My favorites♪

My favorites♪

PR

カレンダー

プロフィール

torezu

torezu

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

シェイクスピア『ハ… New! のぽねこさん

家猫にゃんたのお江… にゃんたじゃじゃさん
サクセスで良かった(… pjmini3934さん
シングルママのキモチ ★美瑠璃☆さん

コメント新着

horny@ TVRIACvEljriVbus hd5UyN <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ OlUzxtatggV 3BbWzD <small> <a href="http://www.FyL…
2008年01月15日
XML
カテゴリ: 徒然なる日常
昨日は突然入った仕事で、10時まで残業だったのだが
ダンボールを片付ける時に、手を切ってしまった。
ダンボールでまさか手は切れまいとの考えがあったのか
あまり気をつけていなかったのだが、これが結構痛い。
スパッと音がしそうな程小気味良く切れており
厚みのある傷が出来、もちろん血も出て、すぐに絆創膏を巻いた。
血が商品につかないように手袋を履いての作業となり
作業効率がちょっと落ちていた気もする。
何でも絆創膏を巻くと、傷の治りが遅いと何かで読んでいたので

鋭利な刃物だと、すぐに傷がふさがるのだが…
今まで一番痛かったのは、パン切り包丁で手を切った時だ。
あの時は、鋸で削ったような傷が出来、傷がふさがるのに一週間もかかった。
それにダンボールや紙で切った傷というのは、何だか情けない。
注意力散漫を絵に描いたようだ。
今度同じ作業をする時は、気をつけよう。
やはり何事にも注意力をもってしないと、いつか大怪我をする可能性もある。
今回の事件?は昔読んだ、徒然草の「高名の木登り」の一説を思い出す。

軒竹ばかりになりて「過ちすな、心しておりよ。」の先人の言葉。

昔も今も、心がけは変わらないものだ。
温故知新を心がけて、今年も頑張ろう…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月15日 13時07分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[徒然なる日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: