全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/10/16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
その1・アルタイと沖縄

シャーマニズムのふるさとと言われているアルタイ
そこで伝えられている、”カイ”と呼ばれる歌唱法を受け継ぐ歌手
ボロットバイルシェフさん。その人の歌を聞いた、作家・田口ランディさんは
歌とともに映像が見えたという。

「演奏が始まるや、私は不思議な体験をした。
ボロットの背後に景色が見えてくる。大地と山と風だ。
時空を超えて、歌声が大古のアルタイに私を飛ばしてしまう。」


 旅人の心得 田口ランディ 角川文庫より

そのボロットさんの歌を日本に響かせたいということで
田口ランディさんたちは、活動し
2003年6月6日にコンサートを実現している。

 *このコンサートの日付を誕生数秘でみると
 6(愛)-8(実現)-11(神のメッセンジャー)ですね

そしてその翌年、こんどは沖縄でそのコンサートを開きたいと
ボロットさんを沖縄に招く。

沖縄にはカミンチュという巫女さんがいて
その出会いの様子がまた本に書かれている。

「お祈りの様子を見て『アルタイのお祈りのしかたといっしょだ』と
ボロットが呟いた。
驚いたのはカミンチュがボロットを見て
『あなたは、わたしと同じ仕事をしている方ですね。
あなたならもうお祈りの仕方を知っているでしょう。』と
こう言ったことだ。
シャーマン発祥の地と言われるアルタイ、
やはりアルタイと沖縄は繋がっているのだと確信した。」


これを読み、魂のレベルの響き合いというものを感じ
妙に感動してしまいました。

国やことばが違っていても
同じ大事なものを持っている人同士は、見ただけで通じ合うのだということ。

 そんな存在に 


 そんな存在に
 わたしも出会いたい

以上 読書のなかから感じたことを書いてみました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/16 08:37:41 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: