全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2013/08/22
XML
カテゴリ: メッセージ
 30年数年前、田舎から東京に出てきてある専門学校でこれを学びました。
その後自分は離れてしまいましたが(ドロップアウトだな)、同級生たちが今もその世界で活躍しています。
ひとつの道を極めるということは大変な事だったと思います。
偉い!☆☆☆☆☆L(・^v^・)」

みなさんどれかは、見た事あるでしょう。彼らのかかわった作品。

かねまる~飲みにいこうな~(ぷーさんだよ)。

鬼太郎のゆめ子ちゃんは↓高橋君(本名)のオリジナルかな?

【音無 竜之介】





主な参加作品テレビアニメ
おはよう!スパンク (1981年)動画

ゲームセンターあらし (1982年)原画
さすがの猿飛 (1982年)原画
レインボーマン (1982年)原画
野性のさけび
超時空世紀オーガス (1983年)作画監督
らんぽう (1984年)作画監督
タッチ (1985年)作画監督
めぞん一刻 (1986年)作画監督
マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ (1987年)作画監督
F-エフ (1988年)作画監督
名門!第三野球部 (1988年)作画監督・動画チェック

たいむとらぶるトンデケマン! (1989年)作画監督
NG騎士ラムネ&40 (1990年)作画監督
ジャンケンマン (1991年)絵コンテ・演出
花の魔法使いマリーベル (1992年)絵コンテ・演出
剣勇伝説YAIBA (1993年)絵コンテ・演出

H2 (1995年)絵コンテ
剣風伝奇ベルセルク (1997年)監督
ああっ女神さまっ 小っちゃいって事は便利だねっ (1998年)絵コンテ・演出
To Heart (1999年)監督
鋼鉄天使くるみ (1999年)監督
フィギュア17 つばさ&ヒカル (2001年)監督
鋼鉄天使くるみ2式 (2001年)監督
コロッケ! (2003年)監督
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル (2004年)監督
強殖装甲ガイバー (2005年)第22話 絵コンテ
RAY THE ANIMATION (2006年)監督・原画
デルトラクエスト (2007年)絵コンテ
イナズマイレブン (2008年)OP1・第68話 絵コンテ
ダンボール戦機シリーズ
ダンボール戦機 (2011年-2012年)監督・絵コンテ・OP1・ED絵コンテ
ダンボール戦機W (2012年)監督・ED絵コンテ
劇場映画
イリア (1994年)キャラクターデザイン・総作画監督
劇場版ポケットモンスターシリーズ
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者ルカリオ (2005年)演出
ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ (2006年)演出
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ (2007年)絵コンテ・演出・原画
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ギラティナと氷空の花束 シェイミ (2008年)演出
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克の時空へ (2009年)絵コンテ・演出・原画
劇場版 どうぶつの森 (2006年)絵コンテ・演出・原画
えいがでとーじょー! たまごっち ドキドキ! うちゅーのまいごっち!? (2007年)絵コンテ・演出
映画! たまごっち うちゅーいちハッピーな物語!? (2008年)絵コンテ・演出
レイトン教授と永遠の歌姫 (2009年)演出
劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W (2012年)監督協力


