全て | カテゴリ未分類 メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2014/08/16
XML
『ねじりのスワイショウ2』

 ねじりのスワイショウ2は立ち方2の、
広く足幅を取りつま先を外に広げた姿勢で手を体に巻きつけるように振ります。
スワイショウ立ち方

このスワイショウの特徴は、足幅が広いので左右の重心移動が大きい点、
つま先を外へ開いているので腰が開きやすくなる点にあります。

スワイショウ捻り2
このスワイショウでは、手を振った方に腰が開き、
そちらの足に重心がかかり重心軸が移動エネルギーとともに移ります。
反対の足は、重心が移ったため軽くなり踵が浮いてきて全身のねじりとなります。

野球のバッティングやゴルフスィングのような捻りです。


肩に心地よく手を打ち当て、刺激マッサージしてください。

*全身をねじることで気血の流れをよくします。
*”重心移動に伴い全身を捻る”という、体各部の連動性を高める要素があるので、スポーツのウォーミングアップによいです。
*このスワイショウは運動量が多いので時間を長く行なえば、ダイエット効果も期待できます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014/08/17 02:42:42 AM
[気功導引&伝統健康体操] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: