My favorites♪

My favorites♪

PR

カレンダー

プロフィール

torezu

torezu

お気に入りブログ

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

シェイクスピア『ハ… New! のぽねこさん

家猫にゃんたのお江… にゃんたじゃじゃさん
サクセスで良かった(… pjmini3934さん
シングルママのキモチ ★美瑠璃☆さん

コメント新着

horny@ TVRIACvEljriVbus hd5UyN <small> <a href="http://www.FyL…
julian@ OlUzxtatggV 3BbWzD <small> <a href="http://www.FyL…
2008年09月03日
XML
カテゴリ: 最近読んだ本
昨夜は、パロサイ・ホテルの上下巻を読み終えた。
パロサイホテル
最初のきっかけは、里美さんが石岡さんに問題を出すことから始まる。
一応出てくる作品は全部読んだはずなのに
石岡さん並に答えがわからなかった。
これを答えられたら、一人前になれるのだろうか?
パロサイの名の通り、パロディ作品が沢山出てくる。
どれも作者本人が書いたのか?と思えるほど
傑作ぞろいで、中には全文英文の作品もあり
とはいっても、こちらは後で訳した文が出てくるのだが…

でも御手洗はこんなにやさしくない。とのセリフに笑ってしまった。
確かにディナーを揃えてくれたりするのは
御手洗さんらしくないと言えば、らしくないのだが
なんとなく、御手洗さんはここぞという時に優しさを発揮する方なので
もしかしたら、ありえるかもとも思った。
特に石岡さんが里帰りをする話では
家の中が乱雑になっていないかと心配していた石岡さんが
帰ってくると聞いて、すぐに洗いものなどを済ませてしまう件では
くすっと笑えてしまう、何とも御手洗さんらしい。
内容としては、あるホテルに財宝が隠してあるのを探して欲しいと
聞いた石岡さんと里美さんが、挑む。

石の壁のような部屋。
どうやって開けるのかわからないが、
部屋に置いてあるパロディ本がヒントになると思った
石岡さんと里美さんが、パロディ本を読み漁り
謎を解いていくという物語。

私は落ちを知らなかったので、童話というのはある種残酷だなぁと再認識。
そしてその泉の女神こそが、謎のカギだったのである。
竜臥亭事件での、御手洗さんの「リュウヲコワセ」という懐かしいセリフも出てくる。石岡さんは、確かに御手洗さんのセリフを聞いたのだろう。
そして、見事隠し部屋の中身を見た三人は…
依頼者の父は、どうやら一番大事なものを隠していたようである。
それにしても、御手洗さんと石岡さんには、
何か目で見えない絆があると思わせてくれる本作品だった。
沢山の短編集が収まった長編というのも良いものである。
今度本を買う時は、ぜひ前編のパロディサイト事件も読みたい。
ともあれ、久しぶりの読書は非常に楽しい時間だった。

ポチっと応援お願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月03日 21時58分26秒
コメントを書く
[最近読んだ本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: