全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2006/12/28
XML
カテゴリ: ヨガ体験ノート
「エーカム・インヘルゥー」
「ドヴェ、エクフェル~ヘッ・ダウン~」
こういう誘導で始まるYOGA
カッコいいですよね。

エーカムはインドの数を数える言葉で”1”
インヘルゥーは英語で息を吸って(吸入)

日本語で、「いち~~息を吸ってー」と言われるのと同じですが
雰囲気が違いますね♪

ヨガではなくYOGAをしてるって感じ!♪(・^v^・)




心身爽快ヨガノート・トップヘ

Yoga☆Memorandum



アシュタンガヨガ(ASHTANGA YOGA)です。

雰囲気がまず、「本格的なヨガしてるな」って感じるよう出来ているんですね。
雰囲気、格好から入り
深~い心身の世界へ導くよううまく出来ているんです。

ポーズ(アサナ)名も、インド名だし

 パーダングシュタアサナ(足の親指を持つ立ち前屈)とか
 ウッティタトリコーナアサナ(三角のポーズ)とか・・

これからアシュタンガヨガへ行こうって思う方、

この単語は覚えていくと
動きと呼吸の合わせに役立ちます(笑)

・呼吸の吐き吸い



 →Inhale インフェル 息を吸って~

・順番を数える

1 エーカム
2 ドヴェ
3 トリニ

5 パンチャ
6 シャト
7 サプタ
8 アシュト
9 ナヴァ
10 ダーサ
11 エーカダーサ
12 ドヴァダーサ
13 トラヨダーサ
14 チャトルダーサ ・・・・

バレェでアン・ドゥ・トロワ・・
太極拳でイー、アー、サン、スゥー・・と号令を掛けるのと
同じ。

その物事の生まれた国の言葉も大事にしたいですね。 

ヨガはインドの言葉で\(^o^)/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/12/28 03:14:16 PM
[ヨガ体験ノート] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: