がは悪戯対策も考えつつの模様替えなので、少々バランスが悪くなったりもしますが、まぁ仕方ないですね家族ですから。 配置が決まってから、旦那くんに掃除機もかけてもらって、その間、私は冬物の片付けを…コタツの掛け敷きやカーペットを洗ったり、ソファーのカバーを夏物に変えたり、 今日はホント、とっても有意義な1日でした。 はっぴーくんは少しずつ元気になって、ただ今、配置の変わった部屋を探検中です ごめんなさい…(^ω^)ご(・ω・)め(_ ω_)ん(-ω-)ね(;ω;) 今日は、ブログ訪問はお休みします。 ボクが まだ 小さかった頃…階段から下りれなくなった時があったけど、大きくなったから、怪我をしてもゆっくり下りれば平気さ
2013.06.09
コメント(18)
旦那くんが出張の時もそうでしたが…今日もはっぴーくん、気が気じゃありません。そわそわしていて、変だなぁ〜と思っていたら、 旦那くん、仕事じゃないので、いつものバッグではなく、リュックを持って来て、出掛ける準備。 最初から、近くまで一緒に出掛ける予定だったので、心配なんていらないのに〜 隣町の温泉付近には小さなダムがあるのですが、そこまでの歩道を散歩することに…一緒に歩いたり、抱っこしたりしてたのですが、近くの小川で、ちょっと下し、抱き上げた途端に「ギャ〜っ」 と 大きな鳴き声が… フッと見ると前足から血が抱き上げた時に爪を立てていたんですね、そしてその爪が引っかかっていたんでしょうね。血が出ている所を見ると、可哀想に、1本爪が抜け落ちていました。 帰りは動物病院に直行です。大好きなドライブに出掛け、災難に遭ったはっぴーくんだったのでした。 が、一向に降りる気配がありません。 それから約2時間経ちますが、まだ下りたくないという態度を取って、窓を開けてた状態で旦那くんのにて寝ております。 笑えるのは、先ほど見に行った旦那くんも一緒になってぐっすり寝ていることですまぁ、日影になってるし風通しも良くって気持ち良さそうではありますが…いつまで寝ているでしょうか
2013.06.08
コメント(20)
友達が片道1時間以上もかけて遊びに来てくれました。 お家カフェ & お家で簡単ランチ会話に花が咲いた訳ですが… 友達は子供が5人いて、下の2人はディズニーランドへ行ったことがないんです。中学校の修学旅行は今まで東京だったので、ディズニーランドへ行けたのですが、どうやら北海道になるらしく、ショックを隠せない 私たちにすれば「東京はいつだって行けるじゃん」「北海道の方がイイじゃん」なのですが、ディズニーランドに行ったことのない子供にすればそうとは言えず、致命的みたいです そんな時に、お姉ちゃんが私は友達とランドに行って来よう〜っと行って帰って来ては、楽しかったぁ〜 と、自慢されては、 余計に行きたくて仕方ない。 友達は、ついつい連れて行く約束をしてしまった…とのことでした。 でもパパは全く当てにならず、私たち夫婦… いやいや、厳密に言えばウチの旦那くんの運転で、ってことなのですが、一緒に行くことになりそうです。 先ずは、どこまで予算を下げれるか、ディズニーランド周辺は予算的に無理と考え、日程とにらめっこ、どの辺りで泊まるかも思案のしどころです。 格安で、みんなの予定が合う日が見つかれば良いのですが…当然 決まるまでは子供達には内緒です叶うといいけど、どうかな
2013.06.07
コメント(14)

待ちくたびれました…なぁ〜んだ、ボクの勘違いだったのか 普段いる時は、このケージに入って寝ることはないのです。 では、今日に限って、なぜ このケージは一緒に出掛ける時に使ってます。 朝の出来事 旦那くん、1泊の出張で、私がタンスから着替えを出して準備。 いつもバッグに荷物を詰め始めるとどっか行くの連れて行ってくれるのか… 置いて行かれるのか…心配で傍を離れないはっぴーくんです。 そして、旦那くんがバッグに詰め始めるとケージの中へ 置いて行かれるのは嫌だぁぁぁぁぁ〜って感じで、ケージに入ったまま出て来ません。 でも、旦那くんは1人で出掛けて行きました。はっぴーくんは、いつもと違う行動に戸惑い、 私の顔をじ〜っと「なんだ、ボクたちは行かないんかい」って感じ 相手をしているのも何なので、私は無視していると その内、諦めて寝ていたのでした。しかし、何もこんな格好で寝なくても 今夜は1人… 何しよう、何食べよう、飲んだりする そういえば、さっき、旦那くんが頼んだワインが届いてたけど
2013.06.06
コメント(18)
![]()
みなさんは、お取り寄せする時に参考にしているブログってありますか 最近はプログをお休みしている方なのですが、たまたま立ち寄った時に、その方はペペロンさんが紹介されているモノを買っていました。そして、 を 買ったのがご縁で、私もペペロンさんのブログに立ち寄る様になりました。 いつもありがとうございます。 そして、購入したのが こちらです。私にはちょっと可愛過ぎる感もありますが、ご愛嬌のほど 私の今年の夏は、コレで始まります。衣類はネットで買うのは当たり外れがあるように感じます。この価格なら…で、つい手が出てしまう私ですが、まぁ、それも楽しみの1つでも、もちろんコレは当たりでしたよ ■商品名:【送料無料5月25日23:59迄】【1点のみメール便可】4間限定SALE☆ウエストゴムシャーリング7分丈パンツ▼88【由】■レビュアー:7usagi ※投稿時■レビュー内容夏を楽しむアイテムの一つとして購入しました。私にはちょっと若いかな?と思いつつ、ダメなら姪っ子に…と、気軽に手が出せる価格にも満足していましたが、届いてみると「やっぱ私が…」という気持ちにさせてくれました。フィット感はいいし、可愛いです。が、生地が少し薄さも感じたので、濃い色の方が良かったかな?という思いもあり、★4つです。後は洗濯したあとが気になるところです。 もっと詳しく見る
2013.06.06
コメント(6)

はて、さて、 コレって何んだか分かりますか そうです コレです。 しょうがです。 袋にいっぱい入って、100円で売ってたので買いました。でも、一度には使わないモノだし、かと言って、そのままだと乾涸びてしまうので、 三等分して、保存することにしました。 直ぐに使う分は、そのままで… スライスしたり、千切りにしたりしたモノは冷凍…そして、上のタッパ入り洗って、しょうがが浸るくらいの水を入れて冷蔵… 水に入れての保存法、 みなさんにとっては、珍しくないと思いますが、 私にとっては、初めての保存法なので、どうなるのか気になるところなのですが、結構、長期保存が利くとのこと まだ、3日ほどしか経っていませんが、イイ感じ冷凍するより簡単だし これから薬味が重宝する季節ですね。野菜もどんどん安くなりますし、保存法を使って、暮らしを楽しみましょう こちら、こだわりの金時しょうが。冷え性の方には最高ですね。★木村さんのこだわり★金時しょうが(根生姜・愛知産)200g
2013.06.05
コメント(12)
![]()
74時間…楽天スーパーSALEも終盤。私は今回はパスして、旦那くんが自分の方から購入する時に、2店舗ほど追加として参加。 本当は欲しいのがあったんですけど、同じお店で、他に購入したいモノが見つからず、(と、言いますか…予算の関係で)今回は断念。切らしてしまったので、欲しくて仕方ないのですが、諦めるしかなさそうです。 友達から入学祝いのお返しとして頂いてファンになったんです。 井筒屋 楽天市場店こちらの店舗で購入したいモノがある方は、是非、ダマされたと思って試してみてください。 これからの季節… 冷奴にも最適です。味わい深い、高級感ある味の冷奴になりますよ 味の兵四郎 は この商品が有名かな。 お祝い返し・お中元・お歳暮にも喜ばれる商品です。 味の兵四郎 お店のレシピだけでも見てね。美味しそうなおつまみレシピが掲載されています。(ちなみに、無料お試し品もあるみたい) 福岡行きた〜い、行ってお店に寄って買って来た〜い です 買う予算がないのに、福岡まで行く気かあんた、頭 大丈夫 仙台に住んでいた時に2件隣りの旦那さんが、ラーメン1杯のために札幌まで行った話しを思い出しました。 でも、私… 福岡まで行ったら ダシ だけでなく、観光もしますから。ラーメンもうどんも食べますから
2013.06.04
コメント(20)
明後日は姪っ子(三女)の誕生日。体操をしていて、夜8時まで練習があり、上の2人も高校と中学で、帰りが遅いので、昨日(日曜日)なら、家族5人でゆっくり祝えるだろうと思い、誕生祝いのお届けして来ました。 午後からは、気分転換に旦那くんのにて、楽天さんからお買い物。今回は旦那くんの決済で購入。私の個人的な買い物分は、後ほど入金… の予定。旦那くんに請求されてからにしようかな なぁ〜んて、嘘ですよぉ〜。 今更ですが、2人してポイント口座を持っていると率が悪い気がします。今後はどうしようか、思案中 そして、また一週間の始まりです。早起きは続いてますよ家事の始まり時間は、かなり早くなりました。旦那くんが行く頃には、お掃除以外は、ほとんど終わっています。何も予定がない時は暇になりそうなほどです。 でも、今日はお隣りさんと我が家でティータイム。私は旦那くんの転勤でしばらく空けていたので、実情はよく分からなかったのですが、この団地は、ご近所付き合いがほとんどないらしいのです。 でも、震災もあったことですし、またいつ何があるか分かりません。時には、ご近所付き合いも必要だと思うのです。 来る者拒まずの我が家… ぜひどうぞ
2013.06.03
コメント(20)
![]()
図書館通いはまだまだ続きそうですが…みなさんは、大人になって、絵本を手にすることってありますか。子どもだけでなく、大人だって楽しめる、癒してくれる、そんな絵本… 探してみませんか。 私の好きな絵本です。 動物園で見る ナマケモノ木にぶら下がっているだけのイメージで、人気なさそう…でも、この本は考え方やモノの見方を変えてくれます。 動物園に見に来てくれる子ども達のために、ナマケモノは、とっても努力をしているんです 詳しく書いてしまうと、絵本を見る楽しみが減ってしまうので止めておきますが、ナマケモノのイメージが変わって来ます。 怠け者 とか 怠け癖 とかいう言葉、この絵本を見たら、ナマケモノに申し訳なくって安易に使えなくなります(そう言いつつ、私はよく使っています…怠け癖) 癒してくれる、可愛い可愛い なまけもの君 です。 とっても笑えます。 親子で楽しめます。癒される絵本です。
2013.06.01
コメント(20)
全26件 (26件中 1-26件目)
1