全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/02/24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
しばしお別れです。
スローブログと宣言したわりには
今年になって、イラストもカラー化し
日記も毎日のようにUPをしてきました。
ひかり☆ちゃんと、やじろべえ

ここで1~2週間のお休みをいただき
こころの充電をしようと思います。

今回は3ヶ月ほったらかしには、ならないと思います。m(__)m

全国のnobonabeファンのみなさま!(笑)

  いつでもどこでも、僕はあなたを 包んでいます!



  僕は、あなたの吸う,空気の中にいます!


すばらしき 心の世界を 充電 します。
からだの すてきな 能力 充電 します。

 いつも いつでも 持ち歩く=携帯する

 このものに 充電しないで どうします?

 携帯電話の充電は、いつも気にしているのにね。)^o^(

瞑想 と こころの読書三昧してみます。

体の集中特訓してみます。


 読書はまず 次の本を読んでいます。


                      アーティストハウス刊

 こころの宗教的指導者ダライラマ法王や 
 こころの知能指数 EQ のダニエルゴールマン氏 たちが参加した
 「心と生命会議」の記録 

 後書き解説をされているのは、
 映画ガイアシンフォニーの”龍村仁”監督
 ヨガの龍村修先生(わたしの心の師です。)のお兄さんです。

さっそく 後書きで、いいことばを見つけました。

講演会でダライラマ法王が来日され、
龍村監督もそこに出席。
その講演では、仏教会の主催だったので
墨衣の、”しかめ面をした位の高い日本の坊さん”たちが
居並び、法王の入場を待っていたという。

龍村仁監督は、その印象をこう書かれている。


しているものだ、・・中略・・・
そこへ法王が到着された。
満面に笑みを湛え、合掌しながら入場される法王の姿に
会場の雰囲気が一気に和んだ。」
「私は法王を紹介する舞台側に座っていたため最前列に座る
日本のお坊さんたちの表情の変化が、手に取るように見ることができた。
最初はしかめ面だったお坊さんたち全員の表情がみるみるうちに緩んでいく。
・・中略・・・
講話が終わる頃にはお坊さんたち全員の表情が、威厳とはほど遠く
まるでいたずら小僧が褒められたときのような、嬉しそうな微笑みに変わっていた。」

「真の仏性とは、他者に ”微笑み”を移す力のことかもしれない」

 「なぜ人は破壊的感情をもつのか」
 ダライラマ法王 ダニエルゴールマン
 アーティストハウス刊 龍村仁氏の解説より

この 逸話を読むだけでも、涙がでてきてしまいました。

こんなときは、僕の中の、”感動の泣き虫小僧”がいっぱい
活躍するときです。(笑)

存在だけで、人に感動や心の持ち方を示せる人。

すごいです。これも人の能力です。


というわけで、しばし日記のUPやお付き合い
失礼することになります。

また会う日まで、しばしのお別れ♪

    nobonabe (合掌)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/24 01:56:18 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: