全2件 (2件中 1-2件目)
1

母と私を置いて勝手に出て行き 勝手に帰ってきた父 たまに食事に出かけたり刹那的には団欒な時もあったが とにかく 機嫌が悪くなると罵詈雑言浴びせ時には手も出る 何度も出ていけと言われた でもそのたんびに出ていくならあんたでしょって15年間怒りをずっと堪えてやってきた だけど・・・ 5月19日決定的に私を否定する言葉を吐いた父それが認知の始まりか本音か判断の境目は難しい ただもう私を拒絶しているので歩み寄ることができないその日からお互い一切口をきかなくなった 私は平日朝はさっさと仕事に出掛け毎日、父が寝静まった22時以降に帰宅 22時以降に帰って父が不在の時は酔って帰ってくる可能性が高くそうなると一層質が悪くなるので 慌てて身の回りの物リュックに詰め込み友達んちに泊めてもらった 在宅時は極力音を立てない生活 週末は予定を作って出掛ける そんな生活が1ヶ月半も続くとさすがに心身摩耗し疲れが抜けなくなってきた そんな時ふと父のカレンダーを見ると私を追撃するような言葉が書かれていた それを見て、決断した もう家を出よう でも父になにかあれば私に連絡が入る最後は面倒みてもらわんとあかんのに わかってんのかなぁ~ とにかく 民生員さん通じて市の包括に相談に行き適時訪問して貰うようにお願いした そして・・・ 私は7月11日引越し同じ市内だけど一人暮らしを始めた 勿論生活費等のことを考えると私のサラリーでは決して楽ではない それでも・・・ こそこそする必要もなくハラハラドキドキすることもなくゆっくりと穏やかに安心して過ごせる そして 気持ちにゆとりができた私ははたと気が付いた 我慢(仏教語で七慢のひとつ )って 自分に執着することから起こる慢(=思い上がりな)心 私はずっと我慢してきたって被害者意識があったけど実は執着して自分で自分をがんじがらめにしてきたんだなぁと・・・ 我慢から解き放たれて執着がなくなったらこんなに身軽になるものなのかと言う位今は穏やかな自分でいれる 今年は本当に今までになく色んな出逢いと別れがやってくる でもそれらもきっと自分の人生を見つめなおす為に 必要なことなんだろうなぁ~ そして 7月26日は母の23回忌これからは一層自分らしく歩いていくとしよう 大好きな母を心に想いながら。。。
2016.07.15
コメント(20)

前日2時間睡眠で新幹線に乗り富士山もスルーの爆睡状態で東京到着(;^ω^) 抜けるような青空が気持ちいい♪ 久々にちゅー吉さんと待合わせて東京国際フォーラムへ ちょっと時間早かったのでモーニング♪ 気になってたここへ クーポンで入場するとポストカードが貰える1人1人違った内容の様でこれって、今の自分に必要なメッセージがあたるのかも~ みつをさんの息子で現館長の相田一人さんがみつをさんのことを語って下さったりでラッキー 自分の身に置き換える事ができる事がたくさんある相田みつをさんの書なかなか見応えありましたぁ~(^^♪ そして一度行きたかった「築地」へ まずは話のネタと思ってテリーさんの実家の卵焼き屋へ 卵焼き、塩派の私には甘すぎてお菓子にしか思えなかった 多分、二度と食べへんなぁ~(笑) 次は、いよいよ本命「本マグロの季節の海鮮丼」!! お店の人も愛想よかった♪ 本マグロもさることながらうにと赤座海老が超美味しかったぁ~ヽ(^。^)ノ 楽しい時間はあっという間スマホの充電が淋しくなってきたのでタリーズへ ちゅー吉さんとは「八丁堀」でバイバイ(@^^)/~~~一生懸命電車の時間調べてくれたり 短い時間にも関わらずつきあってくれて有難う♪ 私はJR京葉線に乗り換えていざ幕張メッセへ 車窓から海が見えてきたぁ~ わぁお~ディズニーリゾートも!正直、東京からちょっと遠いやん(;^ω^) 7月10日は日本記念日協会認定ナオトの日なのである!! スムーズに会場入り今回も裸眼でOK席東西南北の舞台になってたけど基本西が正面メインでこれまたラッキー♪ 部屋に遊びにきた感覚で過ごしてよと言ってた通り アコギ4本とピアノだけのシンプルさでも、ぬくもりの伝わるスペシャルLIVEだった♪ 実際は。。。1万5千人も家来たら大変やけどね(笑) ナオト、楽しかったよぉ~ お祝いのお花もいっぱい人もいっぱい(≧∇≦) 会場出たら潮の香りの中きれいな夕暮れみれた 十分余裕あるかと思いきや東京駅20:30に到着(;^ω^) 21:00東京発で大阪止まりの新幹線一人宴会したのは言うまでもなし(≧∇≦) 心地いい疲れの中で 710が輝くメモリアルな7月10日弾丸日帰りツアー あ~私ってホント元気やわ(笑)
2016.07.12
コメント(16)
全2件 (2件中 1-2件目)
1