【金丸ゆう子】




ウルトラヴァイオレット:コード044 (2008) Anime 色彩設計
ドージンワーク (2007) Anime オープニング・色指定/色彩設計
地球(テラ)へ… (2007) Anime 色彩設計
Phantom ファントム PHANTOM THE ANIMATION (2004) Anime 色彩設計
勇午~交渉人~ パキスタン編 (2004) Anime 色彩設定
女神候補生 スペシャルカリキュラム (2002) Anime 色彩設計
ラブひな/PROCESS.9 第25話「泣くな」 (2001) Anime 色彩設計
ラブひな東大合格スペシャル/キミ、サクラチルナカレ!! (2001) Anime 色彩設計
女神候補生 (2000) Anime 色彩設計 ?
ラブひなクリスマススペシャル/サイレント・イヴ (2000) Anime 色彩設計
ラブひな (2000) Anime 色彩設計
爆球連発!!スーパービーダマン (1999) Anime 色彩設計
吸血姫美夕 (1997) Anime 色彩設定
恐竜冒険記ジュラトリッパー (1995) Anime 色彩設定
戦-少女 イクセリオン (1994) Anime 色彩設定
冒険!イクサー3 (1990) Anime 色指定
ソル・ビアンカ (1990) Anime 色彩設定
孔雀王 鬼還祭 (1988) Anime 色彩設計/色指定
戦え!!イクサー1 ACT-3 完結編 (1987) Anime 色指定
戦え!!イクサー1 ACT-II イクサーΣの挑戦 (1986) Anime 色指定


【本郷みつる】



チンプイ (1989年-1991年、チーフディレクター・コンテ・演出)
白鳥麗子でございます! (OVA、1990年、監督)
クレヨンしんちゃん (1992年-1996年、監督(初代)・脚本・絵コンテ・演出/OPED絵コンテ・演出)※1996年9月に降板
チャイナさんの憂鬱 (OVA、1992年、監督)
シャーマニックプリンセス (OVA、1996年-1998年、監督(第1-4話)・監修(第5-6話)・ストーリーコンセプト)
星方武侠アウトロースター (1998年、監督)
キョロちゃん (1999年-2001年、監督)
女神候補生 (2000年、監督・絵コンテ・演出)
カスミン (2001年-2003年、監督)
IGPX (2005年-2006年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
デルトラクエスト (2007年-2008年、監督・シリーズ構成[第1-52話]・絵コンテ・演出/」OP[第1-2期]ED絵コンテ・演出) ※ED第2期はHon Go!名義
REIDEEN (2007年、監督・シリーズ構成・絵コンテ・演出) ※シリーズ構成は横谷昌宏と共同
バトルスピリッツ 少年突破バシン (2008年-2009年、監督・絵コンテ・演出)
毎日かあさん (2009年-2012年、監督・絵コンテ・演出/OP絵コンテ・演出)
ONE PIECE エピソードオブルフィ ?ハンドアイランドの冒険? (2012年、監督・絵コンテ・演出(森田宏幸と共同))
踊り子クリノッペ(2013年、監修・構成・絵コンテ・音響演出)
演出作品[編集]
フクちゃん (絵コンテ)
オヨネコぶーにゃん (絵コンテ) ※担当したエピソードが打ち切りにより、お蔵入り
ドラえもん (絵コンテ・演出) ※ほんごうみつる名義
タッチ (演出)
伊賀のカバ丸 (絵コンテ・演出)
魔法の天使クリィミーマミ (絵コンテ・演出) 
おねがい!サミアどん (絵コンテ・演出)
チックンタックン (絵コンテ・演出)
それいけ!アンパンマン (絵コンテ)
ロボタン (絵コンテ・演出)
魔法のスターマジカルエミ (絵コンテ・演出)
魔法のアイドルパステルユーミ (絵コンテ・演出)
きまぐれオレンジ☆ロード (絵コンテ・演出)
あんみつ姫 (絵コンテ・演出)
陽あたり良好! (絵コンテ・演出)
エスパー魔美 (脚本・絵コンテ・演出)
21エモン (絵コンテ・演出)
勇者王ガオガイガー (絵コンテ)
超GALS!寿蘭 (OP絵コンテ・演出) ※渋谷ポチ名義
カウボーイビバップ (絵コンテ) ※潮乱太名義
天使になるもんっ! (絵コンテ) ※潮乱太名義
あずまんが大王 (絵コンテ) ※潮乱太名義
美鳥の日々 (絵コンテ) ※潮乱太名義
宇宙戦艦ヤマト2199(絵コンテ)

色彩設計:金丸ゆう子 監督:本郷みつる








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう


[メッセージ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: