thunderbolt!

thunderbolt!

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.11.20
XML
カテゴリ: おいしいもの
妙義山に紅葉狩りに行きました。
さすが紅葉シーズンの週末、道の駅みょうぎは、満車で入れませんでした。
上の妙義パノラマパークのほうは空いていたので、そちらにクルマを止めました。

まずはコスモスと岩山の饗宴を楽しみます。
161120a.jpg

それから「俳句の道」なる、美術館の北斜面にあるちょっと急な階段を降りて道の駅に降りて、そこから妙義神社へ。
161120b.jpg

神社の方はたくさんの人で賑わっていました。
161120c.jpg

階段が急だけど、それもまた紅葉に彩られて絵になります。
161120d.jpg

とても美しい景色が楽しめてよかった。




【はじめての方限定!一冊無料クーポンもれなくプレゼント】妙義神社 唐門【電子書籍】


さて

さらに紅葉を見に行こうという人はジーサンバーサンが多いのか、
純粋に紅葉を見に来ている人の年齢層は比較的高め。
子供を連れた家族連れや若い人が居ないわけではないですが、それほど多くない印象。

なので
小さい子供を連れて行っても遊べるところはありません。
また道の駅の食堂も小さく、売店も小さいので、かなり混雑していました。子連れで昼食をここで食べようとするとちょっと厳しいかも。
かと言ってお弁当を食べるような広場もないし、微妙な感じではあります。

それと
道の駅の駐車場は、足腰が弱くて妙義神社の近くに止めたいという思いからか、高齢ドライバーのクルマが多いです。
それはいいんですが、はたで見てると怖い。普段の行動範囲じゃない不慣れな場所っていうのもあるんでしょうか。ちょっとカオス入ってます。
最近、高齢ドライバーの事故が続くとニュースになっていますが、なんか分かる気がする。



急な地形で難しいのかもしれませんが、観光資源としてアピールしたいのなら、もっとちゃんと駐車場を整備したほうがいいと思うぞ。
特にこれから高齢化社会、公共交通機関の利用は望めないと思う。
せめて週末ぐらい、道の駅とパノラマパークの間で無料シャトルバス走らせても良いと思う。


ではごきげんよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.22 00:38:21
コメント(0) | コメントを書く
[おいしいもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: