全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/10/03
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
舟のポーズという、V字に両足と上体をあげて維持するヨガポーズがナヴァアサナです。

背中が丸まらないように~

両足も落ちてこないように~

笑顔で~怖い顔はだめ~(^o^)

ナヴァアサナA

ナヴァアサナB

呼吸は止めないように~ゆっくり~五つ

ぷるぷるしても、ニコニコでお腹をひきしめましょう。

そしてお休み~

d(^-^)お休みがヨガの大事なところですよ!

ここまでで終わっては筋トレ



消化の火、アグニ(火の神)が強く燃え出しました。

全身にこのアグニを行き渡らせ、未消化物、不純物を燃やしていきましょう。

浄化という概念です。

さあ、やすんだらもう一度、舟のポーズに挑戦!

ニコニコでね♪

 *こういうような、浄化の個所を変えて、
 効果的に体を浄化していくヨガポーズを組み立てているのが
 アシュタンガヨガの最初の段階と言う意味のメニュー
 ”プライマリー”コースだといいます。

 *舟=ナヴァに関連して”プラナヴァ”ということばがあります。
 聖なる舟と言う意味で、梵船とか訳されます

 すべてのエネルギーを乗せるこの始原の音を船に例えているのです。





心身爽快ヨガノート・トップヘ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/03 08:48:18 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: