全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/07/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


心身爽快ヨガノート・トップヘ

風流(みやび)



まるで心臓のように、ドクッ・ドクッと拍動しだすところがあります。

ここが気功で、大事にされるツボ
(エネルギースポット)”労宮”です。

東洋医学でいう、経絡(気血のネットワークライン)
心包系に属すツボです。

ここから、腕を通りおなかへ、下るラインと
腋から上へ上り、眼のあたりへ行くラインがあります。


眼と手をつなぎ腕の中の円で、気を循環させているようなものなのです。

 「それで、見つめるとドクドク動きだすのかなあ?」

ここに。あたたかいものを感じたら、自分の癒したいところ
疲れているところなどに当ててみて下さい。

暖かいものを
手のひらと、
触っている部分で
感じ合います。

心臓がドキドキしているときなど、やってみてください。
落ち着くこと請け合いです。

風流

   参考 *この労宮をインド・チベット医学では

       マルマとは急所(末魔)の意です。
       経絡をナーディといい、
       腕を通るナーディの主要スポットが
       ここタラフリダヤ・マルマ(労宮)なのです。


       *千手観音の数多くの手の中心には眼があります。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/01 10:51:46 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: