全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/07/16
XML
東京の環七(道路)に”豊玉陸橋”という立体交差があります。

これは地名がついているのですが、そのもとは

日本神話にでてくる女神、豊玉姫名(とよたまひめのみこと)に違いない!

とその近所に女神を祭る神社を探しているが、まだ見つからない。

その近所の方、ご存知でしたら教えて下さい。






心身爽快ヨガノート・トップヘ

巫女


豊玉姫命はあの、山幸彦(火遠理命:ほおりのみこと)の后となる、
海の神(わたつみ)の娘で、

出産の際にワニ(鮫?)の姿になり子を産んだといいます。

 海の力の表現として龍、とか大きな亀とか ワニ 鮫などが


海の女神が山の神さまと結婚したんですね。

これで海と 山の
人や自然エネルギーの交流をあらわし

山の幸 海の幸

 山海の珍味!が食卓に

 おいしくお酒が飲めるのです。

あっ 脱線した (^o^)丿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/16 08:56:51 AM
[スピリチュアル&自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